季節の花々を目指して歩く「六甲高山植物園ハイキング」 2016年4月~7月に開催!

    イベント
    2016年4月8日 15:45

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)は、2016年4月から7月に、六甲高山植物園の花々を目指して歩く「六甲高山植物園ハイキング」を開催します。

    ミズバショウ
    ハイキングに参加された方は参加当日に限り、六甲高山植物園に入園料半額(通常大人630円のところ310円、小人310円のところ160円)で入園いただけるお得な企画です。また、参加費無料・事前申し込み不要ですので、気軽に参加していただけます。シリーズ全4回を完歩された方には「完歩賞」も進呈します。

    「六甲高山植物園ハイキング」概要
    ■第1回 雪解けの六甲高山植物園へ あこがれの春の花ミズバショウをたずねて<ファミリー・一般向き>
    【開催日】4月9日(土) ※雨天中止
    【集合時間】10:00(9:30~受付開始)
     ※六甲ケーブル利用の場合、下駅を9:40までに発車する便に乗車のこと
    【集合場所】六甲ケーブル六甲山上駅
    【コース】六甲ケーブル六甲山上駅→記念碑台→ノースロード→前ヶ辻→記念碑台→全山縦走路→六甲高山植物園(解散):6.0km

    ■第2回 ベストシーズンの六甲高山植物園へ 神秘の花!秘境に咲くヒマラヤの青いケシにあいに<一般向き>
    【開催日】5月28日(土) ※雨天中止
    【集合時間】10:00(9:30~受付開始)
     ※六甲ケーブル利用の場合、下駅を9:40までに発車する便に乗車のこと
    【集合場所】六甲ケーブル六甲山上駅
    【コース】六甲ケーブル六甲山上駅→神戸ゴルフ倶楽部→六甲オルゴールミュージアム前→心経岩→六甲比命大善神→雲ヶ岩→六甲山カンツリーハウス前→六甲ガーデンテラス→みよし観音→六甲高山植物園(解散):6.5km

    ■第3回 六甲山の名花 霧の中で冴えるブルー 幻のアジサイ「シチダンカ」をたずねて<一般向き>
    【開催日】6月18日(土) ※雨天中止
    【集合時間】10:00(9:30~受付開始)
     ※六甲ケーブル利用の場合、下駅を9:40までに発車する便に乗車のこと
    【集合場所】六甲ケーブル六甲山上駅
    【コース】六甲ケーブル六甲山上駅→記念碑台→三国池→六甲オルゴールミュージアム前→六甲高山植物園(解散):7.5km

    ■最終回 歩こう!色鮮やかな六甲山上の夏 ニッコウキスゲの咲く夏色の世界へ<一般向き>
    【開催日】7月10日(日) ※雨天の場合7月16日(土)に延期
    【集合時間】10:00(9:30~受付開始)
     ※六甲ケーブル利用の場合、下駅を9:40までに発車する便に乗車のこと
    【集合場所】六甲ケーブル六甲山上駅
    【コース】六甲ケーブル六甲山上駅→神戸ゴルフ倶楽部→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山最高峰→極楽茶屋跡→六甲山カンツリーハウス→六甲高山植物園(解散):11.0km


    ◆「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の一環として、コースのゴミ拾いをする「クリーンハイキング」を行います。

    「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」 https://www.hankyu-hanshin.co.jp/yume-machi/

    ◆2016年4月~12月に開催する「朝日・六甲ケーブルハイキング2016」全8回のうち、前半4回のシリーズとして開催します。

    ◆主催:六甲山観光株式会社(六甲ケーブル)
     後援:朝日新聞社
     協賛:六甲摩耶観光推進協議会・六甲美化協力会・福田印刷工業株式会社


    <この資料に関するお問い合わせ先>
    六甲山観光株式会社 営業企画室
    TEL:078-894-2210(平日9:30~17:30)/FAX:078-894-2088
    〒657-0101 神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1番32号

    <お客様のお問い合わせ先>
    六甲ケーブル下駅
    TEL 078-861-5288
    〒657-0001 神戸市灘区高羽字西山8-2

    六甲高山植物園 http://www.rokkosan.com/hana/
    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/4080.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社