福島県の食の安全を守る取組を伝える動画「安全な農林水産物を提供する福島県」を県公式YouTubeで配信スタート!

    ふくしまからはじめよう~県内外の皆さんが参加・交流する情報発信プラットフォーム~http://www.facebook.com/FutureFromFukushima~

    その他
    2016年3月31日 17:00

    福島県では、「ふくしまから はじめよう。」のスローガンの下、県内外の皆さんが参加・交流する情報発信のプラットフォームとして、フェイスブックを中心に、ふくしまの「魅力」と「今」を国内外に発信しています。

    検査シーン

    ◆「安全な福島県産」を動画で説明
     2011年3月11日の東日本大震災に伴う原子力災害の発生以降、福島県では安全でおいしい食品を食卓に届けるため、さまざまな取組を行ってきました。
     本動画は、福島県産農林水産物の生産を始める前から、そして生産、流通・消費の各段階において、県や生産者団体、農家、小売店等がどのような取組を行っているのかを、科学的根拠に基づく検査方法や各種データ、関係者のインタビューなどを交えながら紹介するものです。
     県公式YouTubeより、日本語、英語、中国語(標準語、広東語、台湾語)にて配信します。日本国内はもちろんですが、海外の皆さんにも本県の取組について御理解いただければ幸いです。

    ・日本語版(「ふくしま発!」カテゴリー)
    https://www.youtube.com/watch?v=4Xn3GGveB7Q
    ・英語版(「Foreign Language - English」カテゴリー)
    https://www.youtube.com/watch?v=HwIsH-m7x3s
    ・中国語(簡体字)(「Foreign Language -中文(簡化字)」カテゴリー)
    https://www.youtube.com/watch?v=a7hM7YVk-ro
    ・中国語(広東)(「Foreign Language -中文(繁体字)」カテゴリー)
    https://www.youtube.com/watch?v=gYX9Djyea4M
    ・中国語(台湾)(「Foreign Language -中文(繁体字)」カテゴリー)
    https://www.youtube.com/watch?v=y01XGXjK5X0

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    福島県 広報課

    福島県 広報課