新商品・ZEH対応住宅『エネージュZ』新発売  2020年度には全体販売数の80%を目指す!

    商品
    2016年3月31日 14:30

    近畿圏・首都圏で注文住宅事業を展開するヤマト住建株式会社(本社:神戸市中央区、代表取締役社長:西津 昌廣)は、このたび、国が推進するZEH(※1 以下 ゼロエネルギーハウス)を標準仕様でクリアできる省エネ住宅『エネージュZ』を発売いたします。

    『エネージュZ』は、国が2020年までに標準的な新築住宅で実現を目指すゼロエネルギーハウスの基準を満たした新商品です。ヤマト住建は2020年に販売総数の80%をゼロエネルギーハウスにする事を目指しています。

    『エネージュZ』は主力商品「エネージュ」シリーズの中で最も高いコストパフォーマンスでZEH基準をクリアした新商品です。「エネージュ」シリーズは2014年にハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー(※2)で大賞を受賞し、2015年は特別優秀賞と優秀企業賞を受賞し6期連続受賞した高気密・高断熱・高耐震住宅です。その技術力を生かした新商品『エネージュZ』はUA値0.54(※3)という断熱性能を持ち、ZEHの要件であるUA値0.6を標準仕様でクリアしています。また太陽光発電を10kw搭載する事でゼロエネルギーハウスではなく「プラスエネルギーハウス」を実現いたします。

    高い断熱・省エネ性能とコストパフォーマンスの『エネージュZ』は38坪で建物参考価格1,628万円~(太陽光発電10.07kw搭載・税別)(※4)

    また、お客様にゼロエネルギーハウスの性能をご確認いただく為に、新しい住宅省エネ性能の表示制度「住宅版BELS」を積極的に申請してまいります。

    ヤマト住建は全国のお客様の幸せの為に、日本の住宅性能を世界基準レベルに押し上げる事を使命とします。

    ※1 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス
    国が2020年までに標準的な新築住宅として実現を目指すもので、高い断熱性能や省エネ機器設備、HEMSなどを組み合わせ、住宅の年間一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロ以下となる住宅の事。

    ※2 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー
    建物躯体とエネルギー設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギー性能の優れた住宅を表彰し、さらなる省エネルギーによる環境負荷削減の推進と快適な住まいの実現に貢献する住宅を表彰する制度。
    主催:一般財団法人日本地域開発センター

    ※3 UA値
    外皮平均熱貫流率。建物の内部から外部へ逃げる単位時間当たりの熱量を、外皮表面積の合計で序した値の事。

    ※4 35坪以上が対象となります。太陽光発電10kw以上搭載の場合、ZEHの補助金は受けられません。


    ■ヤマト住建株式会社 概要
    ヤマト住建は1987年に神戸で創業、以来近畿圏・関東圏で注文住宅の建築を主としております。阪神大震災でも半壊・全壊は1棟もなかった安心頑丈な構造とこだわりの断熱材を使用した高気密・高断熱の住宅をご提供しており、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2014」では大賞を受賞、日本における省エネ性能NO.1住宅に選ばれました。2015年グッドデザイン賞受賞しました。

    商号   : ヤマト住建株式会社
    所在地  : 〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号
           神戸商工貿易センタービル18階
    代表者  : 代表取締役社長 西津 昌廣
    設立   : 1990年1月
    事業内容 : 注文住宅事業、分譲住宅事業、不動産流通事業、
           リフォーム事業、中古住宅買取再生事業
    免許・登録: 宅地建物取引業免許:国土交通大臣(4)第5946号
           建設業免許    :国土交通大臣 許可(特-25)第20561号
           一級建築士事務所 :兵庫県知事登録 第01A01038号
                     東京都知事登録 第56425号
           住宅性能保証制度 :業者登録番号10008584
    URL    : http://www.yamatojk.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ヤマト住建株式会社

    ヤマト住建株式会社

    ビジネスの新着