「ゆめが丘ソラトス」と「横浜FC」が ホームタウンパートナー協定を締結【相鉄ビルマネジメント・横浜FC】

    ゆめが丘ソラトスが横浜FCを応援!ともに地域の魅力を創出へ

    サービス
    2024年7月4日 14:50

    相鉄グループの㈱相鉄ビルマネジメント(本社・横浜市西区、社長・左藤 誠)が運営する大規模複合商業施設「ゆめが丘ソラトス」(所在地・横浜市泉区)と、㈱横浜フリエスポーツクラブ(所在地・横浜市保土ケ谷区、代表取締役社長COO・片原 大示郎)が運営するサッカー・Jリーグ所属「横浜FC」(所在地・横浜市保土ケ谷区、会長・小野寺 裕司)は、2024年7月1日にホームタウンパートナー協定(以下、同協定)を締結し、今後、地域の魅力を創出するためのさまざまな取り組みを行います。なお、泉区所在の複合商業施設と横浜FCが協定を締結するのは、初めての取り組みとなります。

    協定を締結した横浜FC
    協定を締結した横浜FC

    同協定は、横浜フリエスポーツクラブが推進している「地域貢献・まちづくり活動」の取り組みと、ゆめが丘ソラトスの「地域資源を活かした体験交流型商業施設」の想いが一致して締結したものです。自然や地域資源を生かして「食」「アクティビティー」「教育・文化」などを体験できるゆめが丘ソラトスと、スポーツの力で地域を盛り上げる横浜FCがタッグを組むことで、横浜が持つ地域の魅力やスポーツ文化の醸成を創出します。

    7月25日(木)のゆめが丘ソラトス開業後には、スポーツと地域を結び、食や子育て応援などの取り組みを通じて、地域の魅力を創出するさまざまな企画を検討しています。今後も、サポーターの皆さまや地域の皆さまに、より快適に、よりご満足いただける企画を検討、推進してまいります。

    ゆめが丘ソラトス
    ゆめが丘ソラトス

    ゆめが丘ソラトスと横浜FC「ホームタウンパートナー契約」締結の概要

    1.契約締結日

    2024年7月1日

    2.目的

    ホームタウンパートナーとしてさまざまな取り組みを行い、多くの皆さまに体験いただくことで、横浜が持つ地域の魅力を創出すること

    3.主な取り組みの内容

    ○ゆめが丘ソラトスの地域交流体験スペース(Live(ライブ) Kitchen(キッチン) SORATOS(ソラトス)や各SORATOS(ソラトス) Room(ルーム)など)におけるイベントを通じて、横浜FCサポーターの皆さまとゆめが丘の地域をつなぐ取り組み

    ○横浜FCが掲げる「子どもたちが元気な街づくり」、ゆめが丘ソラトスにおける「子育て応援」が連携し、子どもたちの豊かな未来へとつなげる取り組み

    4.今後予定している取り組み

    ○「フリ丸」がゆめが丘ソラトスの開業をお祝い!(予定)
    7月25日(木)のゆめが丘ソラトス開業日に、横浜FCのマスコットキャラクター「フリ丸」がお祝いに駆け付ける予定です

    ○横浜FCと身体づくりイベントを体験!(予定)
    子どもたちを対象として、屋外で横浜FCの選手と一緒にトレーニング体験会の開催や、食欲の秋に横浜FC専属の管理栄養士を招き、ゆめが丘ソラトス内のシェアキッチン「Live Kitchen SORATOS」で食育体験イベントを行う予定です
    ※選手のコンディションやチームスケジュールにより、実施できない場合があります。

    「ゆめが丘ソラトス」の概要

    1.開業日

    2024年7月25日(木)

    2.建物構成

    地上3階建て、地上1階建+屋上駐車場、立体駐車場棟

    3.店舗数

    129店舗(ソラトス1、ソラトス2、およびソラトス3より構成)

    4.店舗情報

    109シネマズやショップ・レストランなどの施設情報はこちら 

    建物構成
    建物構成

    「横浜FC」の概要

    横浜FCは、神奈川県横浜市をホームタウンとするプロサッカークラブ。設立は1998年。
    ホームスタジアムは、ニッパツ三ツ沢球技場(神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1)
    オフィシャルクラブマスコットは「フリ丸」

    協定を締結した横浜FC(2)
    協定を締結した横浜FC(2)

    すべての画像

    協定を締結した横浜FC
    ゆめが丘ソラトス
    建物構成
    協定を締結した横浜FC(2)
    「ゆめが丘ソラトス」と「横浜FC」が ホームタウンパートナー協定を締結【相鉄ビルマネジメント・横浜FC】 | 相鉄グループ