株式会社シニアマーケット総合研究所のロゴ

    株式会社シニアマーケット総合研究所

    セガが初のシニア向けWebサービスを公開! 旅・健康・グルメなど シニアの趣味に特化したコンテンツ

    サービス
    2016年3月31日 14:30

    シニアマーケットの専門機関である株式会社シニアマーケット総合研究所(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:山下 健太郎、以下「シニア総研」)は、新規事業開発のコンサルティング業務を受託してきた、国内ゲーム会社大手の株式会社セガゲームス(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:里見 治紀、以下「セガ」)による初のシニア向けWEBサービス『シュミカツ!』を、2016年3月30日に提供開始しました。

    サービスイメージ

    『シュミカツ!』: http://www.segask.jp

    『シュミカツ!』は、シニア層に親和性が高い趣味関連の企業・団体4社・1団体と提携を行い、ユーザーに実用的な情報を提供するほか、将来的には、ユーザーの行動分析に基づいたジャンル間の連動記事やイベントを企画し、提携企業に対しても、他ジャンルの顧客との接点を増やし、相互送客を支援していく予定です。
    なお、シニア層に向けたウェブサービスで、セガを含む業界大手がこのように一堂に会するのは初めての取り組みです。

    <提携企業(2016年3月現在)>
    【旅】  株式会社JTBパブリッシング
    【健康】 セントラルスポーツ株式会社、一般社団法人日本ウオーキング協会
    【園芸】 株式会社サカタのタネ
    【グルメ】株式会社ぐるなび


    ■事業開発の背景
    現在、日本のシニア層のうち、6割以上は旅行や運動などの趣味に積極的に取り組むことができるアクティブシニア層であり、消費面でも、レジャーや趣味に時間や費用を費やすシニアの割合が非常に高くなっています。
    その中で、セガは新たな顧客層の開拓を目的としてシニア向けの新規事業の開発を模索し、その事業企画のパートナーとしてシニア総研がサポートをしてきました。

    ▼65歳以上人口とアクティブシニア数の推移
    (2016年 株式会社シニアマーケット総合研究所調べ)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/96604/img_96604_8.jpg


    ■『シュミカツ!』の特徴
    <シニア層利用を重視!>
    『シュミカツ!』は、“アクティブシニアの日常生活にエンタテインメントを!”をキーワードに、シニア層に人気の趣味である6ジャンル(「旅」「健康」「園芸」「グルメ」「鑑賞」「学び」)を網羅したウェブサービスです。趣味の幅を広げるヒントとなる情報を掲載する「情報ポータルページ」と、趣味活動を日記のように簡単操作で記録できる「シュミロク(趣味録)」機能を提供し、シニア層の「やりたいことを見つける」、「楽しく続ける」を応援します。

    <自分の趣味の記録を簡単に残せるクローズドWEB>
    『シュミカツ!』の特徴として、自分の入力した趣味記録が、SNSや掲示板などのWEBサービスのように一般向けには公開されません。これにより「知らない人に自分のプライベートな部分を公開したくない」「趣味にはひとりだけで(もしくは非常に限られた趣味仲間だけで)没頭したい」というシニア特有の不安感を解消する仕組みとなっています。

    <概要>
    サービス名称: シュミカツ!
    サイト開設日: 2016年3月30日(水)
    サイトURL  : https://segask.jp
    運営会社  : 株式会社セガゲームス
    主な機能  : 趣味に関する最新情報・記事を集めた「情報ポータルページ」、趣味活動の記録ができる「シュミロク(趣味録)」機能、ポイント機能、イベント参加機能、等


    ■株式会社シニアマーケット総合研究所
    シニアマーケット専門のコンサルティング会社です。
    日本国内におけるシニア向けビジネスの専門機関として、国内外のさまざまな業種・業態のクライアント企業様に対して、シニア向けビジネスの戦略立案・事業立ち上げ・新商品サービス開発・メディア運営・市場分析などの分野をサポートしています。

    代表者: 代表取締役社長 山下 健太郎
    所在地: 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル4階
    資本金: 10,000千円
    URL  : http://www.smri.co.jp/

    すべての画像