ゆうパックでの送骨システムを導入開始  樹木葬合葬墓「菩提」「慈悲観音」に「送骨」システム

    ~時代に合わせた葬送方式 骨葬にも対応~

    サービス
    2016年4月1日 09:30
    FacebookTwitterLine

     NPO法人グッドライフは、大利根霊園(千葉県野田市)と、永代供養付総額3万円からの“樹木葬合葬墓「菩提」・「慈悲観音」”を共同企画しました。この度、この活動を全国的に展開するために、誰でも簡単に梱包送骨できる「送骨」システムを導入いたします。

    納骨供養


    ◎「送骨・納骨」 時代の流れに合わせた葬送方式を
     遺骨を寺院・霊園等に持参せず「ゆうパック」で郵送・納骨する「送骨」が、話題になっています。
     「無縁社会」という言葉が叫ばれるようになって久しく、単身世帯が増え、人と人との関係が希薄となりつつある現代においては、遺骨の受入れ先に迷うこともしばしばございます。「送骨」という葬送方式は、時代の流れに応じ、自然発生してきたものと言えるかもしれません。特に少子高齢化・非婚化の影響で、誰にも看取られず亡くなる「孤独死」が社会問題となっており、グッドライフでは、そのような場合にも対応し、活動を広げるため「送骨」システムを導入いたします。
     法律上、「送骨」は禁止されていません。送られてくる遺骨は、墓地埋葬法上の許可を受けた永代供養墓に納骨されることがほとんどで、違法性もございません。


    ◎全国から広く「送骨」受け入れ開始!
     今回新たに導入する「送骨」システムでは、「手順書」に従って、誰でも簡単に梱包「送骨」できるようになっています。まず、ホームページから申込書をダウンロードもしくは郵送してもらい、必要事項を記入の上、必要書類とともに送付します。後日ゆうパックの着払いで「送骨」パックが送付され、同封されている手順写真に従って郵送するだけです。着払い代金には、墓地使用料その他事務手数料の一切が含まれており、すべてそこで回収する仕組みとなっております。
     葬送方式の変化の著しい現代において、遺骨を郵送することに、抵抗を感じる人も少なくありません。
     世の中には、不幸にも「引き取り手のないお骨」が多く存在します。グッドライフの理想とするところは「誰でも等しく供養されること」であって、そのようなお骨をできる限り引き取り、供養してあげることを目的にこの度「送骨」システムを導入するに至りました。


    ◎送骨後の骨葬をグッドライフが代行
     「送骨」システムでは、グッドライフがご家族に代わり、骨葬を行うこともできます。骨葬とは、焼骨を安置して行う葬儀方式を指します。通常の葬儀では(1)通夜、(2)葬儀・告別式、(3)出棺、(4)火葬の順ですが、骨葬では、先に火葬を行い焼骨にしてから葬儀を行います。
     最近増えている直葬(火葬を行うだけの葬送方式)では、葬儀を行いません。そのため、火葬に立ち会えなかった方々とその後様々なトラブルに発展するケースもございます。このような場合にも、骨葬を行うことで別れの場を提供し、区切りをつけることができます。


    【プラン概要】
    <送骨の費用>
    料金 :送骨パック5,000円
    その他:各墓地の使用料等総額
    郵送料:利用者負担

    送骨受付ホームページ(大利根霊園)
    http://eitaishien.org/serviceindex1024.html

    樹木葬・自然葬・永代供養墓のご紹介(大利根霊園)
    http://eitaishien.org
    http://eitai.client.jp/


    <骨葬・永代供養プラン>
    料金 :108,900円
    その他:永代供養墓使用料
    送骨 :5,000円(※郵送料は利用者負担)
    内容 :すでに火葬を済まされ、お骨をお持ちの方を対象としたプランです。
        大利根霊園・礼拝堂にて骨葬儀を行い、
        永代供養墓に納めるまでの儀式を行います。

    <総額3万円 樹木葬合葬墓「菩提(ぼだい)」>
    使用料  : 1霊につき 10,000円
    埋葬布施 : 1霊につき 15,000円
    NPO協力金: 1霊につき 5,000円
    画像   : https://www.atpress.ne.jp/releases/96240/img_96240_2.jpg

    <総額6万円 自然葬合葬墓「慈悲観音」>
    使用料  : 1霊につき 20,000円
    埋葬布施 : 1霊につき 30,000円
    NPO協力金: 1霊につき 10,000円
    画像   : https://www.atpress.ne.jp/releases/96240/img_96240_3.jpg

    ※特別な要望がない限り上記合計金額以上かかりません。

    【合葬墓 概要】
    所在地 : 千葉県野田市三ツ堀101番地 大利根霊園内
    アクセス: つくばエクスプレス「柏たなか駅」予約送迎有 片道10分
    TEL   : 04-7138-0335(グッドライフ現地事務所)
    URL   : http://eitaishien.org


    ●宗教・宗派は問いません。但し、納骨後の儀式は真言宗形式になります。
    ●檀家になる必要はありません。
    ●どなたでもお申込みができます。生前契約も可能です。
    ●被納骨者名を墓誌に残します。
    ●年間管理費はありません。
    ●戒名が授けられ、永代供養(盆・彼岸・毎日経)されます。
    ●使用権の承継はできません。ご遺骨の祭祀承継者をお寺が引き受けます。
    ●納骨袋に入れての埋葬は別途1万円の費用がかかります。
    ●副葬品や記念品は、埋蔵できません。
    ●戒名の格上げができます。(応相談)
    ●契約書等を公証役場に電子保存し、後日の証明とすることができます。
     (別途行政書士手数料27,000円)

    また、遺言書作成もできますのでご希望の方はご相談下さい。


    ―有縁社会をつくる―
    【法人データ】
    NPO法人グッドライフ
    ―人生の終焉に対する不安を取り除き、福祉の向上に寄与する団体―
    所在地:千葉県野田市三ツ堀122番地
    TEL  :04-7138-0335

    NPO法人グッドライフ: http://eitaishien.org