「鹿坊くん」痛フェラーリに乗り込み、痛Gふぇすたに出現!?

    サービス
    2008年11月6日 09:30

    せんとくんのお兄さんでもあり、平城遷都1300年祭応援キャラクター「鹿坊くん」が、今週末11月9日(日)にお台場レイボータウンにて開催される日本最大級痛車の祭典「痛Gふぇすた in お台場」に痛車フェラーリで参加します。

    ウマウマフェラーリ完成

    ネットユーザーやコアなアニメファンの間で今一番熱い「痛車※1」に注目した鹿坊くんは、世界中のネットユーザーを中毒にした「ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)」と「イタ車」(イタリア車)の頂点に位置する「フェラーリ」の最強の組み合わせを考案しました。
    11月9日(日)の「痛Gふぇすた in お台場」への出展の為、極秘裏に「痛車フェラーリ ウマウマ(゜∀゜)」(以下 痛フェラ)の製作を進めていました。
    痛フェラは「痛Gふぇすた in お台場」内 EXIT TUNES ブースにて展示予定で、鹿坊くんも「ライブステージでウマウマダンスを踊る!」とはりきっています。

    また、「痛Gふぇすた in お台場」開催の前日11月8日(土)には、13:00~の秋葉原を皮切りに、池袋の乙女ロード、新宿アルタ前、渋谷スクランブル交差点付近、と都内を次々と痛フェラで試走するとの事です。運がよければ、爆走する痛フェラに乗った鹿坊くんを拝む事ができるかもしれません。

    【第1回 痛Gふぇすた in お台場】
    全国から500台の痛車が大集結!最大級の痛車イベントが11月9日(日)お台場フジテレビ前特設会場にて開催決定!
    日時  :11月9日(日)※雨天決行
         7:00開門 / 10:00スタート / 16:00終了予定
    会場  :お台場レインボータウン(フジテレビ前)特設会場
    入場料 :500円
    展示車両:痛車&痛単車&痛チャリ500台
    出演予定:浜田ブリトニー、松澤ミキ、兵庫ゆかり、フルーツ、森永真由美、絶対領域少女、民安ともえ、フルムーン (敬称略)

    公式ホームページ: http://www.geibunsha.co.jp/mook/ita/
    ※詳細が決まり次第、随時更新いたします。
    ※出演者・イベント内容は予告なく中止または変更になる場合がございます。
     また、開催時間、開催日などは予告なく変更、中止となる場合もございます。
     あらかじめご了承下さい。


    【関連CDタイトル】

    ◆EXIT TRANCE×痛G PRESENTS 痛車トランス◆
    世界初!痛車ユーザーの為の痛車専用コンピレーションCD発売!目印は真っ赤な「ウマウマ(゜∀゜)フェラーリ痛車」!
    ★痛車乗りから絶大なる支持を受ける痛車雑誌の最大手「痛G 痛車グラフィックス」(芸文社)とコラボレーション!
    ★総制作費2,000万円以上か!?「ウマウマ(゜∀゜)」×「フェラーリ430スパイダー」=最強の痛車「ウマウマ(゜∀゜)フェラーリ」降臨!
    ★「ウマウマ(゜∀゜)フェラーリ」完成までのドキュメンタリーやカリスマ痛車が多数登場する充実のブックレット!
    ★思わずアクセルを踏み込む大ヒット「爆速アニメカヴァー」& 「動画共有サイトヒット」が全20曲!収録時間限界までノンストップミックス!
    ★あなたの「痛車」をさらに「痛く」するオリジナルステッカーを同梱!

     発売日     : 2008年12月17日
     品番      : QWCE-00071
     価格      : 2,000円(税込)
     発売元     : EXIT TUNES
     公式ホームページ: http://www.itasya.com/


    ◆EXIT TRANCE PRESENTS 赤ちゃんトランスwith鹿坊◆
    平城遷都1300年祭応援キャラクター「鹿坊くん」が平成の童子として赤ちゃんトランスに登場!
    ビートマニアでおなじみRyu*制作!「崖の上のポニョ」収録!

     好評発売中!
     品番      : QWCE-00064
     価格      : 2,100円(税込)
     発売元     : EXIT TUNES
     公式ホームページ: http://www.rokubou.com/



    ※1痛車とは?
    漫画、アニメ、ゲームなどのキャラクターを車にカッティングやペイントし、またはフィギュアなどで飾り立てた車のことです。
    アニメキャラが大きく描かれた車で走ることからやや自嘲気味に『痛い車』と言い出したことと「イタリア車」とかけて『痛車』と呼ばれるようになりました。
    (萌車という言い方もあります)ちなみにこのジャンルのバイクは『痛単車(いたんしゃ)』、自転車は『痛チャリ』と呼ばれています。車体のほうもドレスアップしている車が多く、スポコン、VIP、1BOX、など幅広いカスタムジャンルにおよびます。またGT選手権に初音ミクをフューチャーしたBMW・Z4が参戦し、モータースポーツ界の話題となっています。

    すべての画像

    ウマウマフェラーリ完成
    痛車トランスジャケット
    赤ちゃんトランス