サイレックス・テクノロジー株式会社のロゴ

    サイレックス・テクノロジー株式会社

    サイレックス・テクノロジー、「ネットワーク・ディスプレイ・アダプタ」の評価キットを発表

    サービス
    2008年10月30日 15:00

    サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町、代表執行役社長:デヴィッド スミス、以下 サイレックス)は、自社の技術の強みであるUSB over TCP/IP技術をベースに、プロジェクターや液晶ディスプレイなどのFPD(Flat Panel Display)を無線・有線LANに接続してモニターケーブル長の制限を超えたネットワークディスプレイとして扱うことのできる「ネットワーク・ディスプレイ・アダプタ」の評価キットを発表いたします。

    ネットワーク・ディスプレイ・アダプタは、サイレックスのUSBデバイスサーバの技術を応用することにより、無線・有線LANでPC本体とディスプレイ画面を接続すると同時に、マウスやキーボードや非接触ICカードリーダなどのUSBデバイスも接続出来ます。ネットワーク・ディスプレイ・アダプタを利用すれば、インフォメーション ディスプレイ システムを安価で簡単に構築出来るようになります。
    さらに最大6台のディスプレイに同じ映像を表示することも、拡張ディスプレイとして6画面に異なった映像を表示するマルチモニター システムにも利用できます。

    ◆サイレックスでは以下の市場での応用に期待しております。
     ◇インフォメーションディスプレイ
      ・中小規模医院向け簡易システム
      ・公共施設の情報表示システム など
     ◇電子ポスター
     ◇インタラクティブなデジタルサイネージ
     ◇タッチパネル
      ・企業の受付用端末
      ・業務用タッチパネルの無線化 など
     ◇会議室用ディスプレイ(PCレス会議など)
     ◇プロジェクター

    ◆ネットワーク・ディスプレイ・アダプタ評価キット概略仕様
     有線ネットワーク:10BASE-T/100BASE-TX
     無線ネットワーク:IEEE802.11b/g
     映像出力    :アナログRGB出力(D-Sub 15ピン)
     対応解像度   :UXGA(1600ドット×1200ドット)
              ワイド画面の場合はWSXGA+(1680ドット×1050ドット)まで
     USBポート    :USB 2.0×2
     付属品     :ACアダプター 12V、CD-ROM、操作ガイド

    ◆発売時期   :2008年11月20日(木)

    ◆発売価格   :50,000円(税抜き)

    【サイレックス・テクノロジーについて】<ホームページ http://www.silex.jp/
    サイレックス・テクノロジー株式会社は、ネットワーキングテクノロジーを核としたソリューション事業を展開しております。世界シェアNo.1のLAN対応プリントサーバで培った技術と実績を土台とし、様々な機器のネットワーク化に対応、得意とするワイヤレス・組込み技術をモジュール製品の開発に活かしEmbedded市場を開拓しています。日本、アメリカ、ドイツ、中国の4カ国にネットワーク(Connectivity & Wireless Solution)、バイオメトリクス(Biometrics Authentication solution)のマーケティング、開発の体制を整えています。グローバルな事業展開を進める一方で、品質基準を厳格に保つため、設計から製造まで一貫生産体制を築いています。当社はJASDAQ(6679)に上場しています。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サイレックス・テクノロジー株式会社

    サイレックス・テクノロジー株式会社