【東京開催】 群馬県利根沼田地域 移住セミナー「雪と暮らす、雪で遊ぶ 群馬県北部 利根沼田地域の暮らしのリアル」を開催します!!

    雪の降る地域での暮らしぶりをリアルにご紹介する移住セミナーを東京・京橋で開催!

    サービス
    2024年1月23日 11:00
    イベントサムネイル
    イベントサムネイル

    2月4日(日)に群馬県北部の利根沼田地域(沼田市、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町)共催による移住セミナーを東京・京橋で開催します!
    「雪と暮らす 雪で遊ぶ 群馬県北部 利根沼田地域の暮らしのリアル」をテーマに、移住者のゲストが雪の降る地域での暮らしぶりを紹介するとともに、5市町村の担当による移住相談も実施します。

    タイムスケジュール

    12:30 開場
    13:00 移住セミナー
          ・利根沼田地域の紹介
          ・移住者による暮らしの紹介
    14:20 個別相談会
          ・5市町村 個別相談(要予約)
          ・就農相談(要予約)
          ・ぐんま暮らし支援センター相談員による総合移住案内
          ・先輩移住者による座談会
          ・観光パンフレットブース
    16:00 終了

    移住セミナー 《ゲスト情報》

    【片品村 在住】 大曲 史恵さん

    片品村 大曲さん
    片品村 大曲さん

    片品村の豊かな自然や、野菜・水のおいしさに惚れ込み、何度も訪れるうちに片品村の空き家バンクを利用して家を購入。千葉県と片品村の2拠点生活をしながらいずれは移住して農業を学びたいと考えていたところに片品村の地域おこし協力隊募集を知り応募。
    地域おこし協力隊就任後は、片品村地域包括支援センターで介護予防事業として介護予防教室やコミュニティカフェ事業などに従事すると共に、首都圏へ農作物を出荷する大規模農家で研修を受け、地域の農業を手伝いながら自身でもトウモロコシやトマトなどを栽培している。

    【昭和村 在住】染谷 寿満生さん、博美さんご夫妻

    昭和村で農業に従事するご夫婦。ご夫婦ともに農業を学んでいたことから、農業をしながらの生活を求め、移住先を探していた。その中で、群馬県向けの就農相談にて、現在お世話になっている農家さんに出会い、昭和村への移住を決断。中古物件を購入し農業等をしながら生活している。
    移住後は、寿満生さんは移住のきっかけとなった農家さんのもとで仕事をしており、博美さんは畑を借りて農作物の生産・販売を行いつつ、みなかみ町のそば屋でも勤務している。

    昭和村 染谷ご夫婦
    昭和村 染谷ご夫婦

    個別相談

    5市町村の移住相談ブースを設け、面談形式で移住相談ができます。利根沼田地域についてなんでも知ることができる絶好の機会です。移住を考える詳細な話から、地域についての漠然とした話までどんな内容でも大歓迎です。
    また、利根沼田農業事務所の農業技師による就農相談ブースも設けます。利根沼田地域は、米、野菜、果物など多種多様な農業が盛んです。農業経験のない方も是非お気軽にご相談ください。
    (個別相談と就農相談は事前予約が必要です。)
    さらに、ぐんま暮らし支援センターの相談員による群馬県に関する総合的な相談ブース(予約不要)や利根沼田地域の観光パンフレットブースもご用意します。

    参加特典

    当日、参加者アンケートにご回答いただいた方には、利根沼田地域のノベルティセットをプレゼント!
    さらに、事前申し込みの上、参加者アンケ―トにご回答いただいた方の中から抽選で30名様に群馬県沼田市にある「たんばらスキーパーク」の一日リフト券をプレゼント!
    ※リフト券は後日発送。有効期限は今シーズン(~R6.5月)限り、一部除外日あり。

    利根沼田地域ってこんなところ

    利根沼田地域は、沼田市、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町からなる、谷川岳・尾瀬をはじめとする美しい自然に恵まれた、利根川源流の地です。主な産業としては、高原野菜や観光農園を中心とした農業、豊富な森林資源を活かした林業、温泉やアウトドアを楽しむ観光業が中心となっています。
    高速道路や新幹線により首都圏からのアクセスも良好な利根沼田地域は、移住・テレワークに適した地域として注目を集めています!

    川場村 田園風景
    川場村 田園風景
    谷川岳一ノ倉沢
    谷川岳一ノ倉沢
    片品村 尾瀬ヶ原
    片品村 尾瀬ヶ原
    昭和村 こんにゃく畑
    昭和村 こんにゃく畑

    イベント概要

    内 容

    開催日:2024年2月4日(日)
    時 間:13:00~16:00
    場 所:移住・交流情報ガーデン(東京都中央区京橋1丁目1-6越前屋ビル1F)
        JR/東京駅(八重洲中央口)より 徒歩4分
        地下鉄/東京メトロ銀座線 京橋駅より 徒歩5分
            東京メトロ銀座線・東西線・都営浅草線 日本橋駅より 徒歩9分

    アクセスマップ
    アクセスマップ
    東京都中央区京橋1丁目1-6

    参加費用:無料
    参加自治体:沼田市、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町、群馬県
    事前申込締切:2024年2月4日(日) 12:00
    申込フォーム:https://forms.gle/Q9GsqZWT8GKxPVez5

    セミナーチラシ
    セミナーチラシ

    お問い合わせ先

    【所属名】群馬県利根沼田行政県税事務所 (担当 阿部・間庭)
    【電話】0278-22-4338
    【FAX】0278-24-3306
    【所在地】〒370-0031 群馬県沼田市薄根町4412
    【E-mail】tonegyou@pref.gunma.lg.jp

    すべての画像

    イベントサムネイル
    片品村 大曲さん
    昭和村 染谷ご夫婦
    川場村 田園風景
    谷川岳一ノ倉沢
    片品村 尾瀬ヶ原
    昭和村 こんにゃく畑
    アクセスマップ
    申込QR
    セミナーチラシ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【東京開催】 群馬県利根沼田地域 移住セミナー「雪と暮らす、雪で遊ぶ 群馬県北部 利根沼田地域の暮らしのリアル」を開催します!! | 群馬県東京事務所