モルフォ マシンビジョンテクノロジー展に出展  画像認識技術を活かした外観検査機向け技術を紹介

    ~4月20日から22日まで千葉 幕張メッセにて開催~

    イベント
    2016年3月29日 10:30

    【概要】

    TECHNO-FRONTIER 2016
    株式会社モルフォ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:平賀 督基、以下 モルフォ)は、2016年4月20日(水)~4月22日(金)に幕張メッセで開催される「TECHNO-FRONTIER 2016(テクノフロンティア2016)」のマシンビジョンテクノロジー展に出展します。
    モルフォは、今まで培ってきた画像認識技術を活かし、ディープラーニングを用いた外観検査機向けの技術を紹介します。


    【TECHNO-FRONTIER 2016およびマシンビジョンテクノロジー展について】
    TECHNO-FRONTIER 2016は、メカトロニクス・エレクトロニクス技術の発展と普及を支援する要素技術の専門イベントです。その中で、マシンビジョンテクノロジー展は、画像と機械と通信の融合により生み出されたマシンビジョン技術に特化し、「ロボット」「ライフサポート」「セキュリティー」「社会インフラ」等に向けた製品のプロモーションの場を提供します。

    <TECHNO-FRONTIER 2016>
    会場 :幕張メッセ
        (〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1)
    会期 :2016年4月20日(水)~4月22日(金)
    時間 :10:00~17:00
    入場料:¥3,000(税込)
        ※ただし、事前登録証持参者、招待状持参者および学生は無料

    マシンビジョンテクノロジー展公式ホームページ
    http://www.jma.or.jp/tf/ja/kousei/M06machin.html


    【モルフォ出展内容について】
    TECHNO-FRONTIER 2016 マシンビジョンテクノロジー展

    <製品紹介>
    ・Morpho Deep Learning System:ディープラーニングを用いた画像学習システム
    ・Morpho Scene Classifier:ディープラーニングを用いた画像認識エンジン

    ※その他、ダイナミックレンジ補正技術等も展示予定です。

    <ブース番号>
    ・7F-203


    【株式会社モルフォ】
    所在地 : 東京都千代田区西神田3丁目8番1号
          千代田ファーストビル東館12階
    代表者 : 代表取締役社長 平賀 督基(まさき)【博士(理学)】
    設立  : 2004年5月26日
    資本金 : 1,512,982千円(2016年1月末日現在)
    事業内容: 画像処理技術の研究開発および製品開発ならびにライセンシング
    URL   : http://www.morphoinc.com/
    Facebook: https://www.facebook.com/morphoinc

    *“Morpho Deep Learning System”および“Morpho Scene Classifier”は株式会社モルフォの商標です。
    *“モルフォ”、“Morpho”およびモルフォロゴは株式会社モルフォの登録商標または商標です。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社モルフォ

    株式会社モルフォ