有限会社カズコーポレーションのロゴ

    有限会社カズコーポレーション

    着脱式メガネ用クリップオン ケミストリーシリーズに ブルーライトカット・夜間運転に対応した新作が登場!

    ~ユーザーの声に応えた新作を2016年も続々発売予定~

    商品
    2016年3月16日 11:00

    メガネ関連商品の輸出入商社である有限会社カズコーポレーション(本社:福井県福井市、代表取締役:山口 和弘)は、当社が日本総代理店として展開しているメガネ用クリップオン ブランド「CHEMISTRIE(以下 ケミストリー)」シリーズにおいて、2016年3月15日(火)、ブルーライトカットコート付きリーディングクリップ/ドライビングイエロークリップを同時発売いたしました。

    ブルーライトカットコート付きリーディングクリップの使用例

    <ブルーライトカットコート付きリーディングクリップ>
    http://www.kaz-opt.co.jp/chemistrie/reading.html

    <ドライビングイエロークリップ>
    http://www.kaz-opt.co.jp/chemistrie/polarizing.html


    ■ユーザーの要望に応え、2商品を同時発売
    ケミストリーは、メガネに取り付けるためのマグネット式クリップオンです。
    一度メガネにケミストリー加工を施せば、多種のクリップに対応可能となるため、様々な利用シーンに応じて、数個のクリップを作成されるユーザーの方が多いのが特徴です。
    今回は、「ブルーライトから目を守りたい」「夜間運転中にも使えるクリップオンが欲しい」とのケミストリーユーザーの方からのリクエストに迅速にお応えするため、2商品を同時発売するに至りました。


    ■「スマホ老眼」対策用ブルーライトカットコート付きリーディングクリップ
    最近よく耳にするスマホ老眼。このスマホ老眼対策として注目されているのが、ブルーライトをカットすることと見る距離に合った老眼鏡の使用です。

    <ブルーライトがスマホ老眼を進める理由>
    ブルーライトは波長が短いため、空気中の粒子にぶつかると、散乱しやすく目に入る像がぼやけて、目のピントが合わせにくい状態となります。ブルーライトを長時間見続けると、目に負担をかけるため調節機能が弱まり、老眼(手元が見にくい状態)となります。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/94572/img_94572_3.jpg

    <見る距離に合わせて老眼鏡を用意したほうがいい理由>
    手元を見るときに、毛様体筋という目の筋肉を酷使します。その毛様体筋の緊張が続くと、スマホ老眼が進みます。そのため、この毛様体筋が緊張しないようにするには、見るものの距離に合ったリーディンググラス(老眼鏡)を使用する必要があります。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/94572/img_94572_4.jpg

    今回ケミストリーに採用したブルーライトカットコート付きリーディングクリップはこの2点に適合しており、これ以上(スマホ)老眼を進めたくない方におすすめの商品です。


    ■夜間運転に適したドライビングイエロークリップ
    ケミストリーは取り外しが簡単なため、運転中のご利用が多い商品です。ケミストリーユーザーから「太陽光の眩しさを防ぐだけではなく、夜間運転に適したクリップはないか」とのリクエストがありました。
    夜間運転時の対向車のヘッドライトの眩しさや雨天(夜間)時の濡れた路面からの反射は視界を悪くします。ドライビングイエロークリップは、可視光線透過率を75%確保し、適度な偏光膜により眩しさや反射光を軽減するので、夜間運転に適したクリップとなっています。


    ■ケミストリーとは
    <多様なメガネに取り付け可能なマグネットタイプを採用>
    ケミストリーはアメリカ発のブランドで、多様なメガネに取り付け可能なマグネット方式を採用。従来の跳ね上げ式や挟み込みタイプよりも、よりスマートでシンプルなオーダーメイド メガネ用クリップオンです。本国アメリカを始め、ヨーロッパ、オーストラリア、アジアなど世界で愛用されています。

    <レンズとパーツカラーが選べる>
    ケミストリーでは、レンズ(偏光レンズ12色/リーディング/PC用/3D用)とパーツカラーを選ぶことができます。
    アメリカで特許を取ったマグネット方式のクリップオンで、直径2mmのマグネットを直接レンズに埋め込んで、簡単にワンタッチ式で脱着できるように開発されたものです。重さも約2.5gからと非常に軽く、持ち運びもコンパクトです。今お使いのメガネ(または新規ご購入のメガネ)のレンズの形にピッタリ合わせますので、クリップを付けていることすら分かりません。

    <職人の技術に支えられた高い完成度>
    メガネ産地である福井県鯖江市の職人が1つ1つ作成しますので、確かな技術に支えられた高い完成度を誇り、美意識を崩すことはありません。


    ■ケミストリーの歴史と今後の展開
    2008年  …アメリカにて誕生
    2014年 4月…ケミストリー日本デビュー
    2014年10月…グッドデザイン賞受賞
    2015年 4月…リーディグ用 近用ワイドレンズ発表
    2015年10月…女性向けの偏光レンズ新色を発表
    2015年12月…IMAX-3D用レンズ発売
    2016年 3月…ブルーライトカットコート付きリーディングクリップ/
          ドライビングイエロークリップ同時発売

    今後もクリップの可能性を広めるべく、新しいレンズ展開を予定しています。


    ■ケミストリー 購入方法
    当社ホームページに掲載の取扱い店、またはYahoo!ショッピングで購入いただけます。

    <当社ホームページ>
    http://www.kaz-opt.co.jp/chemistrie/shop.html

    <Yahoo!ショッピング>
    http://store.shopping.yahoo.co.jp/enneashop/


    【会社概要】
    商号  : 有限会社カズコーポレーション
    代表者 : 代表取締役 山口 和弘
    所在地 : 〒910-0854 福井県福井市御幸3丁目13-24 ミユキビル2F
    設立  : 2000年5月
    事業内容: メガネ関連商品の輸出入
    URL   : http://www.kaz-opt.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社カズコーポレーション

    有限会社カズコーポレーション