「篠田プラズマ株式会社」“FPD International 2008”技術展示について

    サービス
    2008年10月14日 12:00

    篠田プラズマ株式会社(代表取締役会長兼社長:篠田 傳、本社:兵庫県神戸市、以下 当社)は、独自開発のPTA(プラズマチューブアレイ)方式による大画面フィルム型ディスプレイ「シプラ(SHIPLA)」を、今年度中の製品化を目指して開発を進めています。「シプラ(SHIPLA)」は、「超薄型、超軽量、フレキシブル(曲面表示可能)、省エネルギー、長寿命、製造が容易」など、他のディスプレイにはない様々な特徴を持った、全く新しいディスプレイです。
    この度、下記日程の展示会におきまして、神戸市のご協力のもと、当社技術の展示ならびに当社 代表取締役会長兼社長の篠田 傳の講演を行うこととなりました。
    この機会に是非ご来場賜りまして、当社の技術の一旦をご覧いただけましたら幸いです。(なお、PTAの省電力化技術は、「独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」との共同研究成果です)


                     記

    「FPD International 2008」は、日経BP社主催のフラットパネルディスプレイおよび製造装置・部品・材料の総合展示会およびフォーラムで構成される展示会で、今年は「ディスプレイからはじまるライフスタイル革命~アンビエント&グリーン~」をテーマに開催されます。

     開催日時:2008年10月29日(水)~31日(金) 10:00~17:00
     開催場所:パシフィコ横浜
          横浜市西区みなとみらい1-1-1(みなとみらい線 みなとみらい駅下車)
     出展内容:
     (1) 展示 フィルム型ディスプレイ「シプラ(SHIPLA)」最新試作機3m×1m、125型(対角125インチ)
           ※パネルゾーン内、神戸市産業振興財団のブースに展示いたします。

     (2) トーク・ショウ:当社代表取締役会長兼社長 篠田 傳
    「超薄型、大画面、曲面ディスプレイの新提案(仮)」
     2008年10月29日(水) 11:00~11:30
     メインシアター
     ※聴講無料、事前申し込み不要(FPD International会場への入場は有料です)

     (3)講演:当社代表取締役会長兼社長 篠田 傳
     「プラズマ・チューブアレイ-SHIPLA-が創る新しい
     デジタル・サイネージの世界」
     2008年10月29日(水) 15:00~18:00
     A-13会場
     ※フォーラム「デジタル・サイネージでテレビの次の巨大市場を開拓」の一部です。
     ※有料セッション、事前申し込みが必要です。
           
     公式サイト:「FPD International 2008」詳細およびフォーラムへの事前申し込みは http://techon.nikkeibp.co.jp/fpd/ をご覧ください。



    <会社概要>

    篠田プラズマ株式会社
    所在地  : 兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6-7
    URL    : http://www.shi-pla.com/index.html
    設立   : 2005年6月27日
    資本金  : 275,950千円(2008年8月31日現在)
    代表者  : 代表取締役会長兼社長 篠田 傳
           代表取締役専務 篠田 洋子
    従業員数 : 55名(2008年8月31日現在:役員、派遣社員含む)

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    篠田プラズマ株式会社

    篠田プラズマ株式会社