台東ファッションザッカ×伊勢丹(三越) 企画運営事務局のロゴ

    台東ファッションザッカ×伊勢丹(三越) 企画運営事務局

    台東区×伊勢丹(三越)がコラボ  全国4カ所POP UPショップ展開決定!

    ~東京発、日常の新定番ファッション雑貨を提案~

    台東ファッションザッカ×伊勢丹企画運営事務局は、台東ファッションザッカフェア事業(※1参照)の一環として、台東区近郊のファッション雑貨をとりまとめたプロジェクト「台東ファッションザッカ」と伊勢丹(三越)との取り組みにより、2015年に引き続き、2016 S/S POP UPショップの展開が決定いたしました。

    「台東ファッションザッカ」2016 S/S

    「台東ファッションザッカ」: http://www.taito-zakka-fair.jp


    東の東京、台東区は、江戸の昔より様々な日用品をつくる職人が集っており、現在でも、多くの企業にものづくりの精神が受け継がれています。特に、靴・カバン・バッグ・財布・ベルト・帽子・ジュエリー・アクセサリーといった服飾雑貨の国内最大級の産地です。
    今回の取り組みでは、長年各ファクトリーが手がけ、愛されてきた靴、カバン、バック、帽子、ベルトといったファッション雑貨の定番品に、新しい視点や魅力を加えて、伊勢丹(三越)との共同作業による「日常の新定番」としてご提案することとなりました。
    POP UPショップは、2016年3月16日(水)伊勢丹 立川店を皮切りに、2016年5月2日(月)まで全4箇所にて展開いたします。


    ■実施
    ・伊勢丹立川店 2階=ファーレ側モール
      2016年3月16日(水)~3月22日(火) 10:00~19:30
    ・伊勢丹浦和店 2階=ザ・ステージ#2
      2016年3月29日(火)~4月5日(火) 10:30~19:30
    ・松山三越 1階=アトリウムコート
      2016年4月19日(火)~4月25日(月) 10:00~19:00
    ・伊勢丹相模原店 2階=ギャラリースクエア
      2016年4月27日(水)~5月2日(月) 10:00~19:00 ※ 最終日16:00終了


    ■切り口と参加ブランド
    <“革”の新定番>
    江戸三紅印傳/PTAH

    <“色を楽しむ”新定番>
    丸ヨ/野村製作所

    <“ビジネスバッグ”の新定番>
    PARLEY/AZZUNI

    <“おしゃれママ”の新定番>
    Andersen bag/YOSHIKAWA knit hat works/SHOESbakery

    <“ユニセックスアイテム”の新定番>
    Lezali/YOSHIKAWA knit hat works/ANNAK


    (※1)
    台東ファッションザッカフェア事業とは?
    台東区は、日本を代表するファッションザッカの産地。靴・カバン・バッグ・帽子・ベルトなど、デザインや機能に優れた多くのアイテムが生産されています。区では、こうした地場産業を支援するために、台東ファッションザッカフェア事業を展開。
    産地伝統の技術を駆使し、発信される高品質な商品を「台東ファッションザッカ」としてPRしています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    台東ファッションザッカ×伊勢丹(三越) 企画運営事務局

    台東ファッションザッカ×伊勢丹(三越) 企画運営事務局