カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)のロゴ

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    最小限の舞台セットでオペラを届ける 絨毯座「言葉を奏でる」シリーズ3~狂乱のパリと『人間の声』 カンフェティでチケット発売

    labo opera 絨毯座(代表:恵川智美)主催による、絨毯座「言葉を奏でる」シリーズ3~狂乱のパリと『人間の声』が2021年12月14日 (火)に杉並公会堂 小ホール(東京都杉並区)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 ⼤剛)にてチケット発売中です。

    カンフェティでチケット発売中
    https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=63602&

    公式ホームページ
    https://jutanza.mystrikingly.com/

    絨毯座「言葉を奏でる」シリーズ3回目は、フランスの詩人ジャン・コクトーの「ことば」に注目し、モノオペラと1920年代の歌曲による舞台をお届けします。
    作曲家プーランクの到達点と言われる『人間の声』は、戯曲を書いたコクトーをして「僕のテキストを『朗読』する方法を見つけてくれた」と賞賛させたオペラ。愛人に捨てられようとしている女の焦燥と絶望を、電話による会話だけで描き出す代表作です。
    また、第一部では、コクトーとプーランクのコンビが「シャンソン・パルレ〜話す歌」として生み出した《モンテカルロの女》を中心に、コクトーと同時代の詩人たちの言葉と音楽が濃密に絡み合う歌曲の世界を。
    言葉を通じて音楽を遊ぶ、絨毯座ならではの舞台にご期待ください。

    【構成】
    〈第一部〉狂乱のパリ(歌と朗読とピアノ)
    《モンテカルロの女》(コクトー詩/プーランク作曲)
    《ラランヌの三つの詩より》(ラランヌ詩/プーランク作曲)
    ほか

    〈第二部〉モノオペラ『人間の声』
    フランシス・プーランク 作曲
    ジャン・コクトー 台本

    labo opera 絨毯座

    演出家・恵川智美を中心とするオペラ・プロデュース・グループ。
    「絨毯一枚あれば上演できるオペラ」をモットーに、シンプルに切り込んでいくフットワークの軽さが身上。最小限の舞台セットで最大限の効果を生み出せるよう、パフォーマーとスタッフ双方にとって、新しいアイデアと実践の場になることを目指し、2012年の旗揚げ公園から数々の主催公演やワークショップを開催。
    第二回公演『偽のアルレッキーノ/カンパネッロ』にてサントリー音楽財団(現芸術財団)第8回佐治敬三賞受賞。

    公演概要 絨毯座「言葉を奏でる」シリーズ3~狂乱のパリと『人間の声』

    ■出演者
    川越塔子(ソプラノ) / 森山京子(メゾソプラノ) / 横田桂子(朗読) / 野口幸太(ピアノ) / 谷川瑠美(ピアノ)

    ■スタッフ
    音楽監督: 横山修司
    演出: 恵川智美
    照明: 片山通子(アート・ステージライティング・グループ)
    舞台監督: 荒川はるか(プロディエーレ)
    字幕: 品川昌二(アルゴン社)
    美術: 黒沢みち(東宝舞台)
    稽古ピアノ: 織井香衣、茶谷本真友奈
    制作: 福永綾子(ナヤ・コレクティブ)
    制作補: 堀桐子
    企画: 恵川智美
    主催: labo opera 絨毯座
    協力: THE STATION STUDIO HATAGAYA
    文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業

    ■チケット料金
    一般:4,000円
    学生:3,000円
    (全席自由・税込)

    すべての画像

    ZYuJRJxdtrYigYYuij9R.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    パリ在住ギタリスト松本大樹 在住15年目の集大成 『松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1』11月6日開催決定 第3回シリーズの第1回目
    パリ在住ギタリスト松本大樹 在住15年目の集大成 『松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1』11月6日開催決定 第3回シリーズの第1回目

    パリ在住ギタリスト松本大樹 在住15年目の集大成 『松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1』11月6日開催決定 第3回シリーズの第1回目

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    5時間前

    ピアノ・トリオが奏でる「ポーランド名曲の夕べ」開催決定 アガタ・シムチェフスカ(ヴァイオリン)+江崎昌子(ピアノ)+羽川真介(チェロ)
    ピアノ・トリオが奏でる「ポーランド名曲の夕べ」開催決定 アガタ・シムチェフスカ(ヴァイオリン)+江崎昌子(ピアノ)+羽川真介(チェロ)

    ピアノ・トリオが奏でる「ポーランド名曲の夕べ」開催決定 アガタ・シムチェフスカ(ヴァイオリン)+江崎昌子(ピアノ)+羽川真介(チェロ)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    ロンリー・アイランド とは…? 劇作家・川村毅 書下ろし新作 田中壮太郎・月船さらら・加藤虎ノ介ら重厚な出演陣で上演決定
    ロンリー・アイランド とは…? 劇作家・川村毅 書下ろし新作 田中壮太郎・月船さらら・加藤虎ノ介ら重厚な出演陣で上演決定

    ロンリー・アイランド とは…? 劇作家・川村毅 書下ろし新作 田中壮太郎・月船さらら・加藤虎ノ介ら重厚な出演陣で上演決定

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    アフタートークゲスト決定! カラクロシリーズ初のスピンオフ 圧倒的存在感を放つ“大人組”が主役の舞台『NiHiL』 チケット発売中!
    アフタートークゲスト決定! カラクロシリーズ初のスピンオフ 圧倒的存在感を放つ“大人組”が主役の舞台『NiHiL』 チケット発売中!

    アフタートークゲスト決定! カラクロシリーズ初のスピンオフ 圧倒的存在感を放つ“大人組”が主役の舞台『NiHiL』 チケット発売中!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    9/12(金)開幕! 擬人化された文房具たちの"擬似余生群像劇" ときめきステーショナリーズ最新作『~ラブ・イズ・オーバー~』
    9/12(金)開幕! 擬人化された文房具たちの"擬似余生群像劇" ときめきステーショナリーズ最新作『~ラブ・イズ・オーバー~』

    9/12(金)開幕! 擬人化された文房具たちの"擬似余生群像劇" ときめきステーショナリーズ最新作『~ラブ・イズ・オーバー~』

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    限定!9月30日(火)までチケット代が《20%OFF》 赤ちゃんも楽しめる『0歳からの・はじめてのオーケストラ』秋田県・能代市公演
    限定!9月30日(火)までチケット代が《20%OFF》 赤ちゃんも楽しめる『0歳からの・はじめてのオーケストラ』秋田県・能代市公演

    限定!9月30日(火)までチケット代が《20%OFF》 赤ちゃんも楽しめる『0歳からの・はじめてのオーケストラ』秋田県・能代市公演

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    最小限の舞台セットでオペラを届ける 絨毯座「言葉を奏でる」シリーズ3~狂乱のパリと『人間の声』 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)