【調査レポート④】採用活動中の5000社に聞きました「採用サイトってお金をかければ 効果が出るのですか?」

    その他
    2024年12月26日 11:00

    株式会社HanDs(本社:千葉県市川市南八幡3-12-21 代表取締役:山本達彦)が実施したアンケート(engage利用者が効果を実感したポイント)をもとに、採用コンサルタントがengageを効果的に活用する方法を「採用サイト」「求人票」「応募者管理」の3つの視点から徹底分析いたします。
    本リリースでは、「採用サイト」についての最新の調査結果を基に、採用サイトの制作環境が採用効果にどのように影響するかを検証します。

    前回アンケート回答結果概要

    採用活動中の企業を対象とした「採用サイト」に関するアンケートでは、以下の結果が得られました。
    ・約8割の企業が、採用に”特化した”サイトを保有している
    ・採用サイト保有企業の約5分の1は、”費用を一切かけずに”制作
    ・採用サイト保有企業の約3分の1は、サイトに期待する”役割や目的が曖昧”である

    前回のアンケートから、「採用サイト保有企業の21%は制作に一切費用をかけていない」ことがわかりました。このことから、従来の『採用サイトはお金をかけて作るもの』という常識が変わりつつあり、企業が予算を抑えつつ効果的な採用サイトを作る方法を模索している状況がうかがえます。

    「採用サイト」制作方法別に見る実感効果

    HanDsでは、採用活動中の企業5000社にアンケート調査を行い、その内「採用特化型サイトを保有している」と回答した企業3911社を対象に、「WEBサイト制作の方法/利用したツールについて」電話によるアンケート調査を実施しました。回答結果は以下の通りです。(調査期間2024年4⽉〜2024年10⽉/小数点以下四捨五入のため、合計が100%にならない場合有り)

    【制作方法】

    • 制作に「費用をかけた」と回答した企業
      ※すべての回答に、外部への依頼の場合を含む

      • オリジナルまたはセミオーダーメイド(64%)
        例:HTMLなどのプログラミング言語で制作、WordPress含む

      • ATSツールの採用サイト制作機能を使用(33%)
        例:engage、AirWORK、トルー、採用係長など

      • わからない(3%)

    • 制作に「費用をかけていない」と回答した企業

      • オリジナルまたはセミオーダーメイド(12%)
        例:HTMLなどのプログラミング言語で制作、WordPress含む

      • ATSツールの採用サイト制作機能を使用(71%)
        例:engage、AirWORK、トルー、採用係長など

      • わからない(17%)


    【最も実感した効果】

    • 制作に「費用をかけた」と回答した企業

      • オリジナルまたはセミオーダーメイド
        ・面接辞退率の減少(13%)
        ・内定承諾率の増加(12%)
        ・効果を実感していない(70%)
        ・その他(5%)

      • ATSツールの採用サイト制作機能を使用
        ・直接応募を集められた(58%)
        ・欲しい人材からの応募が増えた(11%)
        ・面接辞退率の減少(6%)
        ・内定承諾率の増加(6%)
        ・応募者管理がラクになった(5%)
        ・効果を実感していない(12%)
        ・その他(2%)

    • 制作に「費用をかけていない」と回答した企業

      • オリジナルまたはセミオーダーメイド
        ・面接辞退率の減少(6%)
        ・効果を実感していない(89%)
        ・その他(5%)

      • ATSツールの採用サイト制作機能を使用
        ・直接応募を集められた(16%)
        ・欲しい人材からの応募が増えた(4%)
        ・効果を実感していない(78%)
        ・その他(2%)


    費用をかけても「効果が全く感じられない」、費用をかけていなくとも「効果を実感している」という回答から、採用サイトは正しい手順で制作すれば、本来の役割や目的を達成できることが明らかになりました。また、engageやAirWORKについては、制作した採用サイト自体が”求人広告メディア(媒体)”としての役割を果たすことで、サイトに直接応募を集めることができているといったこともわかりました。

    次回は、『広告費0円採用』の実現に大きな影響を与える「採用サイト」「求人票」「応募者管理」の3つの要素から「求人票」に焦点を当てた調査レポートを報告いたします。

    「0円採用」無料サポートで相談

    HanDsでは、engageを含む『0円採⽤』のつくり⽅について、期間限定でオンラインの無料サポートを実施しています。まずは現状の採用サイトや求人票を無料診断し、改善方法をアドバイス。従業員10名に満たない企業も成功している、採用のノウハウをお伝えします。

    1. 採用サイト/求人票の無料診断(いずれか)
      専門家の視点で「間違い」を発見、改善のアドバイス

    2. 「広告費0円採用」のご紹介
      他社事例をふまえて成功のノウハウをレクチャー

    3. 採用に関するご相談
      応募数、離脱率、採用数、定着率などの課題に対して
      最適なソリューションや改善のアドバイス

    内容

    サービス:0円コンサルティング/無料相談会
    期間:2025年3月末日まで
    方法:オンライン/Web(60分)
    対象:1ヶ月で最大20社まで(各企業1回)
    ※ご好評につき期間延長および対象企業枠を拡大しました

    会社概要

    企業名: 株式会社HanDs
    代表者: 山本 達彦
    本社: 千葉県市川市南八幡3-12-21
    業種:「採用」を軸とした人事コンサルティング
    URL: https://hands-x.co.jp/

    株式会社HanDsは、採⽤のパフォーマンス改善(効果改善)を得意とする人事系コンサル会社として、大手・上場企業から中小・地域企業まで様々なクライアントの採用課題を解決に導いています。また、求⼈メディア(求人広告媒体)や求⼈広告代理店より、「求⼈票」「採⽤サイト」の制作や「広告掲載後の効果改善(運用)」などを、数多く委託されている会社です。


    お問い合わせ先

    広報担当 水主(みずし)
    TEL:03-6914-1314
    MAIL:3140design-labs@hands-x.co.jp

    すべての画像

    rQeZFO5QW6xQ5unPQUa0.png?w=940&h=940
    fDr0H0cLLtBegHQhVmFO.png?w=940&h=940
    nTFlPo2cFFpu1DMnEVGC.png?w=940&h=940
    hw7FKZ0myVFXNuZecV9E.png?w=940&h=940
    y8zp1oT2I50S47LbbWx9.png?w=940&h=940
    iboIfWov7ifVUki1m4PM.png?w=940&h=940
    onN5EFIx1ylRpxQ3OLi4.png?w=940&h=940
    nrQO5HuMlm1nOfaeGmH4.png?w=940&h=940
    カテゴリ
    ビジネス

    調査

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【調査レポート④】採用活動中の5000社に聞きました「採用サイトってお金をかければ 効果が出るのですか?」 | 株式会社HanDs