総合オフィスデザインの情報サイト 『オフィスハッカー』開設

    インテリアからオフィスの「あるある」まで 幅広くご紹介!

    サービス
    2016年3月3日 11:00

    オフィスデザインやオフィス移転のコンサルティングサービスを提供する株式会社MACオフィス(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:池野 衛、以下 MACオフィス)はオフィスに関する情報サイト『オフィスハッカー』を開設いたしました。

    オフィスハッカーTOP イメージ
    本サイトではオフィスのレイアウトやワークスタイルなど、より良いオフィス環境づくりが出来るような情報を発信してまいります。

    URL: http://www.officehacker.jp


    【サイト開設の背景】
    MACオフィスは、企業の戦略的なオフィス探しから、移転、開設、改装などに伴うオフィスの企画、設計、デザイン、それらに附随する各種工事に関するオフィスコンサルティング事業を行っております。「オフィス環境をデザインする。」を企業コンセプトに掲げ、これまで15,000社以上にご提案・ご提供を行ってまいりました。
    そこで、このたび当社では日頃からオフィスに関する情報発信を行い、お客様の疑問解決やオフィスのリノベーションの際にお役立ていただける情報の提供をしていくことにいたしました。

    「officehacker」の由来は「office(働く場であるオフィス)」と「hacker(技術や知識)」の造語です。


    【オフィスハッカーについて】( http://www.officehacker.jp )
    オフィスハッカーは法人企業の経営者やオフィス移転を検討する担当者、オフィスで働いているすべての方々にとって有益な情報発信を行っていく総合オフィスデザインメディアです。オフィス移転の知識からオフィス家具の選定、オフィスファッションまで、今後は1日1コンテンツ、オフィスに関する有益な情報を6つのカテゴリに分けて(「インテリア」「ファッション」「ガイド」「ワークスタイル」「トレンド」「あるある」)リリースしていく予定です。

    ■コンテンツ例
    <インテリア>
    ・オフィスインテリアが従業員に及ぼす影響とは?
    ・オフィス家具購入時には必ずチェックしておきたい通販サイト3選

    <ワークスタイル>
    ・一体どんなメリットが?早朝出社のアレコレ
    ・導入前にしっかり把握を!フレックスタイム制に関する大事な法律

    <トレンド>
    ・一体どうなる!近年見られるオフィスデザインのトレンドとは?
    ・効果は抜群?IT企業が社員に「瞑想」を薦める理由。

    <あるある>
    ・疲労がたまる前に!オフィスで出来る簡単運動まとめ
    ・もう耐えられない!理不尽な上司のパワハラ対策について


    また、コンテンツの更新状況は当社のTwitterアカウント、Facebookでもお知らせいたします。
    Twitterアカウント: @macofficecojp ( http://www.officehacker.jp )
    Facebookページ  : https://www.facebook.com/macoffice.japan/


    【会社概要】
    社名    : 株式会社MACオフィス
    所在地   : 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー14F
    代表者   : 代表取締役社長CEO 池野 衛
    設立    : 1990年6月
    資本金   : 8,170万円
    ウェブサイト: http://www.mac-office.co.jp

    すべての画像

    オフィスハッカーTOP イメージ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社MACオフィス

    株式会社MACオフィス