リプラグ/株式会社テイ・デイ・エスのロゴ

    リプラグ/株式会社テイ・デイ・エス

    サスティナブルな「ぽち袋」!?あの人気シリーズに新柄がついに登場

    株式会社テイ・デイ・エスのオリジナル文具雑貨ブランド「リプラグ」(会社名:株式会社テイ・デイ・エス、所在地:東京都新宿区)は、紙風船や本のカバーでなじみ深い半透明の「グラシン紙」を使用したぽち袋『グラシンペーパーぽち袋 里山』を2021年3月3日に販売開始いたします。

    【リプラグ】『グラシンペーパーぽち袋 里山』長方形
    【リプラグ】『グラシンペーパーぽち袋 里山』長方形

    商品情報

    『グラシンペーパーぽち袋 里山』は紙風船や古本のカバーになどに使われる半透明の紙「グラシンペーパー」を使ったぽち袋です。

    サイズはオーソドックスな「長方形」と個性的な「五角形」。
    ランダムアソートなので、どんな絵柄のぽち袋が入っているかは、お楽しみ。

    お金を入れるのはもちろん、小さなお菓子を包んだり、アクセサリーを入れたり。 なくしそうな小物の保管にも役立ちます。

    商品のポイント

    1. 複数の色を重ねて印刷するのが難しいとされるグラシン紙ですが、細かな色にこだわり、4色印刷を施しています。

    2. 絵柄は“さとやま”をテーマにした、日本の四季を感じるデザインです。和を感じられる商品として、インバウンドに人気です。

    3. サスティナブルなものづくりとして、リプラグで販売終了をしたグラシンペーパーカレンダーの紙をアップサイクルし、『グラシンペーパーぽち袋 里山』を開発しました。
      最後まで大好きな紙を大事に使いたいという思いで作ったぽち袋です。

    【リプラグ】『グラシンペーパーぽち袋 里山』五角形
    【リプラグ】『グラシンペーパーぽち袋 里山』五角形
    【リプラグ】紙風船などにも使用させる半透明の紙、グラシンペーパー
    【リプラグ】紙風船などにも使用させる半透明の紙、グラシンペーパー

    商品概要

    ■ グラシンペーパーぽち袋 里山【長方形】
    サイズ  :W57mm×H91mm(ポチ袋仕上がりサイズ)
    仕様   :1Pack(6枚入り)
    素材   :グラシン紙
    販売価格 :480円(税別)

    ■ グラシンペーパーぽち袋 里山【五角形】
    サイズ  :W57mm×H54mm(ポチ袋仕上がりサイズ)
    仕様   :1Pack(5枚入り)
    素材   :グラシン紙
    販売価格 :460円(税別)

    販売店  :リプラグオンラインショップ( https://www.replug.jp/ )
    開発・販売:株式会社テイ・デイ・エス リプラグ事業部

    リプラグ とは

    リプラグは、広告・SPなどのデザイン制作を手がける株式会社テイ・デイ・エスのクリエイターたちによって発足したブランド。身近にあるステーショナリーやインテリア雑貨を、クリエイティブな感性を通して新たな切り口で開発しています。デザイナー自らが使いたいと思うデザイン、シンプルだけどどこか温かさを感じられるものなど、デザインの心地よさをお届けいたします。

    会社概要

    名称    : 株式会社テイ・デイ・エス
    本社所在地 : 東京都新宿区新小川町8-30 山京ビル2F
    代表者   : 代表取締役社長 加藤 勲
    設立    : 1979年10月6日
    資本金   : 50,000,000円
    ホームページ: https://www.tds-g.co.jp/ (株式会社テイ・デイ・エス)
            https://www.replug.jp/ (リプラグオンラインショップ)

    すべての画像

    【リプラグ】『グラシンペーパーぽち袋 里山』長方形
    【リプラグ】『グラシンペーパーぽち袋 里山』五角形
    【リプラグ】紙風船などにも使用させる半透明の紙、グラシンペーパー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    サスティナブルな「ぽち袋」!?あの人気シリーズに新柄がついに登場 | リプラグ/株式会社テイ・デイ・エス