「じゃんけん採用」から12年、今年は「コンビ採用」!? アソブロック、二人一組必須の新卒採用を開始

    ~ライバルは「できる」から「つくる」時代へ~

    企業動向
    2016年2月26日 10:30

    企画・プロデュース事業を行うアソブロック株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:団 遊)は、2004年の「じゃんけん採用」に続いて、2017年卒業見込者向け新卒採用活動にて、必ず二人一組で応募を受け付け、必ず二人一組で採用する「コンビ採用」を実施いたします。

    リクルートサイト イメージ


    ■「コンビ採用」詳細URL
    ▼2016年3月1日以前(テストアップ)
    http://check.developinspect.com/lp/asoblock/
    ※ページ内のリンクについては未完成となっております
    Basic認証ID:check
    Basic認証PW:guest

    ▼2016年3月1日以降公開(本番)
    http://www.asoblock.net/recruit/2017newgraduate/


    ■内定も辞退も二人一組 ~「コンビ採用」の概要~
    「コンビ採用」とは、文字通り、二人一組で応募していただき、二人一組で採用させていただく採用方式です。選考過程でどちらかお一人のみが採用になることはありません。また内定後も、お一人が辞退された場合は自動的にもう一人の方も不採用となります。


    ■「コンビ採用」実施の背景
    1:ライバルの存在は成長を加速させる
    「宮本武蔵と佐々木小次郎」、「アムロとシャア」、「前田敦子と大島優子」、「ビル・ゲイツとスティーブ・ジョブズ」。時代の節目には必ず「ライバル」が存在します。スポーツの世界のみならず、プロのビジネスマンの世界でも身近にライバルがいることは成長を加速させます。しかし一方で、入社後に新卒社員が最高のライバルに出会えるかどうかは運次第です。であれば、もとよりお互いにライバルと認め合う者同士で入社することによって、切磋琢磨し、より早いスピードで成長をしていただきたいと考えました。依存関係ではなくお互いを認め合い、負けられないと競い合えるような、そんな良き友でありライバルと共にご応募いただきたいです。

    2:一人で新風を巻き起こすのは難しい
    新卒・中途を問わず、鳴り物入りで入社しても一人の力で会社に新しい風を吹き込むのは難しいものです。現勢力が抵抗するという意味ではなく、長年で培われた社風や沁みついた考え方は、そう簡単には変わらないからです。現に経営の立て直しを任されるようなプロ経営者と呼ばれるような人たちも、必ず信頼できる部下を率いて就任します。
    アソブロック株式会社も社歴が13年を超えました。今も昔も少数精鋭主義は変わりませんが、少数にベテランが増えてしまった現状も否めません。アソブロック会社が次のステップへ行くためにも、コンビ採用はメリットが大きいと考えています。

    3:周囲に認められる方に来てほしい
    アソブロック株式会社はプロデュースや編集の会社です。プロデュースや編集は、専門性の高い人を集めチームを率いることで結果を出していく仕事です。そのために必要な能力は周囲に認められる存在であること、周りから頼られる存在であることです。コンビ採用に応募するための第一歩は、まずは一人の相棒に認められること。つまり、アソブロック株式会社が求める人材要件に合致するかどうかを確認するフィルターの意味があります。


    <新卒の早期離職を防止 ~社会的背景~>
    社会的な背景として、厚生労働省の「新規学卒就職者の在職期間別離職率の推移」(※)によれば、大学新卒就職者の3割以上が、3年以内に離職しています。
    アソブロック株式会社では、特に中小企業における離職率の高さの要因のひとつとして、採用人数の少なさに伴う、身近に切磋琢磨しあえる同期・ライバルの不在があると考えました。「コンビ採用」は、応募者自らが自らの意志で同期・ライバルを選ぶ仕組みであり、結果的に早期離職の防止にも貢献する手法として可能性を感じています。

    ※参考:『新規学卒就職者の在職期間別離職率の推移』(厚生労働省)
    http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/dl/24-01.pdf


    ■これまでの採用活動
    ・完全じゃんけん採用(2004年)
    履歴書不要・経歴不問。じゃんけんに3回勝てば即日採用

    ・アソブロ博覧会(2008年)
    幼稚園を貸し切り、社員がブースを出す「1社だけの合同説明会」を開催

    ・ASB総選挙採用(2012年)
    一次選考通過者を、応募者同士の投票によって決定


    ■会社概要
    社名   : アソブロック株式会社
    設立   : 2003年5月
    所在地  : 〒162-0064 東京都新宿区市谷仲之町2-10 合羽坂テラス4号室
    代表者  : 代表取締役 団 遊(ダン アソブ)
    事業内容 : 理想実現や課題解決のための各種企画・制作・プロデュース・
           コンサルティング業
    URL    : http://www.asoblock.net/

    すべての画像

    リクルートサイト イメージ
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アソブロック株式会社

    アソブロック株式会社