大空出版、『侘人(わびじん)』を3月3日に発売! ~ モノづくりから見る「おもてなし」の心 ~
商品
2016年3月3日 11:00株式会社大空出版(所在地:東京都千代田区、代表取締役:加藤 玄一)は、「侘び」「寂び」といった日本の「心」をモノ、コトを通してお届けする、最新刊『侘人』を2016年3月3日(木)に全国の書店にて発売しました。

■最新刊『侘人』について
「侘び」「寂び」といった日本の「心」をモノ、コトを通してお届けします。創刊号は、2014年から始まった新プロジェクト「OMOTENASHI Selection」の受賞品にスポットを当て、「おもてなし」の心がこもったモノやサービスをレポートします。
■掲載内容
技・風土・食の切り口で、日本にまだまだあるスグレモノのストーリーを紹介します。
○「技術」を生かす
職人たちのストーリーが今、語られる
○「風土」をモノづくりに
日本の「地方」には魅力が満載!
○世界に広がる「日本」の味
人気シェフとスイーツジャーナリストがこれからの「食」を語り尽くす!
・「世界一素材の味を引き出す」鍋
VERMICULAR(バーミキュラ)オーブンポットラウンド
・メガネの聖地・鯖江で生まれた極薄老眼鏡
ペーパーグラス
・日本刀を思わせる刃紋の美しさ
白紙二号鋼黒打ち霞仕上げ和包丁
・ユズ、スダチなどの四国の恵みのジュース
和菓子職人のじゅうす
・和の伝統食材とフランス料理とのまさかのコラボ
秋田しょっつる『十年熟仙』
・日本古来の「水引」が女性のアクセサリーに!?
TRART 水引アクセサリー
・本当にトマト?赤くないトマトジュース
ベジターレ トマトクリスタル
・化粧品のようなスタイリッシュ日本酒
ひと飲み酒
・被災地から缶詰に乗せて届く「お元気ですか?」
国産サバのオリーブオイル漬け サヴァ缶
・「世界に一つだけのアワ」が出来るまで
a wa glass 泡グラス
…などなど、さまざまな企画や切り口で「OMOTENASHI Selection 2016」全受賞商品90点を一挙紹介!
◇「侘人」特設サイトはこちら
http://www.ozorabunko.jp/books/other/wabijin/
『侘人』
編著:「侘人」編集部
定価:1,620円(本体価格:1,500円)
判型:A4変型/144ページ
ISBN:978-4-903175-63-8
【株式会社大空出版について】
2000年4月設立。ジャンルにとらわれず、さまざまな書籍を発行する総合出版社です。主な発行物は、現代に残る昭和の懐かしいアイテムを取り上げ、累計20万部を突破した文庫シリーズ「まだある。」や、新しいスタイルの“おしゃれな相撲本”として、幅広い層にご好評いただいている「相撲ファン」、「12歳からのスマホのマナー入門」をはじめとする教育新書シリーズなど。また、設立時よりプロダクション業務も手がけており、情報誌やムックといった紙媒体の編集はもちろん、大手法人のWebサイト制作も担当。近年は電子書籍の発行にも取り組んでいます。
所在地: 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-10-2 共立ビル8F
設立 : 2000年4月
代表 : 代表取締役 加藤 玄一
URL : http://www.ozorabunko.jp/ozora/