公益財団法人 東京都公園協会

    10月26日(日)開催! 【歴史さんぽ】平山城址歴史探訪ツアー ~多摩丘陵の坂東武者・平山季重の館跡と城跡の謎~

    サービス
    2025年9月25日 10:00

    京王線新宿駅から電車で40分の場所に位置する平山城址公園は、文楽や歌舞伎で今なお人気がある「一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)」にも登場する武将、平山季重のゆかりの地でもあります。

    平山季重をご存じの方もそうでない方も、この機に彼が活躍した足跡を巡るガイドツアーに足を運んでみませんか。

    講師は古街道研究家の宮田太郎氏
    講師は古街道研究家の宮田太郎氏
    平山季重ゆかりの地を解説していただきます
    平山季重ゆかりの地を解説していただきます

    詳細

    開催日時

    2025年10月26日(日)

    ※荒天中止
    ※中止の場合は、前日17:00までにメール・電話にてご連絡いたします。

    集合

    10時00分      
    京王線「平山城址公園駅」改札前

    解散

    15時30分(予定) 野猿峠バス停

    当日のコース

    京王線「平山城址公園駅」改札前~
    平山季重の館跡推定地~
    宗印寺~季重神社~
    平山城址公園(昼食・休憩)~
    長沼公園展望園地~
    野猿街道「野猿峠」バス停。

    解散15時30分予定。

    ※行程約6km。 解散地の野猿峠バス停からは京王線「北野駅」「南大沢駅」 JR「八王子駅」ほか行きバスあり。 


    <昨年開催時の様子>

    講師

    宮田 太郎氏(古街道研究家)

    対象

    小学生以上(小学生は保護者同伴)

    ※当コースは高低差のある道を長時間歩きますので、ゴールまで歩ききれるかご考慮の上お申込みください。

    定員

    20人

    ※先着順。定員に達し次第締切。キャンセル待ちはありません。同伴者も人数に含みます。

    参加費

    1,000円(資料代・保険代含む)

    ※お釣りのないようにお願いいたします。

    持ち物

    飲料、昼食、雨具、行動食(必要な方)、ハイキングストックなど

    服装

    動きやすい服装、履きなれた運動靴

    申込方法

    Webまたは電話にてお申込みください。

    ◎ Web(Formrun)

    ◎ 電話

    桜ヶ丘公園サービスセンター(平山城址公園を管理しています)
    電話:042-375-1240(9:00~17:00)

    ご注意とお願い

    ※下記に添付したチラシにも注意事項を記載しておりますので、併せてご一読ください。
    ※平山城址公園周辺は、コンビニ・自動販売機などはございません。飲食物はあらかじめご持参ください。

    チラシ

    問合せ先

    桜ヶ丘公園サービスセンター
    〒206-0021 多摩市連光寺5-15
    電話:042-375-1240(9:00~17:00)

    平山城址公園について

    平山城址公園は駅から少々ありますが、ちょっとした自然散策に最適の公園です。
    その昔、源氏方の侍大将・平山季重の見張所があったと伝えられる多摩丘陵の一画であることにちなんで、平山城址公園の名がつけられました。平山季重の墓は近くの宗印寺にあり都の旧跡に指定されています。

    京王線平山城址公園から南へ、住宅地を通る坂道を登りつめたところから公園になります。公園は野猿の尾根道の南東斜面に広がるので、日当たりがよく、早春や晩秋の日だまりを求めての散策に好適です。樹林はクヌギやコナラの雑木林が中心ですが、サクラが散在し、春には色を添えます。

    園内には高低差が30mほどあり、園路を下っていくと地層から湧き出る水を集めた小さな池があります。再び斜面を登っていくと六国台展望台があります。現在は、残念ながら眺望が閉ざされていますが、かつてここから見えた山々が印されており、丹沢の山並みから筑波の山まで見わたせたようです。

    アクセス

    【所在地】
    八王子市堀之内

    【開園日】
    常時開園
    ※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
    ※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。

    【交通案内】
    京王線「平山城址公園」下車 徒歩20分
    ※駐車場なし

    都立平山城址公園

    多摩丘陵の仲間「たまきょうりゅう」をご紹介!

    「たまきょうりゅう」をご存知ですか?
    2022年11月20日にデビューした、多摩丘陵の公園キャラクターです!
    多摩丘陵の公園にどんどん登場しますので、どうぞよろしくお願いします!

    すべての画像

    A3s6fLXMnX9nHzH5wkYo.JPG?w=940&h=940
    講師は古街道研究家の宮田太郎氏
    平山季重ゆかりの地を解説していただきます
    DA9WZtKsrxyUGlHFiVTc.JPG?w=940&h=940
    slUp9HT32O3BQxCZEnCD.JPG?w=940&h=940
    A3s6fLXMnX9nHzH5wkYo.JPG?w=940&h=940
    ba7IRyCRXBb1io1cmzRV.JPG?w=940&h=940
    gy7Q2Yyu1E4tXN2I8LGt.jpg?w=940&h=940
    2HcfHiFocxkvh4gQhunB.JPG?w=940&h=940
    Nx3drpKCugPh9qI0e6Sc.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    公益財団法人 東京都公園協会

    公益財団法人 東京都公園協会
    10月26日(日)開催! 【歴史さんぽ】平山城址歴史探訪ツアー ~多摩丘陵の坂東武者・平山季重の館跡と城跡の謎~ | 公益財団法人 東京都公園協会