学校の校舎でミツバチの養蜂!?100のおもろいプロジェクト

    大阪調理製菓専門学校が進める泉州美食EXPOのおもろいことが広がっています

    サービス
    2021年4月15日 18:00
    FacebookTwitterLine

    大阪南部に位置する大阪調理製菓専門学校では、地元泉州地域を「美食の街」にしようと、泉州美食EXPOを企画し、100のおもろいプロジェクトを進めています。

    地元食材を生かし、地域を活性化しよう。
    自治体を協力しながらプロジェクトを行い、取り組みが広がってきました。

    学校の校舎で「養蜂」

    そして今回のおもろいことは、なんと学校で「養蜂」。
    3万匹以上のミツバチを飼育します。

    ミツバチの世話をしている様子
    ミツバチの世話をしている様子

    この取り組みはhachiiroさんのご協力のもと、管理しています。
    hachiiroホームページ【https://hachiiro.com/

    都会のミツバチの暮らし

    1枚の板に3000匹のミツバチ
    1枚の板に3000匹のミツバチ
    ミツバチの巣箱
    ミツバチの巣箱

    日常生活のなかでミツバチの営みを見る機会はめったにありません。ミツバチたちは我々の想像以上にその命を懸命に生きています。

    花の蜜とミツバチが時間と労力をかけて作るはちみつ。自然の恩恵を直に感じられます。

    創造的な人材育成

    教育の一環として、自然の営みを感じることは、創造的な人材育成にも繋がります。

    料理人としての技術だけではなく、こうした心の豊かさこそが泉州を魅力あふれる地域にしてくれるでしょう。

    100のおもろいこと、引き続き楽しみにしていてくださいね。

    大阪調理製菓専門学校 概要

    大阪調理製菓専門学校
    〒595-0021 大阪府泉大津市東豊中町3-1-15
    ・JR阪和線「和泉府中」駅 徒歩約3分

    大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA
    〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-4
    ・JR「大阪」駅 / 阪急・阪神「大阪梅田」駅 徒歩約13分
    ・JR東西線「北新地」駅 徒歩約6分
    ・地下鉄・京阪本線「淀屋橋」駅 徒歩約5分

    東京・大阪に4つの調理製菓専門学校、1つの保育専門学校、そして1つの認定こども園を運営する学校法人 村川学園が運営。

    開校当時から37年以上、常に世界に通用する人材を育成すべく「実学重視」の教育を実施してきました。その教育方法が支持され、今や日本の大都市 東京・大阪、さらに海外の協力企業を交えた学びまでグローバルに展開しています。

    大阪府泉大津市東豊中町3-1-15
    大阪市北区曽根崎新地1-1-4

    すべての画像

    FNAxvThdJ4QDoywTjDYm.jpg?w=940&h=940
    ミツバチの世話をしている様子
    1枚の板に3000匹のミツバチ
    ミツバチの巣箱
    jYHuPtbKk0qL86g5ujSd.jpg?w=940&h=940
    Lvd3hmNfZ0JUzQL3r8fA.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    学校の校舎でミツバチの養蜂!?100のおもろいプロジェクト | 学校法人 村川学園