株式会社アイスリーデザインのロゴ

    株式会社アイスリーデザイン

    日本初のスマホアプリソース売買サイト「MeetSource(ミートソース)」、 会員が3,000人を突破!

    業績報告
    2016年2月17日 11:00

    株式会社アイスリーデザイン(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:芝 陽一郎)が提供している国内外のスマホアプリのソースコードを売買するためのマーケットプレイス「MeetSource」(以下 ミートソース)の登録会員数が2016年2月8日に3,000人を突破いたしましたのでご報告いたします。

    「MeetSource(ミートソース)」トップページ

    ◆サイトのURL
    http://www.meetsource.com (2015年5月12日サービス開始)


    ◆サービスの説明
    ミートソースは、アプリの開発者ならびにアプリビジネスに参入したい人同士が、アプリソースをサブライセンス方式で売買できるサービスです。掲載されているアプリのソースコードは、独自に当社で定めたガイドラインに基づいて検証を行っているため、これに合致していないアプリのソースは掲載されないようになっております。

    このサービスを利用することによってアプリ開発者はアプリによる収入を多様化することできます。またゼロからアプリを開発しなくても類似のアプリをサイトで検索・購入するか、開発者にアプリ開発を依頼することによって、開発の効率を圧倒的にあげることができます。


    ◆ミートソースの概要(2016年2月17日 現在)
    ・サービス名: MeetSource(ミートソース)
    ・URL    : http://www.meetsource.com
    ・登録者数 : 3,143人
    ・登録アプリ: 164個
    ・取引金額 : $0~$249(平均価格 $93)


    ◆会員登録分布とサイトアクセス状況
    現在サイトは世界117カ国からアクセスされており、アクセスが多い国は以下の通りとなっております。

    第1位:アメリカ合衆国 26.93%
    第2位:イタリア    20.56%
    第3位:イギリス    11.31%


    本マーケットプレイスは、海外からのアクセスを戦略的に増やす施策を行っていることから、自然検索とSNSからのアクセス数が増加しており、またアクセス数全体の97%以上が海外からのものとなっています。海外でのアプリソースコードを売買するビジネスへの認識度、注目度、浸透度が高いことが分かります。一方で日本からのアクセスは全体の3%未満に留まっており、今後は国内での認知度向上も図っていきたいと考えております。


    ◆今後の展望
    現在のアクセス数、会員登録率の伸長率から試算すると、サイトへの登録者は2016年8~9月には登録会員数が1万人を超えるものと予想されます。

    ミートソースは、マネタイズが難しくなっているアプリ開発者が、App StoreならびにAndroidマーケット以外の収入源を広げるコミュニティとして、発展させることができればと考えております。

    当社は引き続き、世界中のアプリデベロッパーのプラットフォームになるようなコンテンツや世界中で利用されるサービスを増やして参ります。


    <株式会社アイスリーデザインについて>
    http://www.i3design.jp/

    i3DESIGN(アイスリーデザイン)は渋谷を拠点とするTechベンチャーです。日本のエンジニア、デザイナーとウクライナのデベロッパーチームをコラボレートさせ、クライアントのアイデアを形にします。

    ・モバイル対応のクラウドサービス「GOMOBILE」の提供
    ・システム開発、サイト制作、スマホアプリの受託開発
    ・世界中のアプリソースコードを売買可能なマーケットプレイス「MeetSource」の運営

    所在地 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-12 ベルデ青山2F
    代表者 : 代表取締役CEO 芝 陽一郎
    資本金 : 30,000,000円
    設立  : 2006年7月26日

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アイスリーデザイン

    株式会社アイスリーデザイン