公益財団法人 日本生産性本部のロゴ

    公益財団法人 日本生産性本部

    『女性活躍パワーアップ大賞』受賞者発表 大賞はLIXILグループに決定 2016年2月26日(金)14:30より 表彰式「エンパワーメント・フォーラム2016」を開催

    調査・報告
    2016年2月17日 14:00

    公益財団法人 日本生産性本部の「ワーキングウーマン・パワーアップ会議」では、女性の活躍を、組織の生産性向上につなげる動きを加速させ、一層の普及を推進するため、新たに『女性活躍パワーアップ大賞』表彰を実施しました。
    本賞は、幅広い視点から、女性の活躍、生産性向上を目指し、独自性ある創意工夫された、他の範となる優れた取り組みを表彰するものです。


    今回多数の応募の中から、大賞には、株式会社LIXILグループ、優秀賞には、アクセンチュア株式会社、株式会社KMユナイテッド、全日本空輸株式会社、損害保険ジャパン日本興亜株式会社、株式会社パソナグループ、株式会社三越伊勢丹の6組織が、奨励賞には10組織が選ばれました。
    なお表彰式は、2016年2月26日(金)に都内で開催される「エンパワーメント・フォーラム2016」にて行います。


    『女性活躍パワーアップ大賞』受賞組織: https://www.atpress.ne.jp/releases/90996/att_90996_1.pdf


    ■参考「ワーキングウーマン・パワーアップ会議」メンバー
    代表幹事:小林 いずみ ANAホールディングス株式会社/
         サントリーホールディングス株式会社/
         三井物産株式会社 社外取締役
    同上  :橘・フクシマ・咲江 G&S Global Advisors Inc. 代表取締役社長
    同上  :芳野 友子 日本労働組合総連合会 副会長/JAM 副会長
    推進委員:アキレス 美知子 SAPジャパン株式会社 常務執行役員人事本部長
    同上  :有沢 正人 カゴメ株式会社 執行役員 経営企画本部人事部長
    同上  :後藤 千恵 NHK放送文化研究所 メディア研究部副部長/
         NHK放送総局 解説委員室解説委員
    同上  :小林 洋子 NTTコミュニケーションズ株式会社 常勤監査役
    同上  :武富 正夫 第一生命保険株式会社 常務執行役員人事部長

    URL: http://www.powerup-w.jp/


    ■財団概要
    名称  : 公益財団法人 日本生産性本部
    設立年 : 1955年3月
    所在地 : 東京都渋谷区渋谷3-1-1
    事業概要: 調査、研修、セミナー、コンサルティング、出版など
    URL   : http://www.jpc-net.jp

    <事業内容>
    「生産性の向上」の実現をミッションとし、経営者、労働者、学識経験者の三者構成による中立機関として設立された非営利法人です。以来、様々な研修やコンサルティングを通じて、経営課題の解決をサポートいたしております。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人 日本生産性本部

    公益財団法人 日本生産性本部

    この企業のリリース

    2021年度「日本経営品質賞」2組織を決定 
顧客価値経営により存在意義を明確化し、コロナ禍でも成長を持続
    2021年度「日本経営品質賞」2組織を決定 
顧客価値経営により存在意義を明確化し、コロナ禍でも成長を持続

    2021年度「日本経営品質賞」2組織を決定  顧客価値経営により存在意義を明確化し、コロナ禍でも成長を持続

    公益財団法人 日本生産性本部

    2021年11月30日 14:30

    日本の労働生産性の動向2021
    日本の労働生産性の動向2021

    日本の労働生産性の動向2021

    公益財団法人 日本生産性本部

    2021年11月11日 14:00

    第4回「経営デザイン認証」、14組織の認証を発表
顧客本位・サステナブルな視点で「ありたい姿」(経営設計図)を
「見える化」し組織一体での生産性改革、事業承継につなげる
    第4回「経営デザイン認証」、14組織の認証を発表
顧客本位・サステナブルな視点で「ありたい姿」(経営設計図)を
「見える化」し組織一体での生産性改革、事業承継につなげる

    第4回「経営デザイン認証」、14組織の認証を発表 顧客本位・サステナブルな視点で「ありたい姿」(経営設計図)を 「見える化」し組織一体での生産性改革、事業承継につなげる

    公益財団法人 日本生産性本部 経営品質協議会

    2021年11月11日 14:00

    テレワーク実施率、宣言・措置解除後も約2割で推移 
新型コロナが働く人の意識に及ぼす影響を継続調査 
~第7回「働く人の意識調査」
    テレワーク実施率、宣言・措置解除後も約2割で推移 
新型コロナが働く人の意識に及ぼす影響を継続調査 
~第7回「働く人の意識調査」

    テレワーク実施率、宣言・措置解除後も約2割で推移  新型コロナが働く人の意識に及ぼす影響を継続調査  ~第7回「働く人の意識調査」

    公益財団法人 日本生産性本部

    2021年10月21日 15:00

    『レジャー白書2021』
2020年の余暇関連市場規模は55兆2,040億円、前年比23.7%減 
巣ごもり需要で在宅レジャーの参加人口が上位に、
旅行や外食は大幅減
    『レジャー白書2021』
2020年の余暇関連市場規模は55兆2,040億円、前年比23.7%減 
巣ごもり需要で在宅レジャーの参加人口が上位に、
旅行や外食は大幅減

    『レジャー白書2021』 2020年の余暇関連市場規模は55兆2,040億円、前年比23.7%減  巣ごもり需要で在宅レジャーの参加人口が上位に、 旅行や外食は大幅減

    公益財団法人 日本生産性本部

    2021年9月28日 15:00

    第4回「日本サービス大賞」(内閣総理大臣表彰) 
2022年秋の表彰に向け、
ポストコロナの社会を豊かにするサービスを募集
【応募受付:2021年11月1日(月)~12月20日(月)】
応募説明会を10月5日(火)オンラインにて開催予定
    第4回「日本サービス大賞」(内閣総理大臣表彰) 
2022年秋の表彰に向け、
ポストコロナの社会を豊かにするサービスを募集
【応募受付:2021年11月1日(月)~12月20日(月)】
応募説明会を10月5日(火)オンラインにて開催予定

    第4回「日本サービス大賞」(内閣総理大臣表彰)  2022年秋の表彰に向け、 ポストコロナの社会を豊かにするサービスを募集 【応募受付:2021年11月1日(月)~12月20日(月)】 応募説明会を10月5日(火)オンラインにて開催予定

    公益財団法人 日本生産性本部 サービス産業生産性協議会(SPRING)

    2021年9月28日 11:00