ants、GIZMOをlivedoor Blogに対応

    サービス
    2008年8月29日 09:30

    株式会社ants(代表取締役:松尾 博周、本社:東京都渋谷区、以下 ants)は、antsが提供する「GIZMO」に、livedoor Blogへのコンテンツの貼り付けを簡単に行える機能を追加しました。

    ■GIZMOとは
    オンラインを通してコンテンツを配布する際に、GIZMOが定めるミニアプリケーションモジュールを採用することで、CGMと言われるメディアへの包括的な対応、一括した効果測定を実現するものです。

    サービス提供者は、Flashファイルを作成するだけでウィジェットやガジェットと呼ばれる自社サイト以外でも再利用可能なコンテンツを作成することが可能になります。

    上記機能はGIZMOのサイトにアクセスすることで、簡単にその機能を実践し、試す事が可能です。
    GIZMOホームページ( http://gizmo.anthill.jp/ )

    ■CGMについて
    CGMは、Consumer Gnerated Mediaの略であると言われ、昨今増えたblogを代表格として、生活者自身がその内容の編集、編成権を持っているメディアを指します。antsでは、生活者自身に選ばれた証であるこのメディアの価値が今後重要になっていくと考え、GIZMOのCGM対応を進めております。現在の対応メディアは下記です。

    ・livedoor Blog
    ・Facebook
    ・Yahoo!ウィジェット
    ・Vista ガジェット
    ・iGoogle ガジェット
    ・Blogger

    その他メディアに関しては、タグ形式で対応しております。

    ■商用利用に関して
    antsではGIZMOのビジネスを、WEBサービス化されたGIZMOサイトを通してパートナー企業と共に実施しています。利用を検討する企業はGIZMOのサイトからパートナー企業へ連絡を取る事で、Flashの制作から全て一括して実施することが可能となります。

    ■株式会社antsについて
    antsはマーケティング領域におけるインターネットソフトウェアの開発で、市場をリードする研究開発型企業です。2003年の創業以来パソコンをターゲットとした、様々な企業のニーズに応えて参りました。

    社名: 株式会社ants
    住所: 東京都渋谷区南平台町16-11 アライブ南平台ビル7F
    URL : http://www.anthill.jp/

    ■本リリースに関してのお問い合わせ
    社名: 株式会社ants
    担当: 広報担当 田中
    MAIL: info@anthill.jp

    *「GIZMO/ギズモ」は、株式会社antsの登録商標です。
    * FlashはAdobe Systems Incorporatedの米国およびその他の国における商標です。