公益社団法人全国有料老人ホーム協会

    入居前に有料老人ホーム等のサービスの質を確認して安心できる住まい選びを

    2021年度サービス第三者評価結果を公表

    サービス
    2022年5月18日 10:00

    公益社団法人全国有料老人ホーム協会(理事長:中澤 俊勝、所在地:東京都中央区)では、有料老人ホームへの入居を検討されている方に安心できる住まいを選んでいただくため、2021年度サービス第三者評価受審ホームの結果を本協会ホームページに公表しました。

    サービス第三者評価とは

    サービス第三者評価は、第三者機関の専門家が有料老人ホームのサービス内容について評価することで、有料老人ホームの質の確認及び向上を目指すものです。評価項目は、運営会社の経営方針や職員のスキル向上への取り組み、介護サービスの他、生活サービスや食事サービスについてなど56又は72の項目を設け、A~Cの3段階で評価しています。

    実施背景と目的

    有料老人ホーム等が提供する各種サービスは、実際にサービスを受けてみなければ質の良否を見極めることができません。入居検討者が自分に合ったホームを選択する上で事前にサービスの質や内容を確認いただくため、本協会は本評価プログラムを作成し、2003年からサービス第三者評価事業を開始しました。
    また、第三者の専門家による評価を受けることで、有料老人ホーム事業者自身では見えなかった改善点に気付き、質の向上に励んでいただくことも目的としています。そのため、サービス第三者評価を受審しているホームは、積極的にホームの質の向上に取り組まれているホームと捉えることができます。

    評価結果については以下URLからご覧いただけます。
    https://www.yurokyo.or.jp/evaluation.php

    会社概要

    ■商号:公益社団法人全国有料老人ホーム協会
    ■目的:有料老人ホームの入居者の保護と有料老人ホーム事業の発展に努める内閣府認定の公益社団法人
    ■設立:昭和57年2月/平成3年 改正老人福祉法に規定/平成25年 公益社団法人へ移行
    ■理事長:中澤俊勝
    ■所在地:東京都中央区日本橋3-5-14 アイ・アンド・イー日本橋ビル7階
    ■協会事業:入居者生活保証制度の運営
          有料老人ホームの入居、苦情に関する相談事業
          契約内容の適正化と入居者の保護
          職員の資質向上のための研修事業
          調査研究事業
          啓発普及事業 等
    ■URL:https://user.yurokyo.or.jp/


    お問い合わせ先

    ◆本リリースに関するお問合せ先  
    公益社団法人全国有料老人ホーム協会 
    事業推進部 福澤 真美   
    TEL:03-3272-3781 E-mail:info@yurokyo.or.jp  
    URL:https://www.yurokyo.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    入居前に有料老人ホーム等のサービスの質を確認して安心できる住まい選びを | 公益社団法人全国有料老人ホーム協会