屋台から三ツ星まで!一般グルメレポーター大募集!グルメレポートに特化したブログポータルサイト【Coocleブログ】

    サービス
    2008年8月5日 15:00

    食來エンジン有限会社(所在地:埼玉県さいたま市、代表:武藤 剛、以下:クークルエンジン)は、一般人による飲食店のグルメレポートに特化したブログポータルサイト【Coocleブログ(クークルブログ)】をオープンいたしました。

    ■参照URL: http://b.coocle.jp/

    Coocleブログでは、他社のブログポータルと異なり飲食店のグルメレポートに特化したブログポータルサイトになりますので参加される方、回覧される方が目的意識を持って利用できるポータルサイトになっております。

    機能としましては、携帯からの投稿や回覧、アクセス解析、保存容量無制限などユーザー様にとって使いやすいブログを心がけております。


    ■Coocle検索エンジンの説明⇒(2008年2月23日オープンしている検索サイト)
    「クークルエンジン」の「クークル」とは、“食う、来る”という日本語を短縮しカタカナ読みをした『食う⇒クー』と『来る⇒クル』=『クークル』で、検索最大手のグーグルの世界一検索サイトのように飲食店専用グルメサイトになる目標から作った造語略語の名前になります。

    また、もともと食来エンジンは約2年前に企画した、飲食店向けに提供するWEBアプリケーションポータルサイトで進められた企画でしたが開発を進める中、あるクローラーシステムを提供していただける人との出会いでロボット型の飲食店に特化した検索サイトをスタートすることになりました。そのはじめの企画が「飲食店に来ていただけるためのポータルサイト」から飲食の“食”と来ていただくの“来”を略して「食来」⇒くうくる⇒クークル⇒Coocleになりました。そして、当サイトを通じて食に関する人や情報が集まって来ることを目標とした名前でもあります。


    ■他のグルメサイトとの主な相違点
    (1)カテゴリ型の有名グルメサイトは飲食店の情報掲載は有料でクークルは無料
    (2)カテゴリ型の有名グルメサイトは情報量は2万件から5万件に対してクークル は55万件以上の情報量
    (3)クチコミ型の有名グルメサイトとの比較として圧倒的店舗情報量
    (4)日本全国のブログデータからのクチコミ情報が店舗ごとに表示される
    (5)他のグルメサイトは飲食店向けのサービスが少ない
      年内クークルエンジンでは販売促進用無料パソコンソフト(SaaS)を提供

    食來エンジン代表 武藤 剛は、近年食の安全が崩壊しつつある現状から本来、日本にあった、食の「安心」「安全」を取り戻すお手伝いをクークルを通じてできればと思っております
    また、本来の目的は食事に行ったときに『笑顔が出る食堂であり、また飲食店側からすると職場である、食に携わる方すべてが喜びの笑顔を作るお手伝いをクークルを通じて世の中に貢献できることを目標にしております。

    詳しくは食来エンジンの『クークル』をご覧ください
    http://coocle.jp/


    ■グルメレポーターとは
    一般的にグルメ番組や旅行番組等で料理を紹介する芸能人リポーターでありますが、Coocleブログではごく普通の一般の方が飲食店の料理についてブログ上でレポートで表現する人を指します。


    ■収益モデル
    「クークル」の収益は、広告モデルならびに各業種によるアライアンスモデルを作る予定です。今後は業務提携先も募集します。

    ----------------------------------------------------------------------
    ●食來エンジン有限会社
    概要  : http://coocle.jp/about/coocle.html
    設立  : 2005年3月3日 (2006年3月31日Coocle企画立ち上げ)
    代表  : 武藤 剛
    事業内容: 飲食店に特化したメディア事業
          ・クロール型飲食店検索サイトの運営
          ・飲食店に特化したブログポータルサイトの運営
          飲食店に特化したビジネスソリューションの提供
          ・飲食店向けホームページ提供サービス
          ・飲食店向け無料パソコンソフトウェア提供サービス

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    食來エンジン有限会社

    食來エンジン有限会社

    この企業のリリース