宗教法人 常陸国 出雲大社のロゴ

    宗教法人 常陸国 出雲大社

    常陸国 出雲大社 境内施設に現代アートギャラリーオープン  「ギャラリー桜林」オープン記念企画展を2月20日から開催

    イベント
    2016年2月4日 10:30

    茨城県笠間市の宗教法人 常陸国 出雲大社は、境内にリニューアルオープンした「桜林館(おうりんかん)」内に、現代アートギャラリースペース「ギャラリー桜林(おうりん)」を2016年2月20日にオープンいたします。

    常陸国 出雲大社 社殿 (日本最大級のしめ縄を誇る拝殿)
    「桜林館」は2階に披露宴や会食のできるスペース、1階をギャラリーにした建物です。
    オープン記念として、記念企画展『Impacts! 勢み展』を2016年2月20日~3月21日まで開催いたします。

    常陸国 出雲大社: http://www.izumotaisha.or.jp/


    ■「ギャラリー桜林」オープン、記念企画展開催の経緯
    今回の記念企画展は、日本及びアジアの作家の作品を国際的なアートシーンに紹介している、三潴アートギャラリーの全面バックアップにより開催いたします。
    三潴アートギャラリー代表・三潴末雄氏と高橋宮司は学生からの長い付き合いであり、海外旅行などを通して、世界の芸術や文化、宗教に触れ、「日本文化を世界に誇る文化として発信したい」という、表現は違えど根幹にある考えにお互い共感を持っておりました。
    そして日本古来の伝統文化である神社にアートスペースを設けたいという、以前からの強い想いでこの度ギャラリーのオープンを実現しました。
    難解と敬遠されがちな現代アートですが、ジャパニーズスピリットに溢れた作品を紹介して行きたいと考えており、年に4回程度の企画展を計画しています。
    三潴アートギャラリー: http://mizuma-art.co.jp


    ■「ギャラリー桜林」概要
    名称  :ギャラリー桜林 (延床面積140平米)
    所在地 :常陸国 出雲大社 桜林館内
    開廊時間:10:00~16:30
    休館日 :水曜日
    管理運営:有限会社福徳社 茨城県笠間市福原2011


    ■ギャラリー桜林オープン記念企画展概要
    名称  :『Impacts! 勢み展』
    作家名 :会田誠/天野喜孝/宇佐美雅浩/O JUN/金子富之/熊澤未来子/
         棚田康司/天明屋尚/森淳一/山口藍/山口晃 など
    開催期間:2016年2月20日(土)~2016年3月21日(月・祝)
         レセプション 2016年2月20日(土) 14:00~
    開廊時間:10:00~16:30 (最終日は14:00まで)
    休廊  :水曜日
    入場料 :無料


    ■団体概要
    宗教法人 常陸国 出雲大社
    所在地: 〒309-1634 茨城県笠間市福原2001
    URL  : http://www.izumotaisha.or.jp/

    すべての画像

    常陸国 出雲大社 社殿 (日本最大級のしめ縄を誇る拝殿)
    リニューアルオープンの桜林館 外観
    ギャラリー桜林 内観
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    宗教法人 常陸国 出雲大社

    宗教法人 常陸国 出雲大社