有効求人倍率1.27倍、求職者優位の転職市場に 「入社課金型」の派遣求人サービス開始  広告の費用対効果を改善し、派遣採用を効率化

    サービス
    2016年2月16日 10:30

    インターネット求人事業を行なっているマイスター株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:湯浅 貴仁)は、2016年2月16日(火)に入社課金型の派遣専門求人サイト『mapjob派遣』を開始いたしました。

    入社課金型求人サイト

    URL: http://haken.mapjob.jp/


    ■派遣専門求人サイト『mapjob派遣』開始背景
    ~有効求人倍率回復に伴う求人広告費用対効果の悪化~
    バブル崩壊後、有効求人倍率は1倍を下回っていましたが、2013年には1倍に回復、2015年12月の厚生労働省の発表では1.27倍と1991年12月(1.31倍)以来24年ぶりの高い水準となり、就職・転職市場全体で求職者優位に変化しています。また2015年9月30日の派遣法改正で、企業が派遣労働者を雇い入れやすくなり、企業からの派遣ニーズが増加しつつあります。

    ~派遣会社が抱える問題点~
    2005年の労働人口6,870万人のピーク時から、2025年予想では6,260万人と減り続けている中で、派遣事業所数は2004年4月9,786事業所から、2015年12月18,120事業所と倍増しており、従来の「掲載課金型」求人サイトを活用している派遣会社は年々求人広告の費用対効果が悪化し続けています。派遣会社では求人掲載しても人材がなかなか採用できず、求人広告費の負担ばかりが増しています。
    そこで当社では、派遣専門の求人サイトでは珍しい、採用が決まった時だけ費用を支払う「入社課金型」のサービスを開始しました。


    ■『mapjob派遣』について
    当社では2009年から『mapjob携帯販売』求人サイトを運営しており、良質な求職者を集めるノウハウがあります。それを、売り手市場の派遣業界でも提供すべく、派遣専門求人サイト『mapjob派遣』を開始しました。
    更に、派遣専門求人サイトでは珍しい「入社課金型」のサービスにより、派遣会社の広告費を軽減します。併せて求人掲載無料・求人掲載数無制限・求人掲載期間無期間と、派遣を必要としている中小企業の求人を支援し、日本経済のさらなる発展に寄与します。


    ■良質な求職者が集まる『mapjob派遣』の特長
    ~現在地からすぐに検索!~
    『mapjob派遣』では、地図から自分の欲しい求人情報を一発検索することができます(全国対応)。もちろん、パソコン・ケータイと連動し、現在の位置情報から求人情報を検索することができます。

    ~若い層でも使いやすい~
    SNSをよく利用する20代~30代の利便性を考慮し、Twitterと連動。いつでもどこでも「ながら」で求人情報を確認できます。

    ~クチコミ機能~
    求人詳細ページでは、右上に応募者がこの求人に対してどのように評価したのかが5つの星印で表示されるため、利用者には「安心できる」との声をいただいています。

    <新規掲載キャンペーン開催>
    2016年2月16日(火)から3月31日(木)までに新規掲載お申込みいただいた派遣会社様に限り、入社課金の正規料金より30%OFFとさせていただきます。


    ■今後の展望
    求人件数は3月までに7,000件、6月までに求人10,000件以上を見込んでおり年内300社、求人20,000件の求人サイトへ成長していく予定です。


    ■会社概要
    会社名    : マイスター株式会社
    代表者    : 代表取締役社長 湯浅 貴仁
    設立     : 2006年5月1日
    資本金    : 1,000万円
    本社所在地  : 大阪府大阪市北区芝田2丁目6番30号 梅田清和ビル6F
    東京支店所在地: 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル2号館6F
    従業員数   : 15名
    URL      : http://haken.mapjob.jp/
    事業内容   : インターネット求人事業

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    マイスター株式会社

    マイスター株式会社