【星のや沖縄】琉球伝統の赤瓦屋根の一軒家で海に開かれた「星のや沖縄の道場」を紹介する動画を公開 ~さまざまな大会で金メダルを獲得する、喜友名 諒選手の迫力ある稽古の様子も収録~|公開日:2022年10月12日

    サービス
    2022年10月17日 14:00

    各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。沖縄県・読谷村の滞在型リゾート「星のや沖縄」では、施設内にある道場を紹介する動画を2022年10月12日に公開しました。星のや沖縄では、空手が沖縄発祥であることから敷地内に道場を設けています。動画では、海に繋がるように開かれた道場の美しい景色や、細部にわたる拘りを紹介するほか、国内外のさまざまな大会で金メダルを獲得する沖縄劉(りゅう)衛流(えいりゅう)龍(りゅう)鳳会(ほうかい) 喜(き)友名(ゆな) 諒(りょう)選手が、星のや沖縄の道場で行った稽古の様子を収録。気迫に満ち溢れた「形」の稽古の様子を観ることができます。星のや沖縄の道場は、沖縄発祥の空手や三線、琉球舞踊など体験プログラムを提供するほか、沖縄で古くから親しまれている「ぶくぶく茶」を振る舞うなど、沖縄文化体験の拠点となる場所です。また、リゾートに滞在しながら本格的な稽古に没頭できる「琉球唐手(トゥーディ)*滞在」をはじめ、施設内に道場がある特徴を活かし、新たな沖縄の旅を提案しています。
    *唐手=空手の前身となる沖縄の武術の古称。沖縄の言葉で「トゥーディ」と呼ぶ

    動画制作の背景

    星のや沖縄では、空手が沖縄発祥の武術であること、身体を動かす場所として道場が沖縄にとって馴染み深い場所であることから、敷地内に道場を設けました。沖縄で育まれてきた武術を体験できる場を提供することで、リゾートでの滞在にメリハリを生み、心落ち着く滞在と組合せた非日常の体験を通してリフレッシュすることを目指しています。東京オリンピック以降、国内外問わず空手の注目度は高まり、沖縄県出身の喜友名 諒選手の金メダル獲得をきっかけに、沖縄県や空手に対して更なる興味関心が生れています。沖縄発祥の空手をはじめ沖縄の素晴らしさを発信したいと始まった動画の制作は、「空手をきっかけに沖縄のさまざまなものを知って欲しい」と語る喜友名選手の思いとつながり、迫力の稽古の様子を収録することができました。

    琉球伝統の赤瓦屋根の一軒家、海に開かれた道場

    星のや沖縄の道場は、沖縄伝統の赤瓦の屋根が特徴的な平屋の建物です。大きな窓と深いひさしを備えた縁側の窓を開けると、芝生の広場と海がひと続きに見え、景色を眺めながら身体を動かせば、まるで自然と一体になるような感覚を味わえます。中に足を踏み入れると、杉の香りに癒され、素足に心地よい凹凸のある浮造り仕上げの板張りの床が五感を刺激します。道場で稽古を行った喜友名選手は、青々とした芝生の庭と海がひと続きのように見える中からの景色と、青空に伝統の赤瓦が映える外からの景色を眺め「世界一美しい道場」と語り、かつて自然に触れながら稽古をしていた先人たちに想いを馳せました。

    リゾートの滞在に馴染む、沖縄文化体験の拠点「道場」

    道場では、沖縄発祥の空手の他、三線や琉球舞踊など沖縄文化の体験ができるプログラムを行っています。また、古くから沖縄で親しまれていた「ぶくぶく茶」をはじめとする振る舞いを提供しており、道場は、時に身体を動かし、時にお茶を楽しむ、沖縄文化体験の拠点となる場所です。また、施設内に道場がある特徴を活かし、星のや沖縄では、リゾートに滞在しながら本格的な唐手の稽古に没頭できる「琉球唐手滞在」を提供しています。護身術や自己鍛錬の手段とされてきた「唐手」の稽古を通して、自分自身と向き合い、自分を磨くことを目指す滞在は心身共にリフレッシュできます。
    参考資料:星のや沖縄「琉球唐手滞在」

    動画概要

    タイトル:「星のや沖縄の道場を徹底紹介」 4分
    作品内容:星のや沖縄の道場のロケーションや建築の拘り、沖縄空手の歴史を紹介。
    また、道場で行われた、沖縄劉衛流龍鳳会 喜友名 諒選手の稽古の様子と
    喜友名選手の感想を収めました。
    公開日 :2022年10月12日
    公開場所:星野リゾート YouTube チャンネル

    ■星のや

    「夢中になるという休息」をコンセプトに、施設ごとの独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風土、歴史、文化などの本質を識る喜びを滞在に織り込み、訪れた人を日々の時間の流れから解き放ちます。
    URL :https://hoshinoya.com

    ■星のや沖縄

    海と共に暮らす、琉球文化を昇華させた「グスクの居館」。沖縄の史跡から発想を得た「グスクウォール」と自然海岸に囲まれた敷地に、色彩豊かな畑と庭、海に臨む客室や沖縄文化を体験する道場が広がる、沖縄の贅沢を集めた海岸線に沿うリゾートです。
    〒904-0327 沖縄県中頭郡読谷村字儀間474/客室数:100室
    https://hoshinoya.com/okinawa/

    <星野リゾートのコロナ対策>

    星野リゾートでは「3密回避」と「衛生管理」の2つの対策軸を掲げ、温泉やプールのリアルタイムな混雑状況の見える化サービスや、新しいビュッフェスタイルの提供など、各施設において従来のサービスを進化させています。
    また、お越しいただく皆さまが安心して過ごせるような様々な滞在コンテンツを用意してまいります。

    ※詳細内容は下記よりご確認ください。
    https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2020/12/94330.html

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星のや沖縄】琉球伝統の赤瓦屋根の一軒家で海に開かれた「星のや沖縄の道場」を紹介する動画を公開 ~さまざまな大会で金メダルを獲得する、喜友名 諒選手の迫力ある稽古の様子も収録~|公開日:2022年10月12日 | 星野リゾート