ダイナコムウェア株式会社のロゴ

    ダイナコムウェア株式会社

    組込み機器用フォントラスタライザ 「DigiType API」の最新バージョンを2月3日に新発売

    ~ TrueTypeフォント/OpenTypeフォントに対応 ~

    サービス
    2016年1月29日 14:30

    主に文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行う、ダイナコムウェア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:羅 慧美、以下 ダイナコムウェア)は、組込み機器において高速描画を実現するフォントラスタライザ「DigiType API」にてTrueTypeフォント、OpenTypeフォントに対応した最新バージョンとなる「DigiType API 4.0.2.0」を2016年2月3日(水)に新発売いたします。

    「DigiType API 4.0.2.0」1

    【詳細URL】 http://www.dynacw.co.jp/news/news_detail.aspx?s=436


    ▼DigiTypeフォント製品
    DigiTypeフォント製品は、ダイナコムウェアの組込み用フォントソリューションの中核を担う製品として、開発に邁進してきました。昨今の組込み用フォントにおける技術革新は、システムの進化とハードウェアの性能向上とともに汎用的なベクトルフォントの利用が可能な時代となっています。最新バージョン「DigiType API 4.0.2.0」はそういった時代を反映した組込み用フォントにおける最新技術の粋を集めた製品となっています。


    ▼「DigiType API 4.0.2.0」の特徴
    ・多彩なフォントフォーマットに対応
    「DigiType 4.0.2.0」では、DigiTypeが持つ強力な処理能力を用いて、「TrueTypeフォント」「OpenTypeフォント」に対応するとともに、軽量スケーラブルフォント「DigiTypeフォント」や「Bitmapフォント」にも対応しています。またフォントの処理機能の向上により、基本的なGSUB(グリフの差し替え)、GPOS(位置の移動)属性をサポートできます。汎用フォントフォーマットに対応していますのでダイナコムウェア製日本語フォントにおいては200書体以上の中から選択が可能である他、お客様が所有しているフォントからも選択いただく事が可能です。

    ・実績に基づいた多言語対応
    これまでの日本語、中国語(繁体字・簡体字)などの漢字コードにプラスして、その他アジア、中東エリアなど、レイアウトエンジンライブラリにより多言語対応をサポートが可能です。さらに複数言語を一括描画するAPI提供などにより、アプリケーション開発の効率化をご提案します。


    ▼対応言語
    アラビア語、ヒンディー語、タイ語、ヘブライ語、ベトナム語、ミャンマー語、ペルシャ語


    ▼カーニング機能、合字機能
    「DigiType 4.0.2.0」は幾つかの新たなフォント属性を同時に対応できるようになり、より美しいタイポグラフィ効果を簡単に実現できるようになりました。


    ▼サポートできるGSUB/GPOS機能
    ・GSUB
    [機能タイプ(値)/フォーマット/対応状況]
    Single (1)         Format 1 ○
                  Format 2 ○
    Multiple (2)        Format 1 ○
    Alternate (3)        Format 1 ○
    Ligature (4)        Format 1 ○
    Context (5)         Format 1 ○
                  Format 2 ×
                  Format 3 ×
    Chaining Context (6)    Format 1 ×
                  Format 2 ×
                  Format 3 ○
    Extension Substitution (7) Format 1 ○

    ・GPOS
    [機能タイプ(値)/フォーマット/対応状況]
    Single adjustment (1)      Format 1 ○
                     Format 2 ○
    Pair adjustment (2)       Format 1 ○
                     Format 2 ×
    Cursive attachment (3)      Format 1 ×
    MarkToBase attachment (4)    Format 1 ○
    MarkToLigature attachment (5)  Format 1 ○
    MarkToMark attachment (6)    Format 1 ○
    Context positioning (7)     Format 1 ×
                     Format 2 ×
                     Format 3 ×
    Chained Context positioning (8) Format 1 ×
                     Format 2 ×
                     Format 3 ○


    ▼発売日
    2016年2月3日(水)


    ▼販売価格
    ダイナコムウェア株式会社 第8営業部までお問い合わせください。


    【ダイナコムウェア株式会社について】
    ダイナコムウェアは、アジア最大手のフォントベンダーとして40ヶ国以上のさまざまな国の言語に対し豊富な実績を持っています。基本書体からデザイン書体までバリエーション豊かな200種類以上の日本語書体や60種類以上の中国語書体(簡体字・繁体字)、また欧文書体、タイ語、アラビア語、ヘブライ語、ミャンマー語、韓国語などにおいても各種形式で取り揃えた高品位な書体として世界的に展開しています。
    採用事例としましては、世界各国の鉄道の電子表示案内板、電子辞書、カーナビ、決済端末、スキャナー、各種プリンター、複合機、医療機器、PDA、タブレット、スマートフォン等、組込み用フォントとして多種多様な製品に搭載されています。
    詳細は、ダイナコムウェアwebサイト( http://www.dynacw.co.jp )をご覧ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ダイナコムウェア株式会社

    ダイナコムウェア株式会社