芸者東京エンターテインメント株式会社

    芸者東京エンターテインメント、Flashアニメとゲームを用いてベンチャー企業のプロモーションを支援する「エンタメソリューション事業」を開始

    芸者東京エンターテインメント(本社:東京都文京区、代表取締役CEO ファンタジスタ:田中 泰生、以下「芸者東京」)は、このたび、Flashアニメやゲームによって企業のプロモーションを支援する「エンタメソリューション事業」を開始しました。

    動画WARS

    ベンチャー向けソリューションの第1弾として、動画共有における気鋭のベンチャー 株式会社メタキャスト(本社:東京都港区、代表取締役社長&CEO:伊藤 健吾、以下「メタキャスト」)のサービス「Mitter(ミッター)」のプロモーション用に、Flashアニメ「動画ウォーズ」を提供することとなりました。


    ■Flashアニメ「動画ウォーズ」について

    「動画ウォーズ」は、動画共有サイト同士が戦う動画宇宙の動乱の中、ミッターの騎士たちの活躍で、人々をよりよい動画体験共有へと導くことをテーマとしたパロディFlashアニメです。
    アニメを面白くみるだけでサービスのコンセプトもわかる画期的なつくりです。

    メタキャストの運営するサイト「Mitter」内「動画ウォーズ特設ページ」にてご覧になることができます。
    動画ウォーズ特設ページ URL: http://static.mitter.jp/dougawars/ja/
    (YouTube、ニコニコ動画でも見られます。)
    7月16日(水)に第1話を配信し、毎週1話ずつ合計4話を提供予定です。


    ■エンタメソリューションとは

    大人の視点で顧客企業の経営課題を真面目に分析した上で、子供のような創造力をもって解決策をご提案、実行するのが芸者東京の流儀です。
    お悩みお聞かせ願えれば、弊社の猛者どもが本気で考え、すぐにプレゼンに参上し、時には笑わせ、時にはかわいいキャラクターでメロメロにします。

    これまでの他社が提供してきたウェブプロモーションサービスとは一線を画し、魅力が一目でわかるユニークなキャラクターや動画、ゲームやウェブサイトをものすごく早く、かつ良心的な価格(※)でご提供いたします。
    「コミュニティサイトを作ったが、肝心の口コミで盛り上がるコンテンツが ない。」「なんとなくゲームやアニメをサイトをおいてみたが、あまり機能して いない。」「ニッチ商品であり、プロモーションに低予算しか使えない」「商品リリースまで時間がほとんどない。」などの悩みを抱える大手企業様やベンチャー企業様から現在多数の引き合いをいただいております。
    (※)多くもらえる分にはまったく困りません。


    ■芸者東京エンターテインメント株式会社について

    URL  : http://www.geishatokyo.com/
    2006年10月創業のゲームベンチャー。
    大手ゲーム会社出身者、コンサルティング会社出身者、東京大学の研究者が集結して設立。
    IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の未踏ソフトウェア創造事業で採択された技術をはじめとするハイテクを駆使して、ゲームの枠に留まらないエンターテインメントコンテンツやソリューションを開発・提供しております。


    ■株式会社メタキャストについて

    株式会社メタキャストは、インターネット上でメタデータを活用したビジネスに取り組むベンチャー企業です。
    動画共有サイトでの動画視聴体験を管理・共有できるサービス「Mitter」や動画横断検索サービス「SAGURI」、テレビ番組に関するブログのポータルサイト「テレビブログ」、エンドユーザーのパソコン上にある動画ファイルに関連したメタデータをサーバーから取得してサムネイル(静止画)を自動的に生成する動画管理ツール「TAGIRI(タギリ)」等の普及に力を入れることで、「動画に関連したメタデータの集約・流通」に特化した事業を行っています。

    会社名: 株式会社メタキャスト
    代表 : 伊藤 健吾
    所在地: 東京都港区南青山7-3-1 NGA南青山ビルXII 4F
    URL  : http://www.metacast.co.jp/


    ■Mitterについて

    Mitterは、YouTubeやニコニコ動画などの動画共有サイトで視聴した動画について、付与したコメントや評価・カテゴリーなどと共に保存し、その中でもお気に入りの動画について、サイト上で公開する事ができるサービスです。
    また、動画視聴体験を共有できるSNSとして、いつでも「お気に入り」ユーザーの最新の動向をチェックすることが可能です。
    http://mitter.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。