ディーリンクジャパン株式会社のロゴ

    ディーリンクジャパン株式会社

    防塵・防水規格IP67対応アウトドア専用11ac無線LANアクセスポイント  1月27日より販売開始

    商品
    2016年1月27日 10:00

    ディーリンクジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廖 晋新(マーティ・リャオ)、以下 D-Link)は、防塵・防水規格IP67に対応したアウトドア専用11ac無線LANアクセスポイント『DAP-3662』の販売を、2016年1月27日よりパートナー各社を通じて開始いたします。

    DAP-3662

    URL: http://www.dlink-jp.com/series/dap-3662


     『DAP-3662』はIEEE802.11a/b/g/n/acに対応し、2.4GHzと5GHz(W56のみ)同時利用可能なアウトドア専用の無線LANアクセスポイントです。前機種と比較して約60%の軽量化と約40%の薄型化を実現し、防塵・防水規格であるIP67準拠および動作保証温度マイナス30℃~60℃に対応しております。
     主に観光地、自治体の防災用途、工場設備、商店街など、幅広い設置場所でのご利用を想定しております。
     またIEEE802.3af Power Over Ethernet(以下PoE)にも対応しており、給電用のPoEインジェクターも付属品として同梱されているため、別途PoE給電デバイスを購入する必要がなく、コストパフォーマンスにも優れています。

     『DAP-3662』は、マルチSSIDを最大16個設定可能な拡張性や、ARPスプーフィング防止といったなりすまし防止のセキュリティ機能、最大32台まで一元管理可能なAP Array機能など、豊富なソフトウェア機能でお客様をサポートいたします。
     更に、D-Linkの長期無償保証制度であるリミテッドライフタイム保証(製造終了日から5年間の無償保証)に対応しており、ネットワークの保守運用負担を大幅に軽減することが可能です。


    【販売開始製品・価格】
    製品名    :DAP-3662
    標準価格(税別):¥98,000

    ・備考
    IEEE802.11a/b/g/n/ac対応 アウトドア無線LANアクセスポイント
    2.4GHz/5GHz(W56のみ)同時利用可能


    【D-Link社について】
     世界71カ国、187拠点を有する世界的なネットワーク機器メーカーD-Linkは、1986年創業から30年の歴史を持ち、エントリーレベルからハイエンドまでのスイッチ、無線LAN製品群、メディアコンバーター、IPカメラ、ネットワークセキュリティなど、ネットワーキングの全分野を網羅したネットワーク機器を、企画・製造・販売しております。
     D-Linkは『Building Networks for People』の理念の元、お客様と社会全体にネットワーク機器を通して貢献できる製品作りをグループ全体で行い、約600の製品を年間3,000万台以上世界各国に向けて出荷しています。D-Linkは2005年7月にD-Linkブランド製品の販売を目的として日本現地法人ディーリンクジャパン株式会社を設立し、D-Link製品の国内への浸透を図っています。

    社名  : ディーリンクジャパン株式会社
    所在地 : 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-7-18 SOWA五反田ビル2F
    設立  : 2005年7月11日
    代表  : 代表取締役社長 廖 晋新(マーティ・リャオ)
    資本金 : 9,500万円
    URL   : http://www.dlink-jp.com/
    事業内容: 自社ブランドによるネットワーク製品の
          開発・設計・企画営業・販売およびサポート業務情報

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ディーリンクジャパン株式会社

    ディーリンクジャパン株式会社