プライベートクラウドを定額で使い放題。肥大化したサーバーコストを圧縮。

    ポータルサイト、ゲームサービスなど、反応速度を求められるサービスを作るために特化したハイレスポンスクラウド。 高性能NVMeエンタープライズSSDをハイパバイザ毎に専有し、負荷に強く、大量のトラフィックを処理することができながら、最短でRPO=1時間も実現。 高性能なプライベートクラウドながらにロープライス、定額料金で!

    サービス
    2021年3月8日 08:00
    FacebookTwitterLine

    超高速レスポンスで高負荷に強い専有IaaS

    あなたのサーバーだけが動作する「プライベートクラウド」。
    超高速NVMeエンタープライズSSDをハイパバイザ毎に専有。ストレージをコンピュートノード間で共有しないことで、他の仮想サーバインスタンスの影響が極めて少ない超高速レスポンスサービスの構築に最適な構成です。IOが多いゲームサーバーやアクセス数の多いポータルウェブサーバーなど、高レスポンス・耐高負荷性を求めるシステムに最適です。

    AWSやAzure等とも連携可能! サービス特性に合わせ、組合わせ自在!

    当社プライベートクラウドで利用しているネットワークセグメントと、主なパブリッククラウドで利用しているセグメントは、パブリッククラウドリンクでインターコネクト接続が可能。
    パブリッククラウドの持つ、便利なPaaS/FaaS機能を連結したり、アプリケーションの設計によって自由に連結が可能となります。
    利用用途を分離することで、従量課金サービス価格を抑えつつ、トータルコストを削減することが可能です。

    ニーズに合わせた柔軟な構成

    仮想マシンはご契約リソース内で、お客様の手で自由に作成・OSのインストールが可能。Linux各種ディストリビューション、Windowsなどのインストールが可能です。
    ネットワークセグメントの作成もでき、柔軟な構成をする事が可能です。
    さらに、当社のファイアウォールUTMサービス(FortiGate UTM)、ADC/Load Balancer (FortiADC)などのネットワーク機器から、共有ストレージサービス、異なるアーキテクチャのIaaSとなる、VMware プライベートクラウド、Solaris SPARC/Xeonプライベートクラウドとの連結も可能です。


    会社概要

    ・会社名:テラクラウド株式会社
    ・代表者:代表取締役 CEO兼CTO 瀧 康史
    ・資本金:30,000千円
    ・設 立:2001年11月2日
    ・所在地:〒420-0039 静岡県静岡市葵区上石町2-4 河村上石町ビル 1F
    ・TEL:050-3801-5987
    ・FAX:054-251-1757
    ・URL:https://www.teracloud.co.jp/
    ・Email:info@teracloud.co.jp
    ・事業内容
     ・クラウドインフラ賃貸事業、ホスティング事業
     ・クラウドソフトウェア制作事業
     ・ネットワーク、サーバインフラの構築、保守管理業務
     ・クラウドへのインテグレーションおよび保守業務
     ・システム開発、システムインテグレーション業務 
     ・上記に関連する業務

    本件に関するお問い合わせ先

    企業名:テラクラウド株式会社
    担当者名:山田・窪野
    TEL:050-3801-5987
    Email:info@teracloud.co.jp

    すべての画像

    44EqY2AVfStoICbnipDe.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    プライベートクラウドを定額で使い放題。肥大化したサーバーコストを圧縮。 | テラクラウド株式会社