フランスの老舗「MAZET(マゼ)」 2016年のバレンタインを彩る伝統のコンフィズリーと優美なショコラ

    商品
    2016年1月20日 12:00

    フランスの老舗菓子店「MAZET(マゼ)」の輸入総代理店である片岡物産株式会社は、2016年バレンタイン シーズンに、フランスを代表する伝統菓子「Praslines(プラズリン)」をはじめとするコンフィズリーを全国有名百貨店にて発売いたします。今年はタブレットも登場し、華やかにバレンタインを彩ります。⇒ マゼ ブランド ページ http://www.mazet.jp

    フランスの老舗菓子店「マゼ」のプラズリン

    ■美しいパッケージに込められたフランス伝統菓子で、ひと味違うバレンタイン ギフトを
    ゴールドに輝く華やかなパッケージが目を引く、歴史あるフランスの有名菓子店「MAZET(マゼ)」の看板商品「Praslines(プラズリン)」。
    「MAZET(マゼ)」は、1903年にパリから南へ100kmほどに位置するモンタルジーという小さな街で創業した老舗の洋菓子店です。ここで創業当時から作られている「Praslines」は、1636年から受け継がれる魅惑のレシピで作られ、フランスを代表する伝統菓子。このお店の代名詞ともいえるコンフィズリーです。
    厳選されたアーモンドを、卓越した職人技により銅釜の中でカラメルを回しかけながら作り上げる「Praslines」。艶やかで光沢のある衣を纏ったかのようなコンフィズリーは、男女、年齢問わず、多くの人に愛されています。
    創業地モンタルジーのミラボー広場に面した本店をモチーフに、アンティーク調に描いたパッケージは贅沢な輝きでバレンタインに華やかさを添えてくれます。

    ■マゼに待望の「タブレット」が新登場!
    ~アンティーク調の美しいデザインに包まれた、5つのフレーバー~
    2016年、MAZETに待望のタブレットが登場します。マゼの代名詞「プラズリン」を彷彿とさせる、細かく砕いたプラズリン(ローストしカラメルがけしたアーモンド)が入ったものや、スペシャリテで人気のフレーバーがタブレットで味わえます。

    ~カカオ豆の産地・品種にこだわった、
    「MAZET」のブランド名を冠したミニ タブレットのアソートメント~
    カカオの産地や品種にこだわり、1枚1枚表情の異なる、奥深いカカオの味わいを楽しめるミニ タブレット。チョコレート好きな方に贈りたいギフト セットです。

    ■Specialties(スペシャリテ)BOX シリーズに「フランボワゼット」が仲間入り
    MAZET のスペシャリテを100g の箱入りにしたBOX シリーズに新しく「フランボワゼット」が新登場します。昨年、限定販売したところ人気を博し、ご要望にお応えして、今年スペシャリテ シリーズに仲間入りしました。
    香ばしくローストし、カラメルがけしたアーモンドに、フランボワーズパウダーを練り込んだホワイト チョコレートを丁寧に回しかけてアイシングシュガーで仕上げました。
    甘酸っぱいフランボワーズとまろやかなホワイト チョコレートの組合せにコーヒー フレーバーを隠し味として加え、絶妙なバランスで味わいに深みを出した自信作です。

    ■Tin Specialities(スペシャリテ缶)シリーズ「フリアンディス」
    中世の貴族が描かれた、可愛らしいデザイン缶「フリアンディス」。アンティークな色彩とデザインで、見た目にも華やかな缶の中には、マゼの中でも人気の高い、プラズリン・パッション アーモンド・パッション へ―ゼルナッツ・カルージャを詰め合わせました。

    マゼ ブランド ページ
    http://www.mazet.jp

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    片岡物産株式会社

    片岡物産株式会社