スイスを代表するチョコレート ブランド「レダラッハ」 バレンタインに贈るフレッシュな味わい

    豊かな自然の恵みと匠の技で創り上げた上質なチョコレート

    商品
    2016年1月20日 10:00

    片岡物産株式会社は、スイスを代表するチョコレート ブランド「レダラッハ」を2016年1月下旬より全国百貨店バレンタイン催事にて発売いたします。

    スイスを代表するチョコレート ブランド「レダラッハ」
    ⇒レダラッハ バレンタイン ページ http://www.laderach.jp

    ■レダラッハが最もこだわるフレッシュ感!
    フルーツやナッツをふんだんに使った贅沢な「フレッシュ チョコレート」
    レダラッハの代名詞「フレッシュ チョコレート」。造りたての新鮮な風味をお届けするために、工房で造られてから間もなく出荷され、航空便で日本へ届けられます。
    惜しげもなく混ぜ込んだ、フルーツやナッツの食感も楽しめる贅沢な味わいを、アルプスの山々を思わせるインパクトのあるパッケージに詰めて、お届けします。バレンタインにしか味わえない貴重な商品をぜひお試しください。

    ■清らかなホワイトのパッケージに輝くゴールドのロゴが上質の証「レダラッハ コレクション」 
    レダラッハ コレクション<プラリネ>   
    人気のガナッシュとプラリネを詰め合わせたコレクション。ストロベリー風味の鮮やかなハートのチョコレートが、バレンタイン気分を盛り上げます。ガナッシュのクリーミーな味わいと、香ばしいプラリネの風味、フィアンティーヌのサクサクとした食感など、バラエティ豊かなチョコレートの味わいをお楽しみいただけます。

    レダラッハ コレクション<トリュフ>   
    チョコレートのシェルにやわらかなチョコレート フィリングを注ぎ込む、レダラッハに受け継がれる製法を守って丁寧に作り上げられるトリュフを、バラエティ豊かに詰合せました。パリッとした食感と、滑らかな舌触りが奏でるハーモニーが楽しめる極上のコレクションです。

    ■素直な気持ちを届けたい~「Nature Suisse(ナチュール スイス)」
    バレンタインだからこそ伝えたい素直な気持ちを「ナチュール」という言葉に込めた、愛らしいセット。パッケージには、チューリッヒ郊外の町、エネンダに住む女の子の部屋から見える美しい風景をデザイン。
    ボックスの中には、ミツバチが顔をのぞかせ、かわいらしい表情で春の訪れを告げています。真っ赤なハートに願いを込めて、あなたの想いを伝えてください。

    ■鮮やかなピンクとイエローのパッケージが印象的な2つの「カレ」
    「カレ オリジナル」は板状のチョコレートに砕いたナッツやフルーツを混ぜ込んだ、サクサクとした食感が特徴。ノワゼット、カカオ、フランボワーズ、アマンド、4種のフレーバーがお楽しみいただけます。鮮やかなピンク色にゴールドのリボンがバレンタインに華やかさを添えるパッケージです。(8個入りには2種、16個入りには4種のフレーバーが入ります)

    「カレ クラシック」は、チョコレートの間にガナッシュやジャンドゥーヤをサンド。レ、ミエル、ジャンドゥーヤ、ノワールの4つの味わいを揃えました。温かみのあるイエローのパッケージが上品なギフトです。(8個入りには2種、16個入りには4種のフレーバーが入ります)

    ■愛らしいデザインをプリントした小ぶりなボンボン「ピコレッティ」
    見た目にもかわいらしい小ぶりなチョコレートに、ポップなデザインを描きました。こだわりの詰まったキュートなチョコレートは女性にも喜ばれます。
     
    ■断面が見える!芸術的なチョコレート「シュニットプラリネ」
    ジャンドゥーヤの層が見える、斬新なスタイルが面白いチョコレートです。
    ピスタチオ&へ―ゼルナッツ、ラテ マキアート、へ―ゼルナッツ、3種のジャンドゥーヤの芳醇な香りをお楽しみいただけます。

    <レダラッハ> 
    スイスを代表するチョコレートブランド「レダラッハ」は、1962年、チューリッヒ郊外の町エネンダに誕生しました。豊かな自然の恵みであるミルクと、選びぬかれた新鮮な原材料を用いて生み出されるチョコレートはスイス伝統の味わいです。 
    中でも工房で造られてから間もなく出荷されるフレッシュ チョコレートはレダラッハの代名詞。造りたてのチョコレートの新鮮な味わいと風味は秀逸です。
    レダラッハは受け継がれる技術と職人の情熱を込めて、上質なチョコレートをお届けします。

    レダラッハ バレンタイン ページ
    http://www.laderach.jp



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    片岡物産株式会社

    片岡物産株式会社