ドゥ・ハウス、Agoopと共同で位置情報を活用する 『myアンケートarea(エリア)』をリリース

    特定の場所や期間にいたユーザーに調査が可能に

    その他
    2021年7月13日 11:00

    株式会社ドゥ・ハウスは、ソフトバンク株式会社の子会社で位置情報を活用したビッグデータ事業を手掛ける株式会社Agoop(アグープ、以下:「Agoop」)と共同で、位置情報を使用したリサーチのサービス『myアンケートarea(エリア)』をリリースします。

    調査可能なエリアは首都圏内(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)となります。今後、他エリアへの拡大も検討しております

    myアンケートarea(エリア) サービス概要

    『myアンケートarea(エリア)』ではAgoopが提供する歩数計アプリ「WalkCoin(アルコイン)」の「ジオフェンス機能」※と、弊社のアンケート機能を組み合わせることで、特定の時間や場所にいる/いた「WalkCoin」ユーザーへアンケートを配信することができます。

    (※ジオフェンス機能とは、位置情報を利用した機能で、地図上に仮想的な地理的境界線を引き、その境界線内への進入や退出といった行動を自動的に記録し、その記録を基にリアルタイムに特定の情報を通知する事ができる機能です。)

    myアンケートarea(エリア) サービス特長

    リアルタイムに調査できる

    『myアンケートarea(エリア)』では、調査地点から半径100m~1,000m以内にいるモニターに向けてリアルタイムにアンケートを配信することができます。
    ※調査可能なエリアは首都圏内(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)となります。

    特定の店内にいるモニターだけにアンケートを配信して店頭調査を実施したり、特定の範囲内にいるモニターに向けてクイズ形式でイベントの告知することが可能です。

    過去の位置情報をもとに調査できる

    モニターの過去の位置情報もストックしています。その情報をもとに、調査したい期間内に指定エリア内にいたモニターだけにアンケートを配信できます。(モニターの過去の位置情報は定期的に更新しています)イベントの来訪調査や、立地調査にお使いいただけます。

    対人調査の代わりに活用できる

    『myアンケートarea(エリア)』は位置情報を活用して指定エリアにいる人にリサーチができるため、街頭で対人調査することなく指定エリアにいる人から情報を得ることができます。コロナ禍で対人調査が難しくなったアンケート実施にお役立ていただけます。

    会社概要

    株式会社ドゥ・ハウス
    https://www.dohouse.co.jp/
    代表者: 代表取締役社長 小笠原 亨
    所在地: 東京都港区新橋6-20-2
    事業内容: 国内でマーケティング事業を展開し、生活と流通の2つのマーケティングフィールドに対する、クチコミプロモーション及び定性リサーチを実施しています。

    株式会社Agoop
    https://www.agoop.co.jp/
    代表者: 代表取締役社長 柴山 和久
    所在地: 東京都渋谷区神宮前3-35-8ハニービル青山 6階
    事業内容: ソフトバンク株式会社の子会社で位置情報を活用したビッグデータ事業を手掛け、歩数計アプリ「WalkCoin」の運営や「流動人口データ」の提供などを実施しています。

    カテゴリ
    ビジネス

    調査

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ドゥ・ハウス、Agoopと共同で位置情報を活用する 『myアンケートarea(エリア)』をリリース | 株式会社ドゥ・ハウス