株式会社サーフレジェンドのロゴ

    株式会社サーフレジェンド

    海の情報を逃さずキャッチ!サーファー向け波情報サイト「波伝説」  気象情報サイト「海快晴」が2016年2月にフルリニューアル

    サービス
    2016年1月8日 11:00

    海専門の気象情報サービスをしている株式会社サーフレジェンド(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:加藤 道夫、以下 サーフレジェンド)は、サーファー向け波情報サイト「波伝説」と気象情報サイト「マリンウェザー海快晴(以下、海快晴)」を、デザインの刷新、使いやすさの向上を目指して2016年2月にフルリニューアルいたします。

    波伝説 ポイント一覧

    波伝説       : http://www.namidensetsu.com/
    マリンウェザー海快晴: http://umikaisei.jp/


    ■「波伝説」「海快晴」共通のリニューアルポイント
    【いつでもどこでも、ひとつのIDで、全てのサービスが使えます】
    スマホサイトだけでなく、タブレット、PCサイトにも最適化したリニューアルをいたします。また、これまでPCサイトとスマホアプリとでは、見られる情報と利用できる機能が異なりましたが、アプリも全面リニューアルし、全ての機能をご利用いただけるようになります。
    さらに、マイポイントの登録データは、アプリでも、スマホでも、パソコンでも共通した情報をご利用いただけるよう“マルチデバイス&クラウド対応”し、使いやすさを向上させました。
    ※フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりません。

    また、ウェブサイトやアプリの全てのご利用料金のお支払について、キャリア課金、アプリ課金、クレジットカード決済、いずれの方法でもご利用いただけるようになります。


    ■「波伝説」リニューアルのポイント
    (1) 直感的で分かりやすい画面デザイン
    風のオンやオフ、波のサイズなどが直感的に分かるようシンプルなアイコンや記号を使い、どこまでも詳しく解析できる詳細画面を実現いたします。利用目的やシーンを想定したベストな情報設計を行い、週末の予想から当日の出発前、移動中からポイントに着いた時も、サーファーの波チェックをリアルタイムにサポートします。

    (2) 自分だけのオリジナル波情報画面がつくれる
    ベテランサーファーであればあるほど、その人なりの波の見方があります。
    まず風を見る人、波を見る人、潮を見る人、風と波と潮を合わせて見る人などなど。一方で、波のサイズと予測のコメントだけ教えてくれればいいと言うビギナーユーザーも存在します。
    そんなユーザーのこだわりに応えられるよう、今回のリニューアルではスマホアプリも全面的にリニューアルを行い、表示する情報の並びの変更や、表示のオンオフなど、カスタマイズができるようにいたします。

    (3) Waveアラームメール&プッシュ機能の複数エリアの設定が可能に
    例えば、湘南と千葉北など、複数のエリアの設定が可能になりました。
    ユーザーが登録したマイポイントで、設定した波のサイズやコンディションの条件を満たすと、アプリのプッシュ機能でいち早くお知らせします。既存サービスのWaveアラームメールとともに、良い波を逃さないためのツールを提供します。

    (4) より広く一覧できるようになったポイント情報
    波伝説レポーターがチェックするサーフポイントに加え、データ解析によるポイント情報も一覧表示できるようになり、より幅広いエリアをカバーできるようになります。

    (5) 独自気象予報「Wave Hunter」がより見やすく使いやすく
    風と波の解析画像アニメーションや沿岸と沖合のポイントの予測、アメダスなどの観測情報、各種気象情報など、様々な情報をワンストップに提供いたします。“より使いやすく、より見やすく”を追求し、様々な観点からの専門的な波予測をサポートいたします。

    (6) 国内初“風・波のダブル予想比較”
    風と波のそれぞれについて、独自開発の波浪予測システム「Wave Hunter」と気象庁予報を提供し、国内初の風・波のダブル予報比較を実現いたします。これにより“予報の確度(確からしさ)”を見極めることが可能となります。
    なお、風のダブル予報は、姉妹サイト「マリンウェザー海快晴」で大変好評をいただいているコンテンツのひとつです。


    ■「海快晴」リニューアルのポイント
    (1) 選択した各地の予想データに潮回りも
    ユーザーの某著名女性アングラーの意見を取り入れて、任意に選択した各地の予想データの一覧に、新たに潮回りを入れて俯瞰してポイントを選べるようになりました。

    (2) 直感的で分かりやすい“ポイント検索”と“ポイント予報”
    知りたい予報ポイントが、地図から検索できるようになります。また、キーワードや住所、ポイント名など、様々な切り口でポイント検索が強化されます。
    また、主要な情報はシンプルなアイコンで表現し、知りたい地点の予報を、これまで以上に、直感的に分かりやすく得られるようになります。

    (3) 自分だけのオリジナル画面を作成し、情報の比較と判断がしやすく
    釣り、カヤック、ダイビングでは、それぞれで見る情報やポイントが異なります。これらのニーズを満たすため、アプリのポイント詳細画面では、使う人それぞれの見方に合わせてカスタマイズすることができるようになります。

    (4) タイミングを逃さない、ウェザーアラームメール&プッシュ機能
    ウェザーアラームとは、ユーザーが指定した予報ポイントや、予測値の基準を満たすと、いち早くメールが届く機能です。新アプリでは、メールに加えて、アプリのプッシュ機能で通知するため、出かけるタイミングを逃しません。設定次第では“まさか”の様な突然の荒天も、事前にメールで知ることができます。

    (5) 国内初“風・波のダブル予報比較”で海の安全・安心をバックアップ
    これまで“2つの風予報”としてユーザーに大変好評いただいている、「海快晴」独自と気象庁による2つの風の予報を併記し、予報の比較ができるよう提供してまいりましたが、このたび、新たに“波予報”を追加いたします。風と波のダブルデータを使い、予報の確度(確からしさ)を見極めることで、海の安全・安心をさらにバックアップいたします。


    ■「波伝説」概要
    「波伝説」は、1990年にスタートしたサーファー向け波情報の草分け的存在。波伝説スタッフ自らが撮影しコメントする「波伝レポ動画」は業界唯一解説付きの「動画」波情報です。2015年末時点で「約8万人の有料会員」を抱え、多くのサーファーに愛用していただいています。サービスを利用するには「月額300円(税別)」の有料会員登録が必要です。アプリストアからの有料会員登録は月額費用が異なります。


    ■「マリンウェザー海快晴」概要
    「海快晴」では、京都大学防災研究所と共同研究により実現した、高解像度の気象・波浪予測を、全国の沿岸8,000ヶ所以上のピンポイント予報で提供しています。2015年末時点で有料会員が「約5万人」となり、主に漁師や各ジャンルの釣り人、ヨットセーラーらに愛用されています。サービスを利用するには「月額300円(税別)」の有料会員登録が必要です。アプリストアからの有料会員登録は月額費用が異なります。


    ■会社概要
    商号  : 株式会社サーフレジェンド
    代表者 : 代表取締役 加藤 道夫
    所在地 : 〒251-0046 神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1 辻堂海岸ビル2F
    設立  : 1994年2月
    事業内容: 海専門の気象情報サービス、サーファー向け波情報ほか
    資本金 : 3,950万円
    URL   : http://www.surflegend.co.jp/

    すべての画像

    波伝説 ポイント一覧
    波伝説 ポイント詳細
    波伝説 マイポイント
    波伝説 潮汐
    波伝説 台風情報
    海快晴 マイページ
    海快晴 沿岸の風
    海快晴 検索
    海快晴 詳細
    海快晴 風と波
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サーフレジェンド

    株式会社サーフレジェンド