2015年を表すロゴマークを決める!ロゴマークオブザイヤー2015発表 ~何かとお騒がせだった2015年にピッタリの「ロゴ」は?~

    調査・報告
    2015年12月28日 12:00

    ロゴ専門デザイン会社、株式会社ビズアップ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:津久井 将信)は12月25日(金)に、2015年のイメージに合うロゴマークを決定する「ロゴマークオブザイヤー2015」をWEBページ上で開催しました。

    ロゴマークオブザイヤー2015ページトップ

    掲載ページURL: https://www.biz-up.biz/logoof2015/


    【『ロゴマークオブザイヤー』とは】
    ロゴマークオブザイヤーは、企業の顔であるロゴマークをとおしてビジネス面を、特に中小・零細企業を活性化させたいという想いから、2010年にスタートし、今年で6回目となります。その年ごとに出来事や世相を反映したテーマを5部門設定し、それぞれの部門のイメージに合うロゴマークを、最優秀賞1点、優秀賞2点選出しています。


    【応募資格と応募総数】
    応募資格は、2015年にビズアップにてロゴマークを作成した企業、店舗、病院や治療院、チーム、団体等となります。応募総数は全部で161点となります。


    【選定方法】
    その年のイメージにあった部門を5つ設定。ノミネートされたロゴがそれぞれの部門のイメージに相応しいかの印象調査を、WEBリサーチを利用して任意の334人に対し行いました。


    【部門の例】
    <最も「正直さ・誠実さ・信頼」を感じるロゴ>
    ノミネート作品の中で、最も正直さや誠実さ、信頼を感じるロゴを選定。エンブレム盗作問題やデータ改ざん問題など、いいかげんさやウソがたくさんの人々に迷惑をかけたり、多くの人の信用を損ねることも多い現代社会。来年からはそうであってほしくないという願いからこの部門を設定しました。


    【株式会社ビズアップ プロフィール】
    ロゴマーク作成専門デザイン会社。デザイン会社として日本一の受注数を誇り、創業後10年で、ロゴご依頼数10,000社を突破。ロゴマークデザイン業界初の「無料提案」を考案、クライアントはデザインを見てから購入するかを決められるという画期的サービスを提供する。同業からの非難を多数浴びながらも、「クライアントとデザイナー双方のためになる」という信念を曲げず「無料提案」サービスを続けた結果、日本一の受注実績をつくる。デザイナーは自社ではほとんど採用せず、全国のフリーランスデザイナー40名ほどと契約、「フリーランスデザイナーに安定した生活と業界での活躍を提供」をミッションのひとつとする。


    【会社概要】
    会社名  : 株式会社ビズアップ
    代表取締役: 津久井 将信
    所在地  : 〒156-0043 東京都世田谷区松原6-26-15 つるやビルB1
    URL    : https://www.biz-up.biz

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビズアップ

    株式会社ビズアップ