<祝還暦・オール・鈴木英史・プログラム>でお届けする「第8回京都定期演奏会」プログラム全曲発表!

    指揮に首席客演指揮者 ダグラス・ボストックを迎え開催する、11月2日「第8回京都定期演奏会」のプログラム全曲を発表いたしました。

    サービス
    2025年6月27日 16:10
    FacebookTwitterLine

    日本で最も長い歴史と伝統を誇る交響吹奏楽団の Osaka Shion Wind Orchestra を有する公益社団法人大阪市音楽団(本社:大阪市住之江区/理事長:石井徹哉)は、指揮に首席客演指揮者 ダグラス・ボストックを迎え開催する2025年11月2日(日)「第8回京都定期演奏会」のプログラムを全曲発表いたしました。

    首席客演指揮者:ダグラス・ボストック
    首席客演指揮者:ダグラス・ボストック
    作曲家:鈴木 英史
    作曲家:鈴木 英史

    大人気作曲家・鈴木英史氏の還暦を祝して、全国各地で演奏会が開催されています。Shionでは、かねてより親交の深いマエストロ、ダグラス・ボストックによるこだわりの選曲でお届けいたします。
    高い人気を誇る「英雄の悲劇」シリーズより、『信長〜ルネサンスの光芒』『大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン』をはじめ、2024年5月の台湾公演で喝采を浴びた『吹奏楽のための「光の祭典」』、ソプラノ独唱を伴う隠れた名曲『払暁雄誥〜あかつきの歌』、そして未出版の意欲作『交響曲第1番』を演奏いたします。
    特に『交響曲第1番』は、マエストロの熱烈なリクエストにより、中間スケルツォ楽章を加えた最新版にてお届けします。緻密に構築されたスコアがホールに響きわたる瞬間を、ぜひ会場でご堪能ください。

    Osaka Shion Wind Orchestra 第8回京都定期演奏会

    公演概要

    日時:2025年11月2日(日) 14:00開場/15:00開演
    指揮:ダグラス・ボストック(首席客演指揮者)
    吹奏楽:Osaka Shion Wind Orchestra
    会場:京都コンサートホール 大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1番地の26)

    大阪市北区大淀南二丁目3-3

    プログラム

    <祝還暦!オール・鈴木英史・プログラム>
    ■ 吹奏楽のための「光の祭典」
    ■ ⼤いなる約束の⼤地〜チンギス・ハーン
    ■ 払暁雄誥〜あかつきの歌
    ■ 信⻑〜ルネサンスの光芒
    ■ 交響曲第1番

    ※やむを得ぬ事情により、出演者、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。

    チケット

    S席 5,000円
    A席 4,000円
    B席 3,000円

    ※全席指定・消費税込
    ※学生価格(各席種 1,000円引き)は、Shionチケットセンターのみでの販売となります。
    ※就学前のお子様のご入場はご遠慮ください。

    ★2025-2026年シーズンより電子チケットも取り扱います!

    チケット一般発売日

    2025年7月31日(木) 10:00〜

    プレイガイド

    ・Shionチケットセンター フリーコール:0800-919-5508(土・日・祝を除く10:00~17:30)
    ・Shionオンラインチケット https://shion.jp/ticket/
    ・チケットぴあ(Pコード:292-175)https://t.pia.jp
    ・ローソンチケット(Lコード:52533)https://l-tike.com
    ・イープラス https://eplus.jp
    ・京都コンサートホール TEL:075-711-3231
    ・ロームシアター京都 TEL:075-746-3201

    主催・お問い合わせ

    公益社団法人 大阪市音楽団
    フリーコール 0800-919-5508(土・日・祝を除く10:00~17:30)


    Osaka Shion Wind Orchestra

    ©︎飯島隆
    ©︎飯島隆

    2023年6月1日に楽団創立100周年を迎えた、日本で最も⻑い歴史と伝統を誇る交響吹奏楽団。
    1923年(大正12年)に誕生以来『Shion(しおん)』の愛称で親しまれ、2014年大阪市直営より⺠営化。2015年3月に「大阪市音楽団」より「Osaka Shion Wind Orchestra」と改称。
    クラシックからポピュラーまで誰もが楽しめるコンサートを展開し、各都市での演奏会や吹奏楽講習会、CD録音など、幅広い活動を通して音楽文化の向上と発展のために力を注いでいる。
    これまでに3度の大阪文化祭賞、日本民間放送連盟賞、日本吹奏楽アカデミー賞演奏部門賞、大阪芸術賞、なにわ大賞、クリティック・クラブ賞 特別賞を受賞。大阪・関西万博PRサプライヤー。現在、音楽監督に宮川彬良、首席客演指揮者にダグラス・ボストック、名誉芸術顧問に秋山和慶が就任している。


    ★Shion公式WEBサイトはこちら
    【ホームページ】https://shion.jp/
    【X】https://twitter.com/OsakaShion
    【Instagram】https://www.instagram.com/osakashion/
    【Facebook】https://www.facebook.com/OsakaShion/
    【YouTube】https://www.youtube.com/user/OsakaShion

    ★SNSでShionの宣伝にご協力ください!
    「#オオサカシオン」で当楽団の投稿を引用またはリポストなど、公演の告知にご協力いただけますと幸いです。
    https://twitter.com/OsakaShion
    ★がんばれ!Shion応援団 応援団員募集中!
     https://shion.jp/support/
    ★ふるさと寄付金でShionを応援してください!
     https://shion.jp/support/hometown/
    ★ポスター・チラシ設置店大募集!
     https://shion.jp/owner/

    本リリースに関するお問い合わせ

    公益社団法人 大阪市音楽団
    〒559-0022 大阪市住之江区緑木 1-4-138
    フリーコール:0800-919-5508(土・日・祝を除く 10:00~17:30)
    担当:前田

    すべての画像

    首席客演指揮者:ダグラス・ボストック
    作曲家:鈴木 英史
    F5vOipmj01XkzwAgcSvs.jpg?w=940&h=940
    QlbkWXnxQDN6EWVYHcUF.jpg?w=940&h=940
    havGEIrdBgZXihhoq7Fx.jpg?w=940&h=940
    WoXhSpr4juHnN5MmAamN.jpg?w=940&h=940
    ©︎飯島隆

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    <祝還暦・オール・鈴木英史・プログラム>でお届けする「第8回京都定期演奏会」プログラム全曲発表! | 公益社団法人 大阪市音楽団