ダンロップバドミントン用ストリング「ICONIC(アイコニック) CLEAR(クリア)」とシャトル「AEROFLITE(エアロフライト) 90」を新発売

    ~クリアな打球音と耐久性にこだわったストリングと高品質なシャトル~

    その他
    2021年4月30日 11:30

     住友ゴムグループの(株)ダンロップスポーツマーケティング(社長:木越 浩文)は、ダンロップのバドミントン用ストリング「ICONIC CLEAR(アイコニック・クリア)」2種(0.63mm、0.67mm)と、シャトル「AEROFLITE 90(エアロフライト 90)」(1ダース)を7月9日から販売します。メーカー希望小売価格は「ICONIC CLEAR」が1張1,320円(税抜価格1,200円)、「AEROFLITE 90」が5,225円(税抜価格4,750円)です。
     バドミントン用ストリングの開発で一番こだわった点は、打球音です。音圧(音の大きさ)と周波数(音の高さ)を計測し、バドミントンプレーヤーが心地よく感じる“大きくて高い打球音”を目指しました。0.63mmの「ICONIC CLEAR 63」は、他社同等品に比べ、音圧、周波数ともに良い計測結果が出ており※1、試打をしたプレーヤーからは「打感がクリアで気持ち良い」などの声がありました。また0.67mmの「ICONIC CLEAR 67」は、他社同等の音圧・周波数に加え、優れた耐久性を実現しています※1。
     ストリングのほか、安定した耐久性と飛行性を実現した高品質なシャトル「AEROFLITE 90」も販売します。
    当社は今年から日本国内でバドミントン事業を開始し、バドミントンラケット、ストリング、シャトル、アクセサリーなどの販売をしていきます。今後もさらなるラケットスポーツビジネスの拡大を目指します。

    ※1計測結果は以下特長部分をご確認ください。

    ダンロップバドミントン関連ホームページ

    商品名の由来について

    【ストリング「ICONIC CLEAR 63」「ICONIC CLEAR 67」】
    多くのプレーヤーに好まれる心地よい打球感を目指し、ダンロップの「象徴的な」ストリングにしていきたいということ、硬式テニス用のナイロンストリングにも「ICONIC」という名前を採用していることから「ICONIC」と名付けました。また、“CLEARな音を目指して”という思いから「ICONIC CLEAR」とし、後ろの数字については、ストリングの太さ(63=0.63mm、67=0.67mm)をわかりやすく表現しています。

    【シャトル「AEROFLITE 90」】
    シャトルが空中を飛行するイメージで「AEROFLITE(エアロフライト)」と名付けました。

    ダンロップバドミントンストリング「ICONIC CLEAR」の特長

    ・クリアに響き渡るような打球音を実現

    <「ICONIC CLEAR 63」と他社品3種類の打球音テスト結果> →音の大きさ・高さともに他社品を上回る数値結果となり、高くクリアに響き渡るような打球音を実現。
    <「ICONIC CLEAR 63」と他社品3種類の打球音テスト結果> →音の大きさ・高さともに他社品を上回る数値結果となり、高くクリアに響き渡るような打球音を実現。

    →音の大きさ・高さともに他社品を上回る数値結果となり、高くクリアに響き渡るような打球音を実現。

    ・優れた耐久性を実現

    <摩擦試験による耐久性テスト※2結果>
    <摩擦試験による耐久性テスト※2結果>

    →「ICONIC CLEAR 63」は他社品同等の耐久性、「ICONIC CLEAR 67」は他社品以上の優れた耐久性を実現。
    ※2ストリング同士を交差させた状態で片方の糸を前後に動かしてこすり合わせる試験のこと。グラフの縦軸はこすり合わせ続けて、切れるまでに何回こすり合わせたかを表しています。

    ダンロップバドミントン シャトル「AEROFLITE 90」の特長と概要

    特長:安定した耐久性と飛行性を実現する高品質なシャトル
    メーカー希望小売価格:5,225円(税抜価格4,750円)/1ダース
    素材:水鳥羽根+天然コルク
    適正温度表示番号:2、3、4
    原産国:中国
    発売日:2021年7月9日

    住友ゴム工業(株)プレスリリース

    すべての画像

    ダンロップバドミントン用ストリング「ICONIC(アイコニック) CLEAR(クリア)」とシャトル「AEROFLITE(エアロフライト) 90」を新発売 | 住友ゴム工業株式会社