MLGsを学んでサンタさんを助けよう!

    サービス
    2024年12月2日 14:00
    FacebookTwitterLine
    イベントチラシ
    イベントチラシ

    近畿大学岩井ゼミが企画したワークショップを1日限定で開催!ヨシを使ったクリスマスリースを作りながら、ヨシの役割や魅力に触れていただきます。ぜひお気軽にお越しください♪

    ●マザーレイクゴールズ推進委員会と近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)キャリア・マネジメント学科 准教授 岩井貴美ゼミが連携したワークショップを通してマザーレイクゴールズ(MLGs)を学ぶ企画を琵琶湖博物館において開催します。
    ●琵琶湖の生態系を守っていく上で重要な役割を持つ"ヨシ"を活用したクリスマスリースを作るだけでなく、"MLGs"を楽しく学べるゲームなど、小学生が滋賀県の環境問題に対して「自分ごと」に考えていただける機会となっています。

    【近畿大学岩井ゼミ主催、MLGs小学生向けワークショップ『MLGsを学んでサンタさんを助けよう!』開催概要】
    日時:令和6年(2024年)12月8日(日)9:40~16:00 全5回開催 ※定員は各回5名
       (1)9:40~10:40   (2)10:50~11:50 (3)12:40~13:40
       (4)13:50~14:50 (5)15:00~16:00
    場所:滋賀県立琵琶湖博物館 セミナー室3(草津市下物町1091)

    <プログラム>
    ●滋賀県版SDGsである"MLGs"とは一体!?
    ●方向音痴なサンタさんからの動画視聴
    ●"MLGs"を楽しく学べるゲーム
    ●ヨシを使ったクリスマスリース作り

    主催:近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科 准教授 岩井貴美ゼミ
    共催:マザーレイクゴールズ推進委員会(事務局:滋賀県琵琶湖環境部琵琶湖保全再生課)、
       近畿日本ツーリスト(株)滋賀支店
    参加対象:小学生(および保護者)25人(各時間枠受入れ人数:5人)
    一般参加申し込み方法:下記のフォームよりお申し込みください。
    https://forms.gle/7w7VZRELVafaGCiU6
    ※事前予約制となっておりますが、空きがあれば当日先着順で受付を行います。

    <ワークショップ概要の公開>
    ワークショップの開催結果については、後日滋賀県ホームページ(MLGs WEB:https://mlgs.shiga.jp/)で公開する予定です。

    <その他>
    琵琶湖博物館へのアクセス情報(琵琶湖博物館公式ホームページ)
    https://www.biwahaku.jp/guide/access.html

    【関連リンク】
    経営学部 キャリア・マネジメント学科 准教授 岩井貴美(イワイタカミ)
    https://www.kindai.ac.jp/meikan/2304-iwai-takami.html

    経営学部
    https://www.kindai.ac.jp/business/

    すべての画像

    イベントチラシ
    MLGsを学んでサンタさんを助けよう! | 学校法人近畿大学