京セラが生活習慣改善支援サービス「デイリーサポート(R)」を紹介

    厚生労働省主催「データヘルス・予防サービス見本市2015」に出展

    イベント
    2015年12月15日 14:30

    京セラ株式会社(社長:山口悟郎、以下京セラ)は、本年12月15日(火)に、東京国際フォーラム(東京都千代田区)にて開催される「データヘルス・予防サービス見本市2015」に出展します。同見本市は、厚生労働省が、社会全体における個人の健康増進を目的として、経済産業省等の協力のもと、医療保険者と健康・予防サービスを提供する事業者の間の協働・連携を推進させる場として実施するもので、今回がはじめての開催となります。

    「デイリーサポート(R)」イメージ図

    京セラは一般財団法人日本予防医学協会、ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社、株式会社JTBベネフィット、ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社、ニッセイ情報テクノロジー株式会社とともに、生活習慣改善ゾーンにブースを設置。スマートフォンで腹囲をなぞると内臓脂肪面積を推定できる「デイリースキャン(R)」の体験をはじめ、同協会を通じて、健康経営を目指す企業、健康保険組合、ヘルスケアサービス事業者に対して提供している生活習慣改善支援サービス「デイリーサポート(R)」を紹介します。

    ■「データヘルス・予防サービス見本市2015」開催概要
    開催日および時間:2015年12月15日(火)10:00~17:00
    場所      :東京国際フォーラムホールB7
    出展ブース   :生活習慣改善ゾーンB-6

    「デイリーサポート(R)」の詳細については、当社ホームページをご覧ください。
    http://www.kyocera.co.jp/prdct/healthcare/dailysupport/

    厚生労働省ホームページ  
    http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/dpstf2015/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京セラ株式会社

    京セラ株式会社