ルイ・モネが『インパルション』を11月15日に発売

    世界限定28本、クロノグラフとトゥールビヨンが融合した革新的メカニカルコレクション

    サービス
    2023年11月1日 14:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社ジーエムインターナショナルが日本総代理店を務めるスイス高級時計ブランド LOUIS MOINET(ルイ・モネ)が、Watches and Wonders Geneva 2023にて発表した最新モデル『インパルション』を、11月15日に発売いたします。

    ストーリー

    ルイ・モネは、ブランドのルーツである時計師 ルイ・モネによる世界初のクロノグラフ発明から、200周年にあたる2016年に、『メモリス』を発表しました。クロノグラフ機構を文字盤側に配置することで、クロノグラフの魅力を存分に堪能できる時計が誕生したのです。

    そして、2023年3月末に催された世界最大の時計フェアであるWatches and Wonders Geneva 2023にて、『メモリス』にトゥールビヨンを搭載した、『インパルション』を発表しました。その名前は、組み合わさった複雑機構が文字盤上でダイナミックに躍動し、見る人に与える力強いエネルギーを象徴しています。

    トゥールビヨンの生みの親であるアブラアン-ルイ・ブレゲは、時計師 ルイ・モネの親友であり、切磋琢磨するライバルでもありました。ルイ・モネが生み出したクロノグラフと、アブラアン-ルイ・ブレゲが生み出したトゥールビヨン。『インパルション』は、二人の天才時計師の魂が宿った、究極のメカニカルコレクションです。

    特徴

    クロノグラフとトゥールビヨンの共演

    『メモリス』に搭載されている自社製キャリバーにトゥールビヨンを組み込んだ、新型ムーブメント。文字盤側に配置されたクロノグラフ機構と新たに追加されたトゥールビヨンの機能美を満喫することができます。クロノグラフは、プッシャーの押しやすさ・動作の安定性・耐久性に優れたコラムホイール式です。

    新機構によるロングパワーリザーブ

    「ボルテフェイス」と呼ばれる、2つの香箱を互い違いに垂直に重ね合わせる構造を採用することで、限られたスペースに効率的にパーツを収めつつ、96時間のパワーリザーブを実現しています。

    美を追求したディティール

    クロノグラフとトゥールビヨンの美しい動きを鑑賞しやすくするために、風防のクリスタルサファイアガラスをドーム型に成型しています。18Kローズゴールドのケースと、鮮やかなブルーのインナーベゼル・アリゲーターレザーストラップが、高貴な印象を与えながらも、レッドのクロノグラフ針がアクセントとなりメリハリを効かせています。ラグは中央部をくり抜き軽量化、ストラップは滑らかに湾曲しケースに沿うようにデザイン。

    スペック

    ◆基本情報
    コレクション名:メカニカル ワンダーズ
    モデル名:インパルション
    品番:LM-114.40.20
    限定本数:世界限定28本
    価格:¥26,400,000(¥24,000,000+税)

    ◆ムーブメント
    種類:手巻き
    キャリバー:LM114
    機能:時、分、秒、30分計、クロノグラフ秒針
    機構:フライングトゥールビヨン、コラムホイール式クロノグラフ
    パワーリザーブ:96時間
    振動数:28,800振動/時
    周波数:4Hz
    石数:36石

    ◆ケース
    サイズ:径42.50mm
    ケース素材:18Kローズゴールド
    防水性:3気圧/30m

    ◆ストラップ
    素材:アリゲーターレザー

    ルイ・モネについて

    時計職人 ルイ・モネ

    ルイ・モネ(1768~1853)は、世界で初めてのクロノグラフ機構を作った偉大な時計職人であり、芸術や天文学といった様々な分野でも才能を発揮した、類稀な天才でした。

    フランスのブールジュに生まれた彼は、幼い頃から趣味で時計作りを嗜んでいました。アートに興味を持つようになると、20歳でローマに移り、建築・彫刻・絵画を5年間学びました。その後パリで美術アカデミーの教授を務め、様々な著名な芸術家と交流するなかで、時計への情熱が再燃しました。

    1800年からスイスで本格的に時計製造の訓練を始めると、たちまち頭角を表し、王室御用達の時計職人として名を馳せました。ナポレオン・ボナパルトやトーマス・ジェファーソン、ジェームズ・モンロー、ロシア国王、フランス王妃など、世界中のVIP顧客に時計を製造し、その腕を発揮しました。100年後の未来を先取りしていると称された最高峰の技術に、アートのエッセンスを融合するスタイルが、彼の作品の最大の特徴でした。1816年に製造した天体観測用の毎時216,000振動のクロノグラフは、世界初のクロノグラフ・高振動時計として2種類のギネス世界記録に認定されています。

    20年の歳月をかけて執筆し、1848年に発表した時計製造の論文“Traité d’Horlogerie”は、時計職人 ルイ・モネの集大成であり、その後の時計界における最良のバイブルでした。しかしながら、地位や名声を得ることではなく、最高の時計製造に全てを捧げた彼の名は、いつしか人々の記憶から忘れ去られていったのです。

    時計ブランド ルイ・モネの誕生

    時計職人 ルイ・モネの精神を宿した時計を再び世に送り出すために、ジャン=マリー・シャラーが2004年にスイスのヌーシャテル州 サン・ブレーズに創業したのが、独立時計ブランド ルイ・モネです。

    ルイ・モネの全ての時計は、一点物もしくは限定品として生産され、『コズミック アート』と『メカニカル ワンダーズ』に分類されます。多くの作品に、宇宙からの隕石や太古の素材を用いた希少なパーツを使用しています。「独自性」「創造性」「アート&デザイン」「希少性」の4つのバリューを掲げており、UNESCOやグッドデザイン賞、レッド・ドット・デザイン賞を始め、数々の権威ある機関・大会から30以上の表彰を受けています。

    時計士 ルイ・モネ
    時計士 ルイ・モネ
    ジャン=マリー・シャラーと2つのギネス世界記録
    ジャン=マリー・シャラーと2つのギネス世界記録
    サン・ブレーズのアトリエ
    サン・ブレーズのアトリエ

    株式会社ジーエムインターナショナルについて

    スイス製の高級時計を中心に取り扱う、日本輸入総代理店です。取り扱いブランドは「ルイ・モネ」「コルム」「エドックス」「レイモンド・ウェイル」「サルヴァトーレ フェラガモ タイムピーシズ」など、スイスのラグジュアリーウォッチからジュエリーウォッチ、ファッションウォッチまで幅広く展開しています。

    魅力ある商品を供給するとともに、店頭での販売促進活動や広告活動など、付加価値の高いトータルなマーケティング施策のご提案もいたします。有名百貨店や老舗時計専門店を中心に250店舗とのお取引実績があり、ビジネスパートナーとしての厚い信頼を頂いております。

    お問い合わせ

    株式会社ジーエムインターナショナル
    E-MAIL:marketing@gm-international.jp
    会社TEL:03-5828-9080

    すべての画像

    GLiMxqpMuX6KpEaUhdl0.jpg?w=940&h=940
    JwQzsJ2MVPFwKzM1TQQG.jpg?w=940&h=940
    Y0Rp81qBHA8ZZnqssrHx.jpg?w=940&h=940
    時計士 ルイ・モネ
    ジャン=マリー・シャラーと2つのギネス世界記録
    サン・ブレーズのアトリエ
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    ルイ・モネが『インパルション』を11月15日に発売 | ルイ・モネ