【OMO7大阪】OMO7大阪 ×「LIVE STAND 22-23 OSAKA」コラボキャンペーンを実施!~吉本興業所属の芸人さんを招いた1日限定の特別講座を開催・チケット付き特別宿泊プラン販売します~

    サービス
    2022年8月29日 10:00

    「なにわラグジュアリー」を体感できるホテル「OMO7(おもせぶん)大阪 by 星野リゾート」(以下、OMO7大阪)は、吉本興業株式会社(所在地:大阪府大阪市中央区難波千日前11番6号、代表:岡本昭彦、以下「吉本興業」)とタイアップし、2022年9月17日と18日に開催される日本最大級のお笑いフェス「LIVE STAND 22-23 OSAKA」のコラボキャンペーンを実施します。本キャンペーンでは、OMO7大阪で実施しているホテルのご近所さんをゲストスピーカーとして招く『「なにわ」ってなんやねん講座』に、吉本興業所属の芸人さんが登場する1日だけの特別講座を、9月2日に実施します。芸人さんとともに大阪の街の知られざる歴史や文化について、笑いを交えながらお伝えします。また、「LIVE STAND 22-23 OSAKA」大阪城ホール・スタンド指定席チケット付きの特別宿泊プランを8月26日に販売開始します。

    背景

    「OMO(おも)」では、「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションをあげる都市ホテル」をブランドコンセプトとし、地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追及しています。OMO7大阪では「なにわラグジュアリー」を体感できるホテルを目指しています。「笑い」と「おせっかい」を採り入れた大阪らしいおもてなしと、洗練された空間と上質な体験を提供したいという思いから、今回「笑い」を中心としたエンタテイメントを提供する吉本興業とタイアップすることになりました。今後も当ホテルは吉本興業と共同し、さまざまな取り組みを進め地域と一体となるとともに、「旅のテンションを上げる」提案をしてまいります。

    キャンペーン内容

    1 『「なにわ」ってなんやねん講座』に吉本興業所属のマルセイユが登場!1日だけの特別講座を開催

    ご近所さんをゲストスピーカーとして招き、大阪の街の知られざる歴史や文化をお伝えする講座です。「地元の人が集う市場ってどんなん?」「大阪って包丁が有名なの?」「ヒョウ柄のおばちゃんってほんまにおるん?」など、独自の文化を育む大阪ならではの「なんやねん」をご近所さんとホテルスタッフが掛け合いながら語り尽くす、宿泊者限定のイベントです。今回の特別講座では吉本興業所属のマルセイユが登場。新世界にお店を構えるご近所さんと、包丁をテーマにした笑いを交えた講座をくり広げます!

    【概要】
    ■開催日時 :9月2日20:30~21:00
    ■開催場所 :当ホテル2階 OMOベース
    ■料金   :無料
    ■対象   :宿泊者
    ■出演        :マルセイユ
    ■Instagramアカウント :
    【公式】OMO by 星野リゾート @omo_hotels
    https://instagram.com/omo_hotels?igshid=YmMyMTA2M2Y=

    「LIVE STAND 22-23」公式Instagram @livestand2223
    https://www.instagram.com/livestand2223/
    *イベント当日はInstagramにて、ライブ配信も予定しています。

    津田 康平(つだ こうへい)
    生年月日:1989年3月21日
    血液型 :O型
    出身地 :大阪府 富田林市
    趣味  :映画鑑賞、フットサル、サッカー(3年)、野球(9年)、水泳(スイミングコーチ4年)
    特技  :サッカー、海外サッカーものまね
    出身・入社・入門:2007年 NSC大阪校 30期

    経歴

    2016年12月 MBS-R「第六回ヤングスネーク杯」優勝
    2017年12月 テレビ東京「にちようチャップリン」お笑い王決定戦2017グランドチャンピオン大会 優勝
    2018年9月 「お笑いジャイアントキリング~しばり漫才王決定戦~」ジャイアントキリング獲得
    2018年10月 第7回関西演芸しゃべくり話芸大賞 優勝 他

    2 お笑いフェス「LIVE STAND 22-23 OSAKA」チケット付きのお得な特別宿泊プランを販売

    日本最大級のお笑いフェス「LIVESTAND22-23 OSAKA」大阪城ホール・スタンド指定席チケットがセットになった特別宿泊プランを8月26日に販売開始します。当ホテルには最大6名まで宿泊でき、大きなテーブルとイスに座り、井戸端会議さながらに自由気ままにおしゃべりできる「いどばたスイート」や、「コーナーツインルーム」など全8タイプの客室があり、旅のニーズに合わせて滞在を楽しめます。カフェや湯屋を併設しているほか、夜のイベントも開催しているので、お笑いフェスで盛り上がったテンションをさらに上げるような仕掛けが満載です。

    いどばたスイート
    いどばたスイート
    コーナーツインルーム
    コーナーツインルーム

    【特別宿泊プラン概要】

    宿泊対象日 :2022年9月16日~18日のチェックイン
    販売期間  :8月26日10:00 ~ 9月9日16:00
    料金    :いどばたスイート1泊56,000円~(1室あたり、税込、食事なし)
    *日程、客室タイプ、利用人数により異なります。
    含まれるもの:宿泊、「LIVE STAND 22-23 OSAKA」大阪城ホール・スタンド指定席チケット
    詳細    :お笑いフェス「LIVE STAND22-23」チケット付プラン
    予約    :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo7osaka/) にて予約

    【「LIVE STAND 22-23 OSAKA」公演情報】

    開催日時 :9月17日(土)、18日(日)
    会場   :大阪城ホール(大阪府大阪市中央区大阪城3-1)
    COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール/TTホール/SSホール
    (大阪府大阪市中央区大阪城3-6)
    特設HP :https://livestand.jp
    Twitter :@livestand2223 https://twitter.com/livestand2223
    Instagram:@livestand2223 https://www.instagram.com/livestand2223
    備考   :本プランのチケット対象は大阪城ホールのみです。

    「OMO(おも)」とは

    「OMO」は星野リゾートが全国に展開する都市ホテルブランドです。ブランドコンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションをあげる都市ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追求しています。全てのOMOで、街歩きをサポートするGo-KINJOサービスを展開。全国各地の11施設から「都市観光」の楽しさを発信していきます。

    数字でわかる、サービスの幅

    施設名のOMOのうしろにある数字は、サービスの幅を表しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテル選びが可能です。お客様のさまざまなニーズに合わせ、都市観光の旅をOMOがサポートしていきます。

    <星野リゾートのコロナ対策>

    星野リゾートでは「3密回避」と「衛生管理」の2つの対策軸を掲げ、温泉やプールのリアルタイムな混雑状況の見える化サービスや、新しいビュッフェスタイルの提供など、各施設において従来のサービスを進化させています。
    また、お越しいただく皆さまが安心して過ごせるような様々な滞在コンテンツを用意してまいります。
    ※詳細内容は下記よりご確認ください。
    https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2020/12/94330.html

    OMO7大阪(おもせぶん) by 星野リゾート

    2022年4月22日に開業したOMOブランド10施設目のホテルです。新今宮駅の目の前に位置しており、交通の便がよく、観光スポットへのアクセスが抜群です。当ホテルでは、「なにわラグジュアリー」を合言葉に、「笑い」と「おせっかい」を採り入れた大阪らしいおもてなしと、個性的なファシリティを通して、上質で贅沢な旅を提案します。

    所在地 :〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目16-30
    電話 :0570-073-099(OMO 予約センター)
    客室数 :436室・チェックイン:15:00~/チェックアウト:~11:00
    料金 :1泊61,000円~(1室あたり、税込、夕朝食付)
    アクセス :新今宮駅(JR・南海電鉄)目の前、動物園前駅(Osaka Metro 御堂筋線・堺筋線)・新今宮駅前駅(阪堺電気軌道)から徒歩3分
    URL  : https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo7osaka/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【OMO7大阪】OMO7大阪 ×「LIVE STAND 22-23 OSAKA」コラボキャンペーンを実施!~吉本興業所属の芸人さんを招いた1日限定の特別講座を開催・チケット付き特別宿泊プラン販売します~ | 星野リゾート