讀賣テレビ放送株式会社、Creww株式会社のロゴ

    讀賣テレビ放送株式会社、Creww株式会社

    ≪共同プレスリリース≫ 「テレビ局がテレビ離れしてもいいんじゃない?」 読売テレビ×スタートアップ オープンイノベーション開始

    讀賣テレビ放送株式会社とCreww株式会社は、「テレビ局がテレビ離れしてもいいんじゃない?」をテーマに、読売テレビとスタートアップ(※1)とのオープンイノベーション(※2)プログラムを開始することをお知らせいたします。crewwはこの取り組みを過去に40社以上と実施し、多数の大企業とスタートアップの協業を創出しています。

    読売テレビ crewwコラボ

    ※1 スタートアップとは、先進的な技術やアイデアを強みとする成長速度の速い企業やプロジェクトのことです。
    ※2 オープンイノベーションとは、企業や団体が自社の有するリソースと他社のリソースを掛け合わせることにより新しい価値を市場に作り出す取り組みを指します。


    ■「crewwコラボ」とは
    crewwコラボは、スタートアップと大企業が新しい市場価値を創造するオープンイノベーションです。これまでに40社以上の大企業とスタートアップをマッチングさせ、2015年11月現在、700件以上のエントリーの内100件以上が採択され、事業提携、投資、買収などに結びついています。「crewwコラボ」はスタートアップが既に持っているビジネスモデルに、大企業のリソースを掛け合わせることにより、スピーディーに協業が実現します。スタートアップは、自社の成長速度を加速させ、大企業は新たな事業チャネルのパートナーとの出会いが実現します。


    ■読売テレビによる「crewwコラボ」について
    エントリー期間: 2016年1月12日(火)~22日(金)
    専用ページURL : https://creww.me/ja/collaboration/ytv-2016

    2013年から、読売テレビは、テレビの放送の枠を超えて、さらなるビジネスの新領域を成長させるべく、広くビジネスモデルのアイデアや企画を募集する「プロジェクトY」を推進しています。これまで様々な企業とのパートナーシップの締結や、ベンチャーなどへの出資を活発に行ってきました。
    こうした取り組みを更に活性化させるために、この度「crewwコラボ」を通して、オープンイノベーションを実施することにより、スタートアップの皆様と新たな価値を創出したいと考えております。


    ■讀賣テレビ放送株式会社について
    所在地 :大阪府大阪市中央区城見2丁目2番33号
    代表者 :代表取締役社長 望月 規夫
    設立年 :1958年
    主な事業:・放送法による基幹放送事業
         ・放送番組の企画、制作及び販売
         ・文化事業及び放送に関連ある一切の事業
         ・各種ソフトウェアによる放送・通信サービスの提供


    ■Creww株式会社について
    所在地 : 東京都目黒区青葉台1-18-14 3F
    代表者 : 代表取締役 伊地知 天(いじち そらと)
    創立年 : 2012年
    資本金 : 4億6,455万円(資本準備金含む)
    事業内容: スタートアップコミュニティの運営
    URL   : https://creww.me/

    crewwは、2012年よりスタートアップの成長に必要なリソースを提供するプラットフォーム「crewwコラボ」を運営しています。2015年11月現在1,700社以上のスタートアップと11,000人以上のサポーターが登録、スタートアップと大企業・メディア・投資家・アドバイザーとのマッチングを行っています。crewwは2012年9月にベンチャーキャピタルから約3,000万円、2013年9月に日本テレビ放送網株式会社から約1.2億円、2015年6月にオリックス株式会社から約2.4億円、Mistletoe株式会社から約3,000万円の出資を受けています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    讀賣テレビ放送株式会社、Creww株式会社

    讀賣テレビ放送株式会社、Creww株式会社