特定非営利活動法人田舎ぐらしの郷南アルプスのロゴ

    特定非営利活動法人田舎ぐらしの郷南アルプス

    山梨で野菜づくりをしながら田舎暮らしを楽しみませんか? 滞在型会員制市民農園 2016年度会員区画の追加募集受付を12月開始  ~ 現地見学説明会 1月23日(土) ~

    湯沢エリア・中野エリア各1区画ずつの臨時追加募集

    会員制市民農園 南アルプスクラインガルテン(事業主体:山梨県南アルプス市・指定管理:特定非営利活動法人田舎ぐらしの郷南アルプス)は、賃貸農地“クラインガルテン”の2016年度会員 湯沢エリア・中野エリア各1区画の臨時追加募集受付を2015年12月に行います。

    クラインガルテンの風景(1)

    南アルプスクラインガルテン: http://www.minami-alps-klein.jp


    今、野菜づくりをしながら田舎暮らしを楽しみたい方が増えています。中でも、都会の住まいと行ったり来たりでき、仲間もいる「年間会員制のクラインガルテン」が注目を集めています。

    南アルプスクラインガルテンは、果樹園が広がり南アルプスや八ヶ岳、富士山が望める美しい農村風景の中にあります。冬でもほとんど降雪がなく、近くには温泉がたくさん。年間を通して滞在できます。
    クラインガルテナーが利用できる専有区画には、広い菜園と、オール電化のシステムキッチンやバス・トイレを完備した滞在施設ラウベが付いています。


    ■南アルプスクラインガルテンの特長
    ◎年間を通してイベントが盛りだくさん
    農作業講習会、開園祭や収穫祭などの交流イベントを実施する他、地元のお祭りや行事もご案内いたします。蕎麦、大豆から味噌作り、田んぼで米作りなどを楽しむクラブ活動も盛んです。

    ◎都心からも好アクセス・南アルプスに留まる方も
    新山梨環状道路や中部横断自動車道により、ますます都心部とのアクセスが良くなりました。そのため、契約満了後も南アルプス市に残るガルテナーも多くいらっしゃいます。

    ◎農家とのふれあい・交流が楽しめます
    事業主体は南アルプス市。地元の農家がお世話役として運営を担っていますので、農作業がまったく初めての方、農村での暮らしが不安な方も安心してご入会いただけます。


    ■募集内容
    ◎料金
    入会金411,420円・年間利用料411,420円(税込/水道光熱費・電話代は各自)
    5年契約(地元での田舎暮らしをご検討の方はさらに2年延長可能)

    ◎募集日程(必ず現地見学説明会にご参加ください。)
    (1) ホームページ( http://www.minami-alps-klein.jp )
      「平成28年度会員 臨時募集 お申込み専用ページ」より
    2015年12月10日(木)~2016年1月10日(日)
    TEL. 090-2750-6241(事務局・お問い合わせ)

    (2) 現地見学説明会
    2016年1月23日(土)13:30~15:30

    (3) お申込み受付
    現地説明会終了後 ~2016年2月3日(水)必着

    (4) 当選者通知発送
    2016年2月10日(水) *当選者のみ通知します

    (5) 契約会・入居準備説明会
    2016年2月27日(土)13:30~

    南アルプスクラインガルテン
    http://www.minami-alps-klein.jp


    ■団体概要
    団体名 : 特定非営利活動法人田舎ぐらしの郷南アルプス
    代表者 : 理事長 深澤 久
    所在地 : 〒400-0425 山梨県南アルプス市湯沢866
    設立  : 2013年9月 特定非営利活動法人認証取得
    事業内容: 南アルプスクラインガルテン管理運営業務(指定管理者)
    URL   : http://inaka-minamialps.jp

    すべての画像

    クラインガルテンの風景(1)
    クラインガルテンの風景(2)
    クラインガルテンの風景(3)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    特定非営利活動法人田舎ぐらしの郷南アルプス

    特定非営利活動法人田舎ぐらしの郷南アルプス

    この企業のリリース