日本コープ共済生活協同組合連合会のロゴ

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    「乳がん」の早期発見のためにできることへのCO・OP共済の取り組み ~ピンクリボン月間終了後も年間を通じて取り組んでいます~

    企業動向
    2015年11月30日 16:30

    コープ共済連(日本コープ共済生活協同組合連合会 理事長:佐藤 利昭)と全国の生協では、CO・OP共済によって乳がんによる万が一の治療の際のサポートをするだけでなく、乳がんの早期発見・早期治療に結びつくよう、定期的ながん検診、セルフチェックの大切さをお伝えする活動を年間を通して行っています。

    乳がん触診モデル


    【主な活動内容のご紹介】
    ●乳がん触診モデル体験の提供
    乳がんのしこり、皮膚のくぼみなどを実際に触って体験いただけるように、乳がん触診モデルを生協(CO・OP)の一部のお店に設置しています。また、このモデルとともにDVD(乳がんのことや早期発見のためのセルフチェックの方法、検診、備えについて)を用いた学習会や講演会を行っている生協もあります。

    ※活動内容は全国の生協(CO・OP)によって異なります。

    「乳がん触診モデル」
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82711/img_82711_1.jpg

    <実施例(1) みやぎ生協では年2回、体験学習会を実施>
    みやぎ生協共済センターでは、お店の共済カウンターで年2回、ライフプランアドバイザーと一緒に乳がん触診モデルを使って、体験学習会を実施しています。
    体験された組合員さんから「これを機会に自己検診します」、「いろいろな種類の『しこり』があり、勉強になりました」、「自己流ではなかなかわからない。体験してよかった」などたくさんのお声をいただきました。

    みやぎ生協での体験学習会の様子
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82711/img_82711_2.jpg

    <実施例(2) 職員向けにも「乳がん触診モデル体験会」を実施>
    コープ共済連では職員向けに、乳がんの知識を習得するため、「乳がん触診モデル体験会」を実施しています。参加した職員から「しこりの特徴を覚えたいと思い参加しました」「皮膚が引っ張られて、えくぼができる事を初めて知りました。唯一セルフチェックで異常を見つける事のできるがんなので定期的に行います」「乳がんに対する意識が変わりました。今後もきちんと検査をします」などの感想が寄せられました。

    職員向け「乳がん触診モデル体験会」の様子
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82711/img_82711_3.jpg

    ●乳がんに関する情報冊子の配布
    乳がんに関する「体験記」「ミニ知識」「チェック表」「保障に関する情報」をまとめた小冊子を全国の生協(CO・OP)で配布しています。

    乳がんに関する情報冊子
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82711/img_82711_4.jpg

    ●乳がんセルフチェックカードの配布
    CO・OP共済では月に一度の自己検診を推奨しており、自己検診方法を記載した「乳がんセルフチェックカード」を全国の生協で配布しています。また、「乳がんセルフチェックカード」は下記の特設WEBサイトでも公開しています。

    乳がんセルフチェックカード
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82711/img_82711_5.jpg

    ●特設WEBサイトのご紹介
    「ピンクリボン運動」の特設サイトを開設し、乳がんに関する知識や専門家からのアドバイスなどの情報提供を行っています。
    http://cosuke.coopkyosai.coop/topic/2015/ribbon_movement.html


    【コープ共済連のご紹介】(数値は2015年3月20日現在のもの)
    名称    :日本コープ共済生活協同組合連合会(略称:コープ共済連)
    代表者名  :理事長 佐藤 利昭(さとう・としあき)
    役員数   :理事25名・監事5名
    職員数   :1,153名(出向受入・嘱託職員含む)
    会員数   :148会員(日本生協連・全労済含む)
    設立    :2008年11月5日
    主な事業内容:共済事業
    取扱商品  :CO・OP共済《たすけあい》、CO・OP共済《あいぷらす》、
           CO・OP共済《ずっとあい》終身生命、
           CO・OP共済《ずっとあい》終身医療、
           CO・OP火災共済、CO・OP生命共済《新あいあい》、
    その他   :コールセンター 札幌(北海道)、那覇(沖縄)

    <事業実績>(2015年3月20日現在)
    加入者数  :823.6万人
    契約高   :115,099億円
    受入共済掛金:1,704億円
    支払共済金 :629億円

    ※元受4商品(《たすけあい》、《あいぷらす》、《ずっとあい》終身生命、《ずっとあい》終身医療)の実績です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    この企業のリリース

    CO・OP共済、コーすけLINEスタンプを
8月26日より期間限定で無料配信開始!
~「お誕生前申し込み」1周年を記念~
    CO・OP共済、コーすけLINEスタンプを
8月26日より期間限定で無料配信開始!
~「お誕生前申し込み」1周年を記念~

    CO・OP共済、コーすけLINEスタンプを 8月26日より期間限定で無料配信開始! ~「お誕生前申し込み」1周年を記念~

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    2025年8月26日 15:00

    フォロー&クイズに回答でかわいい「コーすけ」の
ぬいぐるみGETのチャンス 
CO・OP共済 SNS(Instagram・X)コーすけ
お誕生日キャンペーンを8月14日まで開催!
    フォロー&クイズに回答でかわいい「コーすけ」の
ぬいぐるみGETのチャンス 
CO・OP共済 SNS(Instagram・X)コーすけ
お誕生日キャンペーンを8月14日まで開催!

    フォロー&クイズに回答でかわいい「コーすけ」の ぬいぐるみGETのチャンス  CO・OP共済 SNS(Instagram・X)コーすけ お誕生日キャンペーンを8月14日まで開催!

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    2025年8月1日 15:00

    CO・OP共済 お誕生前申し込み
「日本子育て支援大賞2025」を受賞しました!
~分け隔てなく、子育て世帯に寄り添った保障であると評価~
    CO・OP共済 お誕生前申し込み
「日本子育て支援大賞2025」を受賞しました!
~分け隔てなく、子育て世帯に寄り添った保障であると評価~

    CO・OP共済 お誕生前申し込み 「日本子育て支援大賞2025」を受賞しました! ~分け隔てなく、子育て世帯に寄り添った保障であると評価~

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    2025年7月15日 15:00

    生まれた日から赤ちゃんの保障が始まる
1万5,000人が選んだ“CO・OP共済 お誕生前申し込み”
新テレビCM 7月14日より全国放映スタート 
──『コウノドリ』×ソン・シギョン×コープ共済──
    生まれた日から赤ちゃんの保障が始まる
1万5,000人が選んだ“CO・OP共済 お誕生前申し込み”
新テレビCM 7月14日より全国放映スタート 
──『コウノドリ』×ソン・シギョン×コープ共済──

    生まれた日から赤ちゃんの保障が始まる 1万5,000人が選んだ“CO・OP共済 お誕生前申し込み” 新テレビCM 7月14日より全国放映スタート  ──『コウノドリ』×ソン・シギョン×コープ共済──

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    2025年7月14日 15:00

    CO・OP共済 お誕生前申し込み、
受付開始から7カ月でお申込者数1万人突破!
    CO・OP共済 お誕生前申し込み、
受付開始から7カ月でお申込者数1万人突破!

    CO・OP共済 お誕生前申し込み、 受付開始から7カ月でお申込者数1万人突破!

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    2025年6月9日 11:00

    「CO・OP共済 子ども・学生未来応援プロジェクト」
子ども・学生支援を行う2団体へ750万円を寄付しました
    「CO・OP共済 子ども・学生未来応援プロジェクト」
子ども・学生支援を行う2団体へ750万円を寄付しました

    「CO・OP共済 子ども・学生未来応援プロジェクト」 子ども・学生支援を行う2団体へ750万円を寄付しました

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    2025年5月2日 11:00