万城食品グループ、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、グループ全体におけるより高度な経営管理体制構築を目指す

    その他
    2025年8月13日 10:00
    FacebookTwitterLine

    DIGGLE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山本 清貴)は、わさび製品を中⼼に⾹⾟料・調味料の製造・販売を行う万城食品グループ(所在地:静岡県三島市、代表取締役社長:米山 一郎)が、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE(ディグル)」を2025年8月より本格導入したことをお知らせします。この導入により、グループ全体におけるより高度な経営管理体制構築を目指します。

    ■「DIGGLE」導入の背景

    会計システムなど複数のシステムから出力したデータを手作業で表計算ソフトに集計・加工しており、作業に労力がかかっていました。また、より精緻な経営管理と財務情報以外のKPI管理の徹底を実現する必要がありました。

    ■期待する効果

    導入により以下の効果が期待されます。

    ・製品・顧客・担当者といった詳細な粒度で販売計画を策定・管理し、計画の精度を高めることによる、販売計画の詳細化と精度の向上

    ・計画と実績の差異を、発生要因(どの製品が・どの顧客に・どれだけ計画とずれたか)までドリルダウンして把握・分析する体制を構築し、予実差異の正確かつ迅速な分析を可能に

    ・データ収集・集計・レポート作成にかかる手作業を削減し、担当者の負荷を軽減するとともに、経営層への報告スピードの向上等、予実管理業務の効率化

    ・非財務KPIを予実データと紐付けて管理することで、組織全体のパフォーマンス向上への活用

    ・データに基づいた予実管理が組織に根付くよう、計画策定・進捗管理・分析・対策立案の一連のプロセスを設計・運用することで、KPI管理・予実管理プロセス・体制の構築や改善

    ■「DIGGLE」に対する評価

    導入にあたっては、以下の特徴を評価いただき、選定に至りました。

    ・会社としての信頼性
    ・製品、得意先別での分析/PL作成/レポート作成が簡単に行える
    ・財務指標と非財務指標をかけあわせた予算管理、分析ができる
    ・わかりやすく使いやすいUI/UX
    ・豊富な知見をもつCSによるコンサルティング・業務設計への期待と、サポートの手厚さ
    ・グループ全体としての適切な予実管理体制の構築が可能である

    ■DIGGLE導入に関して、株式会社万城食品ホールディングス 経営企画室 田村芳政氏からのコメント:

    DIGGLEの導入は、現場の思考様式そのものを変える挑戦であり、経営管理の在り方を根本から見直す変革です。属人的な集計や感覚的な判断から脱却し、製品・顧客単位でのドリルダウン分析を通じて、課題の本質を即座に捉え、数字に基づくPDCAを高速で回す体制を構築しました。この仕組みは、単なる管理の効率化にとどまらず、戦略的な意思決定を支え、成長投資へとつなげる経営の武器になると確信しています。経営と現場が同じ指標で語り合い、未来を描ける組織へと進化していきます。

    ■万城食品グループについて

    万城食品グループは1952年に創業した、わさび製品が主力の香辛料・調味料のメーカーです。わさび産出額、日本一の静岡県の三島市に本社を構え、産地から全国の食卓へわさびを届けています。“もっとおいしく、もっとたのしく”を企業理念に掲げ、現在ではわさび製品に加え、蒲焼のたれ、ドレッシング、調理用調味料など多様な商品を製造・販売しています。

    【会社概要】
    会社名:株式会社万城食品ホールディングス
    所在地:静岡県三島市八反畑103-1
    代表取締役社長:米山一郎
    設立:1959年
    従業員数:296名(2025年4月1日現在)※グループ合計
    URL:https://www.banjo.co.jp/

    ■「DIGGLE予実管理」について

    「DIGGLE予実管理」は「組織の距離を縮め、企業の未来の質を上げる。」をProduct Visionに、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォームです。経営情報をDIGGLE上に蓄積し、適切な権限設定とともに社内に流通させることで、余剰予算を可視化しスピーディーな再配分で生きた経営管理を実現します。我々は、リソース「ヒト」「モノ」「カネ」の適切な経営判断によるアロケーションが経営戦略にとって非常に重要な価値観だと捉えています。今後は「DIGGLE予実管理」で培ったアロケーションの実績を活かし「ヒト」「モノ」の領域に複数プロダクトを展開。第一弾として2025年4月に「DIGGLE人員管理」をローンチしました。

    導入企業での活用事例はこちらをご参照ください
    https://diggle.jp/case/

    4分で概要を理解できる「DIGGLE」サービス紹介動画

    ■DIGGLE株式会社について

    DIGGLE株式会社は、「Dig the Potential テクノロジーで、企業の成長可能性を掘り起こす。」をMissionに、経営資源の戦略的な投資判断を支える「DIGGLE予実管理」をはじめとした、「ヒト」「モノ」「カネ」の最適なリソースアロケーションを実現する複数プロダクトの開発・提供を行っています。「経営の動脈になる。──組織に数字と意思を張り巡らせ、未来を動かす循環をつくる。」をCorporate Visionに、今後成長が見込まれる経営管理市場を牽引する会社として、企業成長に貢献します。
    https://diggle.jp/company/about/

    【会社概要】
    会社名:DIGGLE株式会社
    所在地:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 SPROUND
    代表者:代表取締役 山本 清貴
    設立日:2016年6月9日
    事業内容:経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の開発・提供
    URL:https://diggle.jp/

    【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
    DIGGLE株式会社 広報担当宛
    pr@diggle.team
    080-4740-7189(上砂かみさご)/070-1306-6893(嶋田)

    すべての画像

    7lGCi1n8zD7Mt2mHzSnF.png?w=940&h=940

    DIGGLE株式会社

    DIGGLE株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ