阪神電車オリジナル鉄道コレクション「阪神3000系 3両セット」を発売!

    商品
    2015年11月17日 10:15

    株式会社阪神コンテンツリンク(本社:大阪市 社長:百北幸司 阪神電気鉄道株式会社100%出資)は、2015年12月12日(土)から、阪神電車オリジナル鉄道コレクション「阪神3000系 3両セット」を、阪神電車各駅長室及び鉄道甲子園オンラインショップで発売します。

    「阪神3000系 3両セット」

    阪神電車オリジナル鉄道コレクション第9弾となる当商品は、3000系車両を商品化したNゲージサイズのディスプレイモデルです。
    なお、2015年11月28日(土)阪神西宮駅(市役所口)改札外特設会場及び2015年11月29日(日)メトロファミリーパーク in AYASE(東京メトロ 綾瀬車両基地)で先行発売します。

    【阪神電車3000系】
    7801形・7901形とその増備車として製造された3521形による3両1編成で運行していた計36両を、1983年から1989年に掛けて、界磁チョッパ制御車に改造するとともに、編成をMc-T-McからMc-M-Tcに変更し、内装も一新して、新たに3000系へと改番した。
    急行用車両として活躍したが、老朽化及び9300系新型車両の登場により、2003年をもって全車引退となった。

    ■諸元表
    車形:3000系

    車種:電動制御客車Mc
    車番:3101~3112
    製造年月:1963~1969年
    製造会社:川崎車輌・汽車会社・武庫川車両
    車体重量:36.5t
    定員:140人
    台車形式:FS-341
    長さ:18,880mm
    幅:2,800mm
    高さ:4,106~4,121mm
    主電動機形式:TDK-8175-A
    電動機出力:110kw×4
    制御装置:HSC-R電空併用抑速ブレーキ付

    車種:電動客車M
    車番:3001~3012
    製造年月:1963~1969年
    製造会社:川崎車輌・汽車会社・武庫川車両
    車体重量:35.0t
    定員:150人
    台車形式:FS-341
    長さ:18,880mm
    幅:2,800mm
    高さ:4,065mm
    主電動機形式:TDK-8175-A
    電動機出力:110kw×4
    制御装置:HSC-R電空併用抑速ブレーキ付

    車種:制御客車Tc
    車番:3201~3212
    製造年月:1963~1969年
    製造会社:川崎車輌・汽車会社・武庫川車両
    車体重量:30.5t
    定員:140人
    台車形式:FS-341T
    長さ:18,880mm
    幅:2,800mm
    高さ:4,106~4,121mm
    制御装置:HSC電磁直通

    ■発売価格
    4,500円(消費税込み)

    ■発売日・発売場所
    先行発売:2015年11月28日(土)阪神西宮駅(市役所口)改札外特設会場
         2015年11月29日(日)メトロファミリーパーク in AYASE(東京メトロ 綾瀬車両基地)
    一般発売:2015年12月12日(土)~
         阪神電車駅長室(梅田・尼崎・甲子園・御影・神戸三宮・新開地)
         鉄道甲子園オンラインショップ( http://www.tetsudokoshien-shop.com/ )他

    ■先行発売概要
    [1]阪神西宮駅(市役所口)特設会場
    日時:2015年11月28日(土)8:00~14:00
       ※当日の状況により、発売開始時刻を早める場合があります。
       ※販売予定数量(1,200個)に達し次第、終了します。
    場所:阪神西宮駅(市役所口)改札外特設会場

    [2]「メトロファミリーパーク in AYASE」 ※同イベントは事前応募制です。
    日時:2015年11月29日(日)10:00~15:00
       ※販売予定数量に達し次第、終了します。
    場所:東京メトロ綾瀬車両基地(千代田線 北綾瀬駅下車 徒歩約10分)
       阪神電車ブース


    <会社概要>
    株式会社阪神コンテンツリンク HANSHIN CONTENTS LINK CORPORATION
    本社所在地 大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービル10F
    設立年月日 1989年9月1日(2002年4月1日に社名変更)
    資本金   230,000千円(阪神電気鉄道株式会社 100%出資)
    代表者   代表取締役社長 百北 幸司
    事業内容
    (1)コンテンツ事業
    ・商品企画制作事業(鉄道グッズ、スポーツ大会記念グッズ等)
    ・阪神タイガース試合中継番組制作
    ・阪神タイガース公式携帯サイト運営他
    ・映像制作、CD制作、音楽出版事業
    ・販促企画立案・運営
    ・広告代理店業務
    (2)音楽ビジネス事業
    ・Billboard事業
    ・音楽イベントの企画・制作
    ・ソウルバードミュージックスクール経営
    (3)広告メディア事業
    ・広告媒体販売(交通広告・球場広告)
    (4)サイン制作事業


    阪神コンテンツリンク http://hcl-c.com/
    阪神電気鉄道 http://www.hanshin.co.jp/
    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3792.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社