CCI、東京藝術大学と小学館が共同運営する「藝大アートプラザ・アートアワード」に協賛

    ~「CCI賞」を設立し、新進アーティストを支援~

    サービス
    2025年2月28日 10:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社である株式会社CARTA COMMUNICATIONS(東京都港区、代表取締役社長:目黒 拓、以下「CCI」)は、東京藝術大学(以下、藝大)と株式会社小学館(以下「小学館」)が共同運営する「藝大アートプラザ・アートアワード」に協賛いたしました。また、協賛企業として「CCI賞」を設立し、その選定を行いました。

    CCIは、本アワードへの協賛を通じて、将来の美術界を担う若手アーティストの育成に貢献いたします。今後もビジネスの観点から持続可能な社会貢献に努めてまいります。

    「藝大アートプラザ・アートアワード」は、藝大と小学館が共同で運営するギャラリー兼ショップ「藝大アートプラザ」によって主催される、藝大の全学生を対象とした年に一度のアートアワードで、今年で19回目の開催となります。審査会は2025年1月7日に行われ、日比野克彦氏(東京藝術大学学長)、箭内道彦氏(東京藝術大学美術学部教授/藝大アートプラザ所長)ら審査員が厳正な審査のもと、受賞者を決定しました。
    CCIは、この度、協賛企業賞として「CCI賞」を設立し、受賞者を選定しました。

    受賞作・入選作品は、2025年1月25日(土)から3月18日(火)までの会期で、藝大アートプラザにて展示・販売されます。

    <CCI賞 受賞作品>

    作者名:袁辰(エンシン)氏
    作品名:réalisation

    本作品は「分断撮り」の技術を用いて、同じ風景を異なる焦点距離で撮影し、1枚のフィルムに収めています。

    審査員コメント(当社取締役執行役員 岸岡勝正):
    「当社の主な事業であるデジタルマーケティングでは、現代社会において一つの事象を多面的に捉える必要があります。この作品の統一された全体性は、ビジネスにも通じるものがあります。表面的ではなく、複合的かつ長期的な視点を持つことでしか見えないものを示唆しており、人との関係について考えさせられたため、この作品を選びました。」

    「CCI賞」選定の様子および選定理由は下記よりご覧いただけます。
    記事はこちら:https://artplaza.geidai.ac.jp/column/26615/


    企画展概要

    企画展名:企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展2025」
    会場  :藝大アートプラザ(東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部構内)
    会期  :2025年1月25日(土)〜3月18日(火)
    入場料 :無料
    営業時間:10:00〜18:00
    定休日 :月曜日
    ※営業日時が変更になる場合がございます。最新情報は公式Webサイト(https://artplaza.geidai.ac.jp/)・SNSをご確認ください。


    会社名  :株式会社CARTA COMMUNICATIONS
    本社所在地:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36F
    代表者  :代表取締役社長 目黒 拓
    株主   :株式会社CARTA HOLDINGS (株式会社電通グループ連結子会社 )100%
    事業内容 :デジタルマーケティング事業


    本件に関するお問合せ先
    株式会社CARTA COMMUNICATIONS 
    第2メディアビジネス・ ディビジョン  
    CMメディア部
    E-mail: ms-cm@cartahd.com

    報道関係者お問合せ先
    株式会社CARTA HOLDINGS 広報担当
    https://cartaholdings.co.jp/contact/

    すべての画像

    7ROovrd1jNaVcgHn0S8s.jpg?w=940&h=940
    l6ACiZl1FU1grCehYyGX.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    CCI、東京藝術大学と小学館が共同運営する「藝大アートプラザ・アートアワード」に協賛 | 株式会社CARTA COMMUNICATIONS